wikiへの要望 コメント一覧 (20ページ目)
-
-
-
774P
549年まえ ID:icq58ns0背景白にフォント色水色はすごく文字が読みづらいです
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
519年まえ ID:m6zqm7p8アイドルドロップ板でExcelのスクショを二重投稿してしまったので片方消してください。
また、今後もExcelのSSで投稿していいのでしょうか?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
489年まえ ID:nirvz7b1雑談掲示板にて
投稿した画像に同僚の名前を消さずに
そのままの状態で貼り付けてしまったので
削除のほうを申請させていただきます
お手数ですがよろしくお願いします
-
-
-
-
774P
479年まえ ID:rcxkvnxjコメントどうもです(^.^)
それだと最初の仮定SSR13%と同じですね。でもSR以上確定枠でSSRが出る確率がかなり低いこと、内部の計算的にループするような無駄の多いプログラムを組むか?と考えると、やはりSSR1.5%は揺るぎないかと…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
449年まえ ID:juidu9xy1連ガチャ1回分の排出が提供割合通りに行われていて、
10連ガチャではそれが9回と、残り1回の確定枠ではSR以上が出るまで繰り返す
と考えるのが分かりやすいと思う。
-
-
-
-
774P
439年まえ ID:qve00lfmまとめ
<10連1回の排出確率(SR以上枠反映)>
SSR…1.5%
SR…18.85%(SR以上…20.35%)
R…79.65%
<10連1回の期待値(SR以上枠反映)>
SSR…0.15枚
SR…1.885枚(SR以上…2.035枚)
R…7.965枚
<比較>
SSRはそのままで、SRの排出確率が1.885倍になる(みたい)。
単純にRの排出確率が0.9倍になる、と考えた方が理解は簡単でしょうか?
SSRは険しいですね…
-
-
-
-
774P
429年まえ ID:qve00lfm<各々の確率>
①1枚…SR以上確定枠
SSR…1.5%
SR…98.5%
R…0%
②他9枚…通常の提供割合
SSR…1.5%
SR…10%
R…88.5%
<各々の期待値>
①1枚
SSR…0.015枚
SR…0.985枚
R…0枚
②9枚
SSR…0.135枚
SR…0.9枚
R…7.965枚
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
389年まえ ID:qve00lfmまとめると
10連ガシャの排出確率(SR確定枠反映済で)
SSR…2.65%
SR……17.7%(SR以上20.35%)
R……79.65%
計100%
10連ガシャ1回の期待値(SR確定枠反映済で)
SSR…0.26枚
SR……1.77枚(SR以上2.03枚)
R……7.96枚
計10枚
四捨五入とか適当。
-
-
-
-
774P
379年まえ ID:qve00lfm①1枚…SR以上確定枠の計算
SSR…13.04%
SR…86.96%
R…0%
(SSR1.5:SR10の比率が同じと仮定)※仮定です※
②他9枚…通常の提供割合
SSR…1.5%
SR…10%
R…88.5%
-
-
-
-
774P
369年まえ ID:qve00lfmSR以上確定の枠を反映した10連ガシャの排出確率と期待値(仮)
暇だったからざっくり計算してみました。
もう計算結果どこかに出てたりします?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
349年まえ ID:m6zqm7p8小ネタなので重要度は低いですが、ログボ落書きSS板みたいのが欲しいです。メニューが増えすぎて邪魔になったら隠すぐらいでいいのでお願いします!
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
309年まえ ID:h7x3ovf1失礼します。各曲のソロ部分再現配置などを記載していただきたのですが…。にわか故、ポンコツアンドロイド等、キャラはすべて揃えたのにら何処に配置したら声とキャラが合致するのかわからない曲が多数ありまして…
-
-
-
-
774P
299年まえ ID:i5w3vszyアタポンは元画像の横幅2880だったのですが、このくらいならパッと見で全体像は把握できそうですね。
まずwikiにて全体像確認、詳細を確認したい場合は元画像へアクセスという形にできるのでこれで良いと思います。
現状横幅3840のものは縦を若干上げて横幅2880に収めるようにします。
-
-
-
-
774P
289年まえ ID:s168tf7bこんばんは。静止画投稿ありがとうございます。
試しにアタシポンコツアンドロイドの楽曲ページに画像を載せてみました。wiki内でも横幅が800までで少し見づらいかもしれませんので、静止画へのリンクも載せております。この形式でよろしければ他のページにも追加いたします。
もしくは、画像を加工してもよろしければ1列毎に縦長配置としてサイズを大きくすることもできますがどちらがよろしいでしょうか?
-
-
-
-
774P
279年まえ ID:i5w3vszyありがとうございます。
横幅800にリサイズとなると直接投稿は画像つぶれて厳しそうですね。
譜面ができているものから順に各楽曲個別ページのコメントへ静画アドレスを投稿していきます。
-
-
-
-
774P
269年まえ ID:s168tf7bこんばんは。コメントありがとうございます。
wiki内に投稿する画像は横幅が800にリサイズされます。
それでよろしければ各楽曲ページに譜面という項目を追加させていただきます。
コメント欄へ投稿していただくか静画のアドレスを教えていただければ編集いたします。
-
-
-
-
774P
259年まえ ID:i5w3vszyデレステのMASTER譜面画像を作成してニコニコ静画に投稿しているのですが、こちらのwikiでまとめていただくことはできないでしょうか?
