ようこそ!シンデレラキッチン! コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
763年まえ ID:lpfhk671今回レモンタルトとジュースは無視しましたが、この辺はコンボキープで適宜出します
トッピング作業はまとめず、1つできたら出すようにしたほうが個人的にはいいと思います
ジュースは時間がかかるのでちょっと気にしておくといいかもしれません
長いですが以上です
自分もかなり回数重ねているのと、毎回このレベルではないです
あとは慣れと感覚と運です、やり込みたい方の参考になれば幸いです
-
-
-
-
774P
753年まえ ID:lpfhk671すいません、操作になれていなくて二重投稿になってしまいました
上2つは同じ内容なので片方は無視していいです
続きです
作っているとタイミングがめちゃめちゃになってくるので、意識してやるのは最初だけになると思います
途中からはゲージを見ながら感覚で↑をやっていくことになりますが、タイミングをミスると赤ゲージになることもよくあります
-
-
-
-
774P
743年まえ ID:lpfhk671続きです、順番をずらす方法を例にしました
スタート直後の工程もポイントです
スタート
チョコ1セット①(下)作成→2秒ほど待ち→チョコ②(上)開始
チョコ①(下)を1キラで取り出し→すぐにチョコ③(下)開始
チョコ②の1キラを無視
チョコ③1キラで取り出し
そのうちチョコ②が2キラ→取り出し
簡略化しましたがこんな感じです
-
-
-
-
774P
733年まえ ID:lpfhk671続きです、以下が例です
スタート直後の工程もポイントです
スタート
チョコ1セット①(下)作成→2秒ほど待ち→チョコ②(上)開始
チョコ①(下)を1キラで取り出し→即チョコ③(下)開始
チョコ②の1キラを無視
↓
チョコ③1キラで取り出し
そのうちチョコ②が2キラ→取り出し
1キラ→通常の出来上がり音(緑ゲージで取り出し)
2キラ→キラキラ出来上がり音(明るい緑で取り出し)
簡略化しましたがこんな感じです
-
-
-
-
774P
723年まえ ID:lpfhk671かな子EX5、なんとなくコツが掴めたような気がするので…
既に上がってる情報で星3は取れると思いますが、さらに上を目指す場合できるだけできばえを上げるのも大事になってくると思います
ざっくり説明すると
チョコを2個ずつ、上下1セットごとに作り
これをできた順番で冷やす工程に持っていくのではなく
下→下→上(キラキラ)あるいは上→上→下(キラキラ)
となるようにタイミングをずらします
長いので枝に
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
704年まえ ID:qh4cxtriコンボが途切れないようにするのが一番のポイントです。
客が殺到して並んでいる時はできばえにこだわらずすぐ出し、客が減ってきたらサイドやドリンクでコンボ時間引き延ばしつつできばえ良くしていけばスコアも高くなります。
キャラの順番と来店時間は固定なので、「このキャラが来たあたりで少しペース落とす」といった感じで覚えておくのもいいかもしれません。
EX5はできばえボーナスは一切無視して全注文に応えることを目指せば大丈夫だったと思います。
-
-
-
-
774P
694年まえ ID:rvexmtqzショコラだけSSSとれません……通常とEX1は星3取れてますが、EX2以降がパーフェクトの時間もないし、かと言って出しまくってると星3まで行かないしで詰んでます。
攻略方法あれば教えて下さい……。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
674年まえ ID:i206sd63スコアを伸ばそうと思っても、出来栄え(とてきぱき)重視orフルコン(しつつ出来栄えも頑張る)のどちらが最適解なのかがわからないとどうしようもないよね。
なので、ここでその情報をまとめられないかね?
