Gamerch
Dying Light: The Beast|ダイイングライト:ザ・ビースト 攻略wiki

サイドクエスト「過去を嘆くな」

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: nanimonoka
最終更新者: nanimonoka

サイドクエスト「過去を嘆くな」


発生時期・場所ストーリークエスト「闇に潜む者」クリア後、拠点「追放者の洞窟」の最奥にいる生存者スターチャイルドに話し掛ける
報酬XP×10000
マニュアル(中級)×2

生存者スターチャイルドとの会話中に選択肢【1】
どちらを選んでも選択肢【2】へ


  • どんな実験だ?
  • この辺じゃ実験は娯楽か

選択肢【2】
どちらを選んでも選択肢【3】へ


  • どうやってそんな知識を得た?
  • 俺の感情的爆発を?

選択肢【3】


  • どういう試験なんだ?

クエストが進行。


  • あまり協力したいとは思えないな

クエストが進行。


  • 狂気の木?

雑談。


  • 胆嚢?

雑談。


材料を集める

以下目標物を2つを集めるとクエストが進行する


放棄された公園にある狂気の木を探す(目標物【1】)

2-4の左上。木の周りが大きく窪み、斜めに伸びた木。安全地区「村の送電線」より右上。


狂気の木の樹皮を集める(目標物【1】)

斜めに伸びた木をインタラクト。


森を出る(目標物【1】)

複数のバイターが出現するが無視していい。森から抜けるだけで終了する。


沼地の森にある放棄された家に向かう(目標物【2】)

2-4の下にある廃屋。


家に入る方法を探す(目標物【2】)

屋根の崩落した部分から内部に侵入する。


転化したばかりの感染者を探す(目標物【2】)

転化したばかりの感染者は廃屋の地下にいる。

地面に穴が空いた部屋にはロープが垂れ下がっているのでそれを目印にしよう。

地下の奥の部屋に入ると次へ。


感染者を殺して胆嚢を奪う(目標物【2】)

転化したばかりのヴァイラルが4体出現。

全滅させて死体をルートする。ルートするのは1体だけでOK。


国立公園でスターチャイルドに会う

3-2の右下の山中、岩壁の隙間を抜けた先のテント。


スターチャイルドと話す

テントにいる生存者スターチャイルドに話し掛ける。


牢屋から脱出する

突如として舞台がプロローグの実験病棟内に移る。

このイベント終盤中は装備が「錆びたパイプ」(片手メイス・コモン)「包帯」(消耗品・エピック)×3のみに固定される。

武器も弱く、回復回数も限られた強制縛りを要求されるので手堅く立ち回ろう。

病棟出入口横のボタンをインタラクトして通路に出る。


出口を探す

通路を奥へ奥へと進んで行く。

病棟内でクレインの幻影が何かを喋ったり、見知った人物がいたりするが気にせずに進もう。

一番奥へ入ると次へ。


自分の変異体を倒す

クレインの姿をしたヴァイラルとレヴナント(GREアノマリー)との戦闘。

レヴナントはこの段階では攻撃しても倒せない無敵状態なのでヴァイラルだけを倒そう。

レヴナントは逃げ回りつつ毒弾による遠隔攻撃を仕掛けてくる。ヴァイラルを相手にしている間に横槍を入れられると厄介なので適度に横へ回避しよう。

ヴァイラルは倒しても倒しても増援が来るが、一定数以上倒すと次の段階へ移行する。とにかくヴァイラルを狩っていこう。

ヴァイラルは全滅させないと増援がこない。回復を行いたい場合は1体だけ残してから行おう。

ビーストモードメーターが溜まるとビーストモードを発動出来るが、発動してすぐビーストモードが解除されてしまう。発動時の体力回復以外の効果が望めない。

さらに一度発動するとこのシーン中の発動を封じられてしまう。

このシーン中のみ一度だけ体力が0になるとビーストモードを強制発動して踏みとどまってくれる仕様がある。一度のみで二度目は普通に死亡する。上手く立ち回ろう。


敵を全滅させる

この段階でレヴナントの無敵が解除されて倒せるようになる。

レヴナントを倒すと終了し、会話イベント。


選択肢【1】
どれを選んでも選択肢【2】へ


  • 分からない
  • 復讐してやる
  • 辛いよな

選択肢【2】


  • そろそろ行く

会話後にクエストクリア。。


  • その瓶をどうやって使うつもりなんだ?

雑談。


  • なぜ彼らをあの地下室に置き去りにした?

雑談。


  • 木のことをもっと教えてくれ

雑談。

コメント (サイドクエスト「過去を嘆くな」)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

注目記事
ページトップへ