Gamerch
第五人格(IdentityⅤ)攻略Wikiまとめ

【第五人格】調香師の評価とステータス

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:アスト

第五人格(IdentityⅤ)のサバイバーの調香師(ウィラ・ナイエル)のキャラクターページです。外在特質やおすすめの潜在特質も掲載しているので参考にしてください。

調香師の情報

調香師

職業調香師
本名クロエ・ナイエル
偽名ウィラ・ナイエル

調香師の外在特質

忘却の香

初回タップで当時の状態と位置を記録し、再度使用するとその状態と位置に戻る。

調香師は「忘却の香水」を噴射することで、その時の自身の状態と位置を記録することができる。

スキルが持続している一定時間内、調香師はその間発生したことを忘れ、記録した時の状態と位置に戻ることを選択できる。

【専用】

調香師は香水の製作者であるため、追加の使用回数がある。

他人が調香師が残した香水を拾った場合、最多で2本までしか保存できない。

記憶喪失

調香師は忘却の香水を頻繁に使い、記憶喪失の症状に苦しんでいる。

暗号調整に失敗するとロジックが分からなくなり、進度の低下が一般サバイバーの3倍になる。

敏感

調香師は匂いに敏感で、医薬用の器材が生み出す異臭を好まない、治療必要時間が15%増加。

調香師の評価

忘却の香水で使用した場所へ5秒間任意のタイミングで巻き戻り、その間に受けたダメージを無効化できる牽制型サバイバー。

解読調整を失敗さえしなければ能力自体はシンプルであり、ある程度サバイバーに慣れたプレイヤーであれば取っ付きやすい。

ただし、香水で時間を稼げないハンターが増えすぎたため、調香師を使うぐらいなら他のサバイバーを練習したほうが良い。


調香師の強い点/弱い点

強い点

  • 通常攻撃以外に攻撃手段を持たないハンター相手にはチェイスが強い。
  • 高低差がある場合、降りる直前に香水を振れば香水の効果が切れるまでハンターは追いかける事が出来ず距離を離すことが出来る。(通称:落下香水)

  • 牽制キャラの中では比較的救助も強い。
  • 通常攻撃しか攻撃手段を持たないハンターには無傷救助が可能。白黒無常相手に安定した救助が可能なサバイバーの1人であり、どちらの形態であっても香水を使うことで救助狩りを防げる。

弱い点

  • 環境と噛み合っていない。
  • 現在の環境では調香師よりも距離チェを得意とするサバイバーをピックした方が味方に貢献できる。
  • 補助特質「移形」の追加など、シーズンが進むごとに調香師にとって向かい風となる要素が増え続けている。

  • ダメージは無効化できるが存在感を貯めてしまう。
  • 香水は「ダメージを無効化」するわけではなく「受けたダメージを無かったことにする」ものなので、当然存在感は貯まる。

  • 負傷状態では香水のダメージ無効化は発動できない。
  • このため、調香師のセカンドチェイスはほとんど期待できない。DDを取るのが容易なハンターが増えた今の環境だと極めて致命的。

調香師の使い方

◆チェイスに入ったら攻撃を受けそうなタイミングで香水を使おう。

攻撃を受けそうなタイミングで香水を使い、攻撃を食らったらすぐに香水で巻き戻るというのが調香師の基本。


◆香水を使ったら戻る前になるべく距離を取ろう。

香水を使ったらなるべく香水を振った位置から距離を離そう。例え攻撃を無効化できなくても戻る戻らないの読み合いでハンターとの距離を離せる。

強い点で紹介した落下香水はこれの応用技。


◆救助の時はできるだけ香水で無傷救助をしよう。

基本的には救助前に香水を振る→攻撃を食らう→硬直中に救助する→香水で巻き戻るという救助が一般的。こうすることで実質的に無傷救助になる。


おすすめの潜在特質

一応6を持てなくもないが、チェイス人格がないと詰むハンターがいるため、39がおすすめ。

癒合治療を受ける時に必要とする時間が15/20/25%減少。
ピア効果味方のサバイバーにロケットチェアから救助されると、自分の移動速度が2秒間28%上昇する。

治療デバフを軽減するための癒合や、救助された後のチェイスを多少やりやすくするピア効果などがおすすめ。


サバイバー一覧
医師弁護士泥棒
庭師マジシャン冒険家
傭兵空軍祭司
機械技師オフェンス心眼
調香師カウボーイ踊り子
占い師納棺師探鉱者
呪術師野人曲芸師
一等航海士バーメイドポストマン
墓守「囚人」昆虫学者
画家バッツマン玩具職人
患者「心理学者」小説家
「少女」泣きピエロ教授
骨董商作曲家記者
航空エンジニア応援団人形師
火災調査員幸運児
ハンター一覧
復讐者道化師リッパー
結魂者断罪狩人 芸者
白黒無常写真家狂眼
黄衣の王夢の魔女泣き虫
魔トカゲ血の女王ガードNo.26
「使徒」ヴァイオリニスト彫刻師
「アンデッド」破輪漁師
蝋人形師「悪夢」書記官
隠者夜の番人オペラ歌手
「フールズ・ゴールド」時空の影

TOP

注目動画
【禁断の初コラボ】おまめサンシローvsゲーマチ!【IdentityV実況】【プレゼント企画】
コメント (調香師)
  • 総コメント数0
新着スレッド(第五人格(IdentityⅤ)攻略Wikiまとめ)
ゲーム情報
タイトル Identity V
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/07/06
    • Android
    • リリース日:2018/07/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 1V4非対称対戦ゲーム

「Identity V」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