とりあえず俺から、ドーナツのEX5は出来栄え重視だと34000だったのがフルコンしたら38600まで伸びたよ。
-
-
-
-
774P
664年まえ ID:bkj0jvdtパンケーキに乗せるつもりで間違えてワッフルのベリーをよく触ってしまう
気が付くとワッフルにベリー盛り盛りで
-
-
-
-
774P
654年まえ ID:qh4cxtriスコアランキングが店舗全体でしかわからないから、どのステージがどれだけ伸びしろあるのかわからない
☆3ラインを大幅に上回れるステージもあればパンケーキなんて☆3ギリ超えステージばかりでもランクインできるからそういう設計らしいし
ステージ1から5に向かって徐々に☆3ライン超過量も大きくなっていく場合が多いけどそうでもなさそうなところもあるし
そういう意味で推測がきかないからスコアタでどのステージやるべきかわからない
-
-
-
-
774P
644年まえ ID:rcar05qp難易度上がるとトッピングの視認すらできなくなる……
焦りがタップミスを生み、タップミスが焦りを生む悪循環
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
614年まえ ID:t2j9zkcnイメトレ、イメトレ……
-
-
-
-
774P
604年まえ ID:qh4cxtri私もこのゲーム好きでたくさんやって化物に近いところまではいけました
個数を出せば本体分の点はもちろん増えますしコンボも途切れにくくてきぱきも自然と伸びるので、
一旦できばえは完全に捨てて1つのオーダーも逃さないことを意識して捌く速度に慣れる練習するといいのかもしれません
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
574年まえ ID:r8olraqo>>No.105386377
にもあるけど、多分最初の時点で「トッピングA」の注文が別に来ていたと想像できる
1.A→「トッピングA」の注文が完成
2.B→「トッピングA」は確定して次のメインに取りかかる→「トッピングB」完成
3.B→1.は完成済み、2はすでにトッピングBがあるから次のメインに→「トッピングB」その2完成
4.A→普通は2.に乗せて「トッピングAB」が完成しそうな気がするけど、
この時点で「トッピングB」が(2つ?)来ていて2.3.は完成済み扱いになっている可能性→「トッピングA」完成
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
554年まえ ID:lnra988oかな子EX5でメダル月上限まで頑張ってみたがこれが限界だった
の木には大したことでもないように65859点のスクショが貼られてるけど
人間の皮を被った化物としか思えない
twitterで検索しても60000点取れてる人すらいないのだから
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
524年まえ ID:hjxj64kzそういや最初、Pは説明を読まない状態で、必死にドラッグ? して商品渡そうとしてたわ…。
どういう原理でトッピングが散るのかわからんけど、タップだけで操作させるから乗せる場所を自動で選択する必要があって、そうした結果変になる場合があるんだろうね。
-
-
-
-
774P
514年まえ ID:thuu4qld料理ごとに得点差が大きいし、毎回注文内容も個数もバラバラだから点数が伸びない時はとことん伸びないな
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
484年まえ ID:hjxj64kzどれも黄緑のベストな状態は2秒しかないのか。
盛り付けに2秒以上かかるし、最初の調理場が3~4つ、盛り付け場所が2つしかないようなとこは連続で調理開始するのを2つ以下にしないと、どうやってもベストにならないか。
急ぐ場合は最初の2つが準備完了になる寸前くらいで残りの調理を開始、時間差で盛り付け→追加2つ調理開始→残りの盛り付け→…かな、それでもステージ5とか間に合わないところがありそうだけど。
-
-
-
-
774P
474年まえ ID:p65q2iyr注文された商品を二回タップすると捨てられるバグなんとかしてほしい。勿論ダブルタップしなければ済む話だけど
-
-
-
-
774P
464年まえ ID:qh4cxtriコンボ維持作戦のおかげ様で全ステージ☆3つにできました
EX5はコンボも何もないので誤トッピングでモタついたり廃棄にならないことを祈って何度もやるだけでした
うまくいくと☆3ラインを大幅に超えるんですね
ありがとうございました!
