Gamerch
エレストまとめサイト

【エレスト】メイジーのデータベース

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Mana

エレスト(エレメンタルストーリー)に登場する星5モンスター「メイジー」の特徴やスキル、アビリティなどを掲載しています。エレスト(エレメンタルストーリー)のメイジーを運用する際の参考にご活用してください。

究極メイジーのステータス

HPATK属性
1150(+450)534(+550)
副属性種族性別
女性

究極メイジーのスキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
ビーストヒール
味方全員のHPを少し回復、ビーストの場合はHPを大きく回復
◯◯◯◯◯◯
●●●◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル②
とつげき〜!
敵単体に強力な火属性攻撃、パーティにいるビーストが多いほど威力アップ
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
スキル③
とつげき〜〜!
敵全体に超強力な火属性攻撃、パーティにいるビーストが多いほど威力アップ

究極メイジーのアビリティ

最初から
ビーストカウンター
ダメージを受けると、味方のビーストが一斉に反撃
SOULで解放
HP&攻撃力+250
HPと攻撃力が250アップ
覚醒で解放
ビースト攻撃力+200
ビーストの味方全員の攻撃力が200アップ(重複なし)
究極融合で解放
ビーストカーニバル
スキル発動時、味方のビーストが一斉に通常攻撃を行う
EXバトルクリアで解放
デュアルウェポン
武器を2本まで装備できる、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する

究極メイジーの特徴と評価

究極メイジーの特徴

究極メイジーの長所
味方にビーストがいるほど恩恵を受けられる
スキル発動時に味方ビーストが一斉に攻撃する
ダメージを受けると味方ビーストが一斉に攻撃する
究極メイジーの短所
味方ビーストに依存したスキルとアビリティ
種族が変更されイナリと編成するメリットが消化

究極メイジーの評価

味方にビーストが多いほど恩恵を得られる

スキル・アビリティ共に、味方にビーストの数が多いほど恩恵を得られる性能です。スキル発動時&ダメージを受けると、味方が通常攻撃を行うので回数ガードがある試練・クエストで活用できます。

種族変更がデメリットにも...

究極融合で自身の種族がヒューマンからビーストに変更され、イナリとの編成時に得られる効果がなくなった面があります。ビーストになったお陰でアビリティ効果でピースの出現率は上がるものの双方が得られるメリットが消えるので、イナリとの編成を考えているなら究極融合しないのもありかなと思います。

究極メイジーの究極融合

究極融合に必要な素材

メイジー
Lv(99)
リラ
SOUL(30)
コボルドリーダー
SOUL(30)
ゴーテル
SOUL(25)
カラボス
SOUL(15)
オトヒメ
SOUL(15)
ドン・キホーテ
SOUL(15)
パイドパイパー
SOUL(15)

究極メイジーの最後の試練

最後の試練 激闘!メイジー戦の動画はこちら
究極メイジーの行動パターン
先制行動通常攻撃ガード
盤面の横一列を変化マスに変更
(火水木光闇火の順)
単体攻撃対象はランダム
全体攻撃とつげき〜!
ちょっと休憩
味方全体の攻撃力を低下
その他仲間を呼ぶ
呼ばれる仲間はランダム
コンボガード
(2コンボ以下無効)
他の敵の行動がパターン
レッキィ回数ガード
(1回)
カウンター
威嚇
敵全体の攻撃力を強化
ブッキィ回数ガード
(1回)
毒ピース
(1個)
イッキィ回数ガード
(1回)
チェンジコア
(耐久度1)
変換マスの位置を変更
毒ピース
(10個)
グッキィ回数ガード
(1回)
毒ピース
(3個)

毒ピースは1ターンまでと持続ターンが短い

敵によって毒ピース攻撃で毒状態にする数が異なるので、対策しておくと手間をとる必要がなくなります。異常状態も1ターンまでなので、必要がなければ対策する必要はないでしょう。

緩和状態であればそこまで攻略は難しくない

所持モンスターにもよりますが、パーティに回復要員がいればそこまで攻略は難しくありません。メイジー自体の体力が多いので、増幅や種族キラーで一気に削れることができれば短時間で攻略することができます。

メイジーのステータス(進化後②)

HPATK属性
1029(+450)468(+350)
副属性種族性別
なし女性

メイジーのスキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
ビーストヒール
味方全員のHPを少し回復、ビーストの場合はHPを大きく回復
◯◯◯◯◯◯
●●●◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル②
ウルフアタック
味方のビーストの力を借りて敵単体に火属性攻撃
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
スキル③
ビーストカーニバル
敵単体にビーストの味方が一斉に攻撃

メイジーのアビリティ

最初から
ビーストカウンター
ダメージを受けると、味方のビーストが一斉に反撃
SOULで解放
HP&攻撃力+250
HPと攻撃力が250アップ
覚醒で解放
ビースト攻撃力+200
ビーストの味方全員の攻撃力が200アップ(重複なし)
EXバトルクリアで解放
デュアルウェポン
武器を2本まで装備できる、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する

メイジーのステータス(進化後①)

HPATK属性
880(+450)367(+350)
副属性種族性別
なし女性

メイジーのスキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
ビーストヒール
味方全員のHPを少し回復、ビーストの場合はHPを大きく回復
◯◯◯◯◯◯
●●●◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル②
ウルフアタック
味方のビーストの力を借りて敵単体に火属性攻撃

メイジーのアビリティ

最初から
ビーストカウンター
ダメージを受けると、味方のビーストが一斉に反撃
SOULで解放
HP&攻撃力+250
HPと攻撃力が250アップ
覚醒で解放
ビースト攻撃力+200
ビーストの味方全員の攻撃力が200アップ(重複なし)
EXバトルクリアで解放
デュアルウェポン
武器を2本まで装備できる、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する

メイジーのステータス(進化前)

HPATK属性
740(+450)295(+350)
副属性種族性別
なし女性

メイジーのスキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
ビーストヒール
味方全員のHPを少し回復、ビーストの場合はHPを大きく回復

メイジーのアビリティ

進化後①で解放
ビーストカウンター
ダメージを受けると、味方のビーストが一斉に反撃
SOULで解放
HP&攻撃力+250
HPと攻撃力が250アップ
覚醒で解放
ビースト攻撃力+200
ビーストの味方全員の攻撃力が200アップ(重複なし)
EXバトルクリアで解放
デュアルウェポン
武器を2本まで装備できる、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する
ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/06/01
    • Android
    • リリース日:2015/01/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