THE VILLAIN’S NIGHT

| タイプ | パッション | 
|---|---|
| 時間 | 2:06 | 
| BPM | 140 | 
| 実装日 | 2020/10/20 | 
実装情報、解禁条件
- 【イベント】THE VILLAIN’S NIGHT イベント楽曲
 - 2020/10/29 12:00 通常楽曲として配信開始、2DリッチMV追加
 - 2023/10/11 15:00 うたいわけ対応
 
楽曲情報
関裕美(CV:会沢紗弥)
赤城みりあ(CV:黒沢ともよ)
櫻井桃華(CV:照井春佳)
相葉夕美(CV:木村珠莉)
宮本フレデリカ(CV:髙野麻美)
作詞:坂井竜二
作曲・編曲:TAKT(TRYTONELABO)
MV情報
2DリッチMV対応
うたいわけ対応
うたいわけ対応アイドル
WIDE LIVE MVオリジナル配置
その他情報
ユニット名:Caper Parade
| 収録CD | 曲名 | 歌手 | 発売日 | 
|---|---|---|---|
| THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER GOLD RUSH! 06 THE VILLAIN'S NIGHT | THE VILLAIN'S NIGHT (M@STER VERSION) | 関裕美 赤城みりあ 櫻井桃華 相葉夕美 宮本フレデリカ | 2021/02/03 | 
| THE VILLAIN'S NIGHT (M@STER VERSION) 関裕美ソロ・リミックス | 関裕美 | ||
| THE VILLAIN'S NIGHT (M@STER VERSION) 赤城みりあソロ・リミックス | 赤城みりあ | ||
| THE VILLAIN'S NIGHT (M@STER VERSION) 櫻井桃華ソロ・リミックス | 櫻井桃華 | ||
| THE VILLAIN'S NIGHT (M@STER VERSION) 相葉夕美ソロ・リミックス | 相葉夕美 | ||
| THE VILLAIN'S NIGHT (M@STER VERSION) 宮本フレデリカソロ・リミックス | 宮本フレデリカ | ||
| THE VILLAIN'S NIGHT (GAME VERSION) | 関裕美 赤城みりあ 櫻井桃華 相葉夕美 宮本フレデリカ | 
公式動画
楽曲(GAME Version)
楽曲試聴(M@STER VERSION)
譜面
MASTER
MASTER+
MASTER+(イベント)
楽曲攻略
DEBUT
- 片手拘束タップが双翼の独奏歌以来久方に登場。
 - 8分等は無いものの、片手拘束タップ配置がありDEBUTとしては規格外配置。
 - ノーツ数は147と多め、上記の要素があるためクリア難易度は実質Lv.10相当の詐称か。
 - 双翼の独奏歌DEBの方は片手拘束だけでなく視認難があったり4分配置が多かったりするのに対し、こちらはそういった極端なものがないため、難易度詐称といってもLv.10程度にとどまる。
 
REGULAR
- 楽曲Lv.14と最高レベルだがDEBUTにある片手拘束タップがこちらには何故か無い。
 - ロングノーツのリレーが多いのでリリースのタイミングに注意。
 - ノーツ数がやや多めだが14にしては比較的簡単。むしろ片手拘束が無いのでDEBUTの方が難しいのでは・・・?
 
PRO
- ノーツ数は少し多めではあるが、後半の視認難がこの譜面の攻略に全てにかかっている。
 - 配置はいずれも15であることを覚えておくと良いだろう。
 - 視認難が相まって片手拘束や変則ロングリレーまで混ぜてくるため、Lv.19~20に感じる可能性もある。
 
- 
    
- 
                
             - 
                
                    
                                        ななしの投稿者
                 
1811年まえ ID:adyaf6ryようやくMAS初フルコン取れて嬉しい限り。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1803年まえ ID:ne22s3bf日曜日と土曜日は午前10時に起きます。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1763年まえ ID:sf6scft3これスゲー角度で斜めに降ってくるから単純にノーツ見えないんすよ。上手い下手って話じゃなくて。
譜面難易度とかのテクニック的な所じゃなくて、単純に「見えづらいだけ」って言うのが嫌なんすわ。
配置とかが難しくて認識しづらいのと、ノーツの降らせ方で見えづらくしてるってのは大きな違いでしょ。
だってMAS譜面自体は難易度大した事無いっすもん…
という「振らせて」→「降らせて」誤字説を推します。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1753年まえ ID:sf6scft3うわ勘違いしてコメントしてた。恥ずかし…
ノーツ配置とか密度とかテクニック的な難易度は大したことないのに、えらい角度で降らせて見えなくして「高難易度です」ってツラしてるのが気に入らないって事ね!
本当に見えないだけだからなぁ…まっすぐ落ちて来たら全然余裕だもんな…
スマホだと画面の縦幅が無いせいでマジで「見えない」
ノーツスピード落として画面上側を何かで隠すと、比較的左右の振りが抑えられるから見やすくなるかもしれない。お試しあれ。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1743年まえ ID:e16fggoktakamariとか紅とかバチバチ叩きまくりの方が良いって事なら同意
フリックがファジーすぎてキツい。難曲なのは当然だとしても、巻き込みとか無反応とか、そっちの対処には全く楽しさを感じない。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1734年まえ ID:rod50hcnLv.30 ズルコン無しでの初FC頂きましたー!! (リハーサルだけどね)
交差による視認難で難易度上げてるタイプの譜面なので普段より気持ちハイスピ下げてSudden(開始時に出るMaster+の文字が半分くらいまで隠す) 使うと一気に見やすくなった。あとはサビの1・5 → 3 → 1・5の16分配置とその後の右手16分3連ラッシュが取れるかどうかだと感じました。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1724年まえ ID:fa9bk130MASもMAS+も紛うことなき神譜面
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1714年まえ ID:fahv3dk2フルコンするまでに何度も聴いてたから個別パートの多いフル音源だと物足りなくなってしまった
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                774P
 
1694年まえ ID:qqg98g8j難しいことができるようになって楽しいんでしょ、それで満足ならそれでいいじゃん
できるようになっただけで楽しいって言うのはちょっと浅いと思うけどね
余裕でフルコンした上で糞譜面という評価もあることを理解したらいい
自分の身の丈に合ったプレイをしてることは褒めてあげるよ
 - 
                
 
            



                        
                        

