Gamerch
Dying Light: The Beast|ダイイングライト:ザ・ビースト 攻略wiki

補助アイテム

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: nanimonoka
最終更新者: nanimonoka

補助アイテムだったりガジェットだったりと表記が安定しない。


ツール


補助アイテムの枠とは別枠で所持するため、所持枠を圧迫しない。


UVフラッシュライト


名称内容
UVフラッシュライト
【性能】
最大エネルギー:5秒
リチャージ時間:9秒
照射範囲:スモール

【入手方法】:ストーリークエスト「覚醒の時」中に入手

【解説文】
感染者を怯ませて弱体化させる

補助アイテムのクイックスロットに装備して補助アイテムボタン長押しで使用


グラップリングフック


名称内容
グラップリングフック
【性能】
フック:移動
スイング:移動

【入手方法】:ストーリークエスト「闇に潜む者」クリア報酬

【解説文】
周りにあるものに引っ掛けてスイングする

グラップリングフックを装備した状態で、補助アイテムボタン長押しで使用する


双眼鏡


名称内容
双眼鏡
【入手方法】:ストーリークエスト「避難場所」クリア報酬

【解説文】
新たなロケーションを発見し、敵と利用可能なオブジェクトを特定できる

補助アイテム切り替えボタンを長押ししてからサバイバーセンスボタンで使用する


投擲物


グルデン硬貨


名称内容
グルデン硬貨
【レアリティ】:コモン

【入手方法】:自販機の硬貨排出口からのルート

クラフト不可

【解説文】
投げると音が発生し、敵の注意を引きつける


デコイ


名称内容
デコイ
【レアリティ】:コモン

【性能】
効果範囲:12m
効果時間:8秒

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×8
缶×3
電気パーツ×2
(クラフト量:1)

【設計図】:初期習得

【解説文】
大きな騒音を発生させ、付近の感染者の注意を引きつけて混乱させる


SPASデコイ


名称内容
SPASデコイ
【レアリティ】:レジェンダリー

【性能】
効果範囲:20m
効果時間:12秒

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×8
缶×3
電気パーツ×2
(クラフト量:1)

【設計図】:サイドクエスト「最高のバイブス」クリア報酬

【解説文】
感染者をより長く惹きつけ、ヴァイラルをおびき寄せることのできる強力なデコイ


UVバー


名称内容
UVバー
【レアリティ】:レジェンダリー

【性能】
効果範囲:4m
UV持続時間:8秒

クラフト不可?

【解説文】
投げるとUVライトエリアが発生し、感染者が近づけなくなる


フラッシュグレネード


名称内容
フラッシュグレネード
【性能】
爆発範囲:3.50m
持続時間:5秒

【必要クラフトパーツ】
缶×8
導線×5
樹脂×5
清掃用品×1
(クラフト量:1)

【設計図】:サバイバルスキル「上級グレネード」を習得で自動入手

【解説文】
まばゆい閃光で付近の敵を短時間スタンさせる


ガスグレネード


名称内容
ガスグレネード
【性能】
ダメージ(毎秒):6
効果範囲:2m
ガスの持続時間:4秒

【必要クラフトパーツ】
缶×8
樹脂×5
酸化剤×1
(クラフト量:1)

【設計図】:サバイバルスキル「上級グレネード」を習得で自動入手

【解説文】
狭い範囲にいる人間の敵を完全に行動不能にする


投げナイフ


名称内容
投げナイフ
【性能】
ダメージ:255
敵のヒットリアクション:ライト

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×5
導線×3
刃物×1
(クラフト量:2)

【設計図】:初期習得

【解説文】
敵に投げつけて攻撃を中断させたり、ぶら下がっているオブジェクトを落としたりできる


出血ナイフ


名称内容
出血ナイフ
【性能】
ダメージ:268
属性ダメージ(毎秒):20
属性ダメージ持続時間:10秒

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×5
導線×3
樹脂×5
刃物×1
(クラフト量:2)

