Gamerch
第五人格(IdentityⅤ)攻略Wikiまとめ

【第五人格】復讐者の評価とステータス【IdentityⅤ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ちょこ。

第五人格(IdentityⅤ)のハンターの復讐者(レオ)のキャラクターページです。形態変化やおすすめの補助特質についても掲載しているのでぜひご覧ください。

レオの情報

職業復讐者
名前レオ

外在特質

怨魂業火

レオがサバイバー追撃時に気絶させられる、または四人のダウンしていないサバイバーが、暗号機解読に成功すると、レオの怨みが増加する。一定レベルまで蓄積すると怨みの火となり、消費することでもらい火スキルを使用できる。

形態変化

もらい火

|スキルボタンをタップすると20秒間持続する怨み影を放つ。影は自動的に周囲のサバイバーを追撃する。スキルボタンを長押しするとパペットに怨みの火を分け、パペット駆使して近くのサバイバーを追撃出来る。パペットと位置を交換すると怨みの火は消える。 ¦


パペット操作

レオが設置したパペットは、レオと奇妙な関係にある。タップして設置、あるいは力を溜めて投げると、パペットは周囲のサバイバーを感知してレオに知らせる。レオはパペットと位置を交換し、短時間の加速効果を得る。パペットはサバイバーに壊されることがあり、壊されている間は一の交換ができない。

多重パペット操作

サバイバーの追撃に成功したあと、レオは第2のパペットを手に入れる--赤いシミがさらに濃く染みついている。

復讐者におすすめの特質


復讐者の強い点/弱い点

復讐者レオの強い点

・分身、パペット活用

・キャンプ,救助狩り力

・通電後の逆転レオロマン


レオロマンタイムは奥の手!


復讐者レオの弱い点

・鈍足チェイス書道遅れる→動き効率化

・板の先倒し,存在感不足→狩場狩り変

・黒分身出現時炎溜り無→最後の切札


上に行くほど簡単には殴れない

まずは一発殴れるように頑張る。


復讐者の立ち回り方

復讐者レオの初動

・初期地予想→誰でもチェイス(獲物を追う,読み勝負)

→60秒以内に1殴り以上が理想(傲慢1が55秒)

【注】全く殴れない時は、瞬間移動でタゲチェンすること

→1人ダウン時には、火0.8~1.5理想(救助狩り用)


読み合いで勝つことが大事


チェイス小技

・灯火パペット投擲時、先読み投げ着地即殴り可能

・パペットや黒分身とチェイス時、板壊し中通り抜け可能

・窓枠超え後も攻撃は、届く。調香師対策を覚える。

≪【注】黒分身オブジェクト判定有り、灯火は溜まらない≫


小技を使いこなして確実に仕留める



最初の吊り時≪火0.8以上温存≫

・残り解読2~3台時には中間キャンプ(耳鳴り時)

≪5割未満救助者狩りを狙う,5割越え自トンネル狙う≫

・残り解読1~2台時で存在感が少ない時には、

瞬間移動で解読妨害、新タゲ狩り(通電までに存在感)


【理想】通電前に1人荘園or存在感MAX


レオロマンキャンプ

〔救助狩りキャンプ術〕≪初動早時トンネルに拘らない≫

・椅子前にパペット設置,救助者接近,殴るor殴る前灯火

・確実に仕留めたい時やパペットが使えない時は、

黒分身の利用も〇≪動き出すまでに3秒掛かる≫

・パペットを椅子前に設置すれば遠隔救助狩りも可

・信号銃は、パペット瞬間移動分身回避可能。



レオロマンタイム

・Aゲート2パペット設置,Bゲートに本体が向かう旧式。

・より近い方のゲートに向かう灯火パペットを扱う新式

≪この2式を助教に応じて使い分けたり組み合わせる≫

【注】鯖は、囮でパペット探知を仕掛けてくる事もある


通電時鯖位置読みと両ゲート死守が肝心



レオロマン時の悪手

・鯖の意図を読まずに瞬間移動すること(囮の可能性)

・鯖位置や動き読みせず即吊り(椅子まで隙だらけ)

・不用意に黒分身を使うこと(分身時ハペット灯火不可)

・ゲート待機を野放しにすること(出せる余裕時出す)


レオロマンタイムは、勝利への執念に依存


レオロマン小技集

・対オフェンス小技 【黒分身3秒ケア,肉壁】

・空中硬直無し連撃 【パペ投げや地下釣り時】

・遠隔起死回生狩り 【起死回生の瞬間パペ灯火】

・パペット破壊者狩り 【パペット離した瞬間灯火】


レオの技は、ロマンに満ち溢れている




レオに関する時間


≪灯火1≫チェイス50秒

≪黒分身≫20秒(召喚3秒)

≪傲慢MAX≫110秒

≪瞬間移動≫初45秒→100秒

≪パペ移動≫CT20秒

≪パペ復活≫CT45秒

≪パペ破壊≫20秒(パペ瞬間移動ダメージ蓄積,回収で回復)

≪ゲート開放≫18秒

≪気絶値≫灯火45%↑


以上、まる丸さんの動画を参考にして書きました

まる丸さんの動画では実際に説明しながらやっていらっしゃるのでこちらよりわかりやすいです

ですので一回見てみるともっと使いこなせるようになると思います。

最後まで閲覧いただきありがとうございました。



まる丸さんの動画

まる丸さんのチャンネル

注目動画
【禁断の初コラボ】おまめサンシローvsゲーマチ!【IdentityV実況】【プレゼント企画】
コメント (復讐者)
  • 総コメント数0
新着スレッド(第五人格(IdentityⅤ)攻略Wikiまとめ)
ゲーム情報
タイトル Identity V
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/07/06
    • Android
    • リリース日:2018/07/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 1V4非対称対戦ゲーム

「Identity V」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