-
-
-
-
774P
454年まえ ID:rcar05qpトッピングABの両方のせのオーダーがある時に
A,B,B,Aの4つで埋まっちゃうのなんなんだか……
-
-
-
-
774P
444年まえ ID:apsvyk6k左から順番に入ってくれればいいのに何でこんな仕様にしたんだろう。
視認性は悪いし誤爆するしストレスたまるわ
-
-
-
-
774P
434年まえ ID:lnra988oかな子EXはコンボをつなげるために、
あえて最初の注文をギリギリまで待たせてから始めて
コンボを切らさないギリギリで提供し続ける必要もあるかも
後の方になると同じペースでは提供が間に合わなくなるので、
チョコの待ち時間をつなぐとき以外は急いだ方が良くなる
混み具合を見てペースを調整するのが理想的
-
-
-
-
774P
424年まえ ID:lnra988o盛り付け先が1つしかなければ問題は起こらないので、サブは最大1つしか出さない
メインは最優先で提供してオーダーをためない
の2つを心がければどうにかなるかも
難しいし、ステージによっては使えないかもしれないが
-
-
-
-
774P
414年まえ ID:oldjg5pb雑談が発端の木ですが、高得点を狙うのに有用なアドバイスがぶら下がっているので載せておきます
(何か問題ありましたらこの投稿消してください)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
394年まえ ID:l4h358xy補足すると,私は間延びになってでも,1ゲームずっと同じコンボを維持し続けようとすることで☆3取れました
注文を渡すペース配分大事です(EX5はそんなこと言ってる場合でもないですが)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
374年まえ ID:lnra988oトッピングの少ないものから提供すれば誤爆を防げるかと思ったけど
トッピング2種同士でも誤爆するし、トッピング4種のアイドルを待たせすぎて帰るしで
あまり意味がなかった
トッピングが分かれたときは両方タップしてどちらかでも提供できないか試すと
失敗作が残る可能性が減るとは思う
-
-
-
-
774P
364年まえ ID:qh4cxtriかな子EX2,3,5が☆2しか取れません。
他は全部できててかな子含めSSSなので練度不足ということはないと思うのですがどうすればスコアを伸ばせるのでしょうか?
特にEX5は相当足りないので、なるべく全オーダーに応える戦略が根本的に間違ってそうです。
-
-
-
-
774P
354年まえ ID:oldjg5pb残り時間少ないアイドルを常にアップデートしながら盛り付けるの大変なので、
複数注文しているアイドルの対応は
つくる→あげる→つくる→あげる
ではなく
つくる→つくる→あげる→あげる
を意識するのが現実的?
-
-
-
-
774P
344年まえ ID:oldjg5pbこれ、盛り付けの優先順位は残り時間が少ない順な気がします
1つあげると残り時間が少し回復するため、優先順位も少し下がり、
結果的に隣のアイドルの優先順位があがってトッピングがそれにあわせてチグハグになる感じです
まだ検証不足ですが、残り時間が少ないアイドルから対応しようとすれば誤爆が減るかも
-
-
-
-
774P
334年まえ ID:dqau3zriその場合、緑を足す前の形で他のお客さんのオーダーを満たせてる可能性がそれなりにある。するとその皿は完成品とみなされて盛りつけしようとしてもスルーされる。
全部のお客さんの注文をよく見てみると良いかもしれない。
-
-
-
-
774P
324年まえ ID:ab7yyhhf緑1個足せば完成するパフェ無視して他3つに緑足していく仕様マジで精神衛生上良くないので
もうこのゲームは槇原まででやめ。ハイスコア勢マジで尊敬します。無理よこれ・・・
-
-
-
-
774P
314年まえ ID:dqau3zriパフェパラダイス4面、少なくとも沙理奈までは「モバマスの魔界公演つながり」だと思われます。
礼子~留美は幽鬱女王とハロウィンの祝祭(この回は志保も後半追加アイドルとして参戦)、美里~沙理奈(と小春)は妖艶魔女と消えたハロウィン(志保含む前回勢はゲストとして参戦)ですね。
-
-
-
-
774P
304年まえ ID:rkjiut41トッピングはいずれかのオーダーに吸われると思ってたんだけど違ったわ
行き場のないところに迷い込むことがある
例えば、赤に緑を足そうとしたのに単品の緑を作ってしまい、しかし緑を含むオーダーは他にない
みたいなことが起こる
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
274年まえ ID:h423igil探してみると思わぬ発見もあったりしますね。
Sweet Sweet Pancakeのステージ03では2人ユニットがテーマとなっている。
アスタリスク(多田李衣菜、前川みく)→グロリアス・コード(クラリス、望月聖)→
フィオレンティナ(西園寺琴歌、相葉夕美)→山紫水明(藤原肇、依田芳乃)→
miroir(久川凪、久川颯)→フォーリンシーサイド(村上巴、川島瑞樹)→サクラブロッサム(相川千夏、大槻唯)
-