【設計図】:1-2の右下(ほぼ右)にある安全地区「貨物駅の監視塔」

【解説文】
出血効果を与え、敵に時間経過によるダメージを与える


ショックナイフ


名称内容
ショックナイフ
【性能】
ダメージ:165
属性ダメージ(毎秒):45
属性ダメージ持続時間:3秒

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×5
導線×5
刃物×1
電池×1
(クラフト量:2)

【設計図】:安全地区「村の送電線」

【解説文】
敵をスタンおよびショック状態にする


エクスプローディングナイフ


名称内容
エクスプローディングナイフ
【性能】
基本ダメージ:165
爆発範囲:1.50m
初期爆発ダメージ:800
爆発猶予:2.25秒

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×5
導線×3
刃物×1
酒×3
(クラフト量:2)

【設計図】:川沿いの監視塔

【解説文】
あらゆる脅威に効果のある強力な爆発物


火炎瓶


名称内容
火炎瓶
【性能】
初期爆発ダメージ:85
ダメージ(毎秒):170
火炎の延焼範囲:3.25m
炎上持続時間:6秒

【必要クラフトパーツ】
ボロ切れ×6
樹脂×3
酒×2
(クラフト量:1)

【設計図】:初期習得

【解説文】
投げると炎が発生し、その炎の中にいる全員にダメージを与える


ハンドグレネード


名称内容
ハンドグレネード
【性能】
ダメージ:765
爆発範囲:3.50m

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×5
缶×8
酒×3
(クラフト量:1)

【設計図】:初期習得

【解説文】
あらゆる脅威に効果のある強力な爆発物


パイプ爆弾


名称内容
パイプ爆弾
【性能】
ダメージ:850
爆発範囲:6.30m

【必要クラフトパーツ】
缶×8
電気パーツ×3
酒×5
電池×1
(クラフト量:1)

【設計図】:サバイバルスキル「上級グレネード」を習得で自動入手

【解説文】
手に持つと起動する強力な時限爆弾。取り扱い注意


リモートC4


名称内容
リモートC4
【性能】
ダメージ:850
爆発範囲:3.50m

【必要クラフトパーツ】
缶×5
導線×5
電気パーツ×3
(クラフト量:1)

【設計図】:サイドクエスト「ユア・マインド・オンリー」クリア報酬

【解説文】
コントローラーで遠隔操作が可能な爆薬のパック


地雷


名称内容
地雷
【性能】
ダメージ:1360
爆発範囲:5.50m

【必要クラフトパーツ】
缶×8
導線×5
酒×3
(クラフト量:1)

【設計図】:1-2の右下(右寄り)にある「鉄道駅の中継機」

【解説文】
圧力で爆発する強力な爆弾


出血地雷


名称内容
出血地雷
【性能】
ダメージ:340
爆発範囲:2.50m
属性ダメージ(毎秒):20
属性ダメージ持続時間:4秒

【必要クラフトパーツ】
缶×8
導線×5
刃物×3
(クラフト量:1)

【設計図】:国立公園(3-3)の左上にある変電所の中

【解説文】
敵をスタン状態にして出血させる


ショック地雷


名称内容
ショック地雷
【性能】
ダメージ:467
爆発範囲:5.50m
持続時間:3秒

【必要クラフトパーツ】
缶×8
導線×5
電池×1
(クラフト量:1)

【設計図】:2-3の右上にある「村の中継機」

【解説文】
敵をスタンおよびショック状態にする


その他


ロックピック


名称内容
ロックピック
【レアリティ】:コモン

【必要クラフトパーツ】
スクラップ×3
(クラフト量:2)

【設計図】:初期習得

【解説文】
鍵のかかった扉や箱を開けるのに使える、巧みに加工されたくず鉄

コメント (補助アイテム)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

注目記事
ページトップへ