個人でまとめるよりは多くの方が参照できるところに置いておいたほうが良いと思いまして。
画像サイズが大きくても問題なければwikiに直接投稿でもかまいません。(3840×1920)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
229年まえ ID:sch86mqx各アイドルのVo,Vi,Da値の合計値をそれぞれ出して、ソートできるようになると助かりますー
-
-
-
-
774P
219年まえ ID:luocixvdイベントのボーダースコアを1日1回更新位でトップに記載してクダサイ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
189年まえ ID:bpsspa7t見逃しでなければLIVE達成報酬(スコアS達成とか100コンボ達成とか)のまとめって無いですよね?
たぶん難易度で獲得報酬固定だと思うのでページの追加をお願いしたいです。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
169年まえ ID:oovoy0kfこちらこそすまんな。
ただ音ゲー系かつイベが競争系(になるかもしれない)となると私信=愚痴となる可能性が高いからな。
「判定おかしいんじゃねぇの?」とか「ボーダー高過ぎ」とか(あくまで想像)ガチャの確率は・・・まぁデレマス系列だし(諦め)
編集者になれば自由に掲示板の作成・削除は可能だしいっそイベ中だけでも立ててみるのもいいかもな。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
149年まえ ID:oovoy0kf分ける必要性を感じない、メリットが見えない。
分けたら分けたで自治厨が沸くのが目に見えてるし、「それは私信じゃねーの?」みたいな。
ゲーム内でもコメントでそういう個人的な意見は書くことが可能だし尚更必要性が・・・
-
-
-
-
774P
139年まえ ID:e0nrujza私信板が欲しいと思わなくもない
今は雑談で何言ってもいい雰囲気だし、荒れないから
まだ無くていいと思うけどけど
-
-
-
-
774P
129年まえ ID:m6zqm7p8ドロップトレーナー種、数/全ドロップである程度カバーできますが、トレーナー0は報告ゼロ、Rトレ1とかのしょっぱい報告もほとんど無くなりますね。
たぶん、特技の上がるベテラン以上の出やすい傾向を掴めれば良いという人が多いでしょうから、精度を落として全トレーナードロップの中で…ということで妥協したいです。
まとめ出しは、曲、編成、スコアやコンボランクなどが全て同じ条件で無ければ意味がありません。また、報告者の負担が増えると報告件数が減る不安もあります。
難易度が関係ありそうというご指摘ありがとうございます!
-
-
-
-
774P
119年まえ ID:njukt0vs作ってくれて大変有難いのですが、効率を調べたいって事だとレア報告のように出た報告のみだと純粋な確立とか傾向ってよみにくい・出た報告ばかりを書くとよめないんじゃないかな?と思います。
ちょっと大変かもしれませんが、100個ドロップ中の何個とかってまとまったデータ的なのを収集して書いた方がいいんじゃないかなと思いました。
ただやっていて思ったのは、デビューやレギュラーよりプロやマスターの方がトレチケタイムに入ってない時でもトレーナーがドロップする確立は体感で高いと感じてますので一応報告しておきます。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
99年まえ ID:oovoy0kfそもそも譜面を起こせないのでどのタイミングでっていうのが分かりにくい気もします。
LEGNEのAメロ裏打ちやラス前連打からのフリック地帯、あんずのうたの初手フリック連とサビの混フレ地帯みたいな分かりやすい部分は解説しやすそうですけどね。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
69年まえ ID:c8ob2pc1要望と言うよりも相談なのですが、
楽曲の譜面の具体的な攻略法(ここがコンボ切りやすい、ここは右手で取ると良い等)のページを作りたいのですが
現状の楽曲個別ページの中にまとめて入れるか、譜面毎の攻略ページを作るか迷っています。
余所の例で言うとボルテwikiみたいな感じが良いか、太鼓やIIDX SP攻略wiki形式にするかみたいな。どんな感じが良いでしょうかね。
-
-
-
-
774P
59年まえ ID:i5ftqw8zドロップ欄が変わってくるのですが枠に対してどう表示するのが良いでしょうか?
ルーキートレーナー=R、トレーナー=N、ベテラントレーナー=V、マスタートレーナー=Mとして
NNV/6←ドロップ枠6つのうちトレーナー2、ベテラン1だとコメントする側が楽かと思いますが。
-
-
-
-
774P
49年まえ ID:m6zqm7p8トレチケタイムの効率を調べたいので、トレーナードロップ報告板をアイドルドロップ報告板のように作成していただけませんか?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
29年まえ ID:c0rkg82o招待ID掲示板へのコメント履歴をページ右側の「最近の更新」に提示されないようにして欲しいです。
これのせいで更新履歴がほぼ機能してないので...
-