Gamerch
maimai 攻略wiki

無印

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

ここではmaimai(無印)とそのPLUSバージョンを説明する。


(無印) ver. 1.0

概要

  • maimaiシリーズの記念すべき第1作目。
  • ロケテスト : 下記
  • 稼働期間 : 2012/07/11~2012/12/12
  • 日数にして155日(22週間と1日あるいは5ヶ月と2日)。
  • イメージカラー : 青*1
  • キャッチコピー : 「今日、舞いに行かない?」
  • ゲームタイトルがフルネームでmaimaiのため通称無印と呼ばれる。
  • 稼動時の収録楽曲数は44曲。
  • アップデートによる楽曲追加は12曲(ジングルベルを含む)。

ロケテスト

本稼動前には3回に及ぶロケテストとAOU2012アミューズメントエキスポ、ニコニコ超会議出展を行っている。

  • → 詳細はロケテスト
  • ロケテスト日程・実施店舗
  • 第1回 2011/12/16(金) ~ 2011/12/18(日)
  • クラブセガ秋葉原新館 (現・セガ 秋葉原3号館)
  • 池袋GiGO (現・セガ池袋GiGO)
  • 第2回 2011/12/23(金) ~ 2011/12/25(日)
  • ラウンドワン横浜駅西口店
  • シルクハット川崎ダイス
  • 第3回 2012/05/09(水) ~ 2012/06/17(日)
  • クラブセガ秋葉原新館 (現・セガ 秋葉原3号館)
  • 池袋GiGO (現・セガ池袋GiGO)
  • 新宿スポーツランド本館
  • AOU2012アミューズメントエキスポ
  • 2012/02/18
  • ニコニコ超会議
  • 2012/04/28~2012/04/29
  • システム
  • 1人プレイ200円、2人プレイ400円で、1クレジットで2ステージまでプレーできる。
  • コインを入れるとチュートリアルが選択できる。
  • 規約に同意した場合、動画を録画してニコニコ動画にアップロードすることが出来る。
  • 一部の版権曲ではこの機能で動画を撮影することが出来ない。
  • プレーモード
  • SINGLE PLAY:一人で高得点を目指すモード
  • VS MODE:二人でスコアを競うモード
  • SYNC MODE:二人で協力してクリアを目指すモード
  • 難易度は「EASY」、「BASIC」、「ADVANCED」、「EXPERT」の4段階からなる。
  • ゲームプレイ
  • オブジェがラインに重なったタイミングを狙ってボタンを叩く。
  • 単発ノートの「TAP」
  • 同時押しの「EACH」
  • 押しっ放しの「HOLD」
  • スクリーンをなぞる「SLIDE」
  • などの4種類のオブジェがある。
  • 曲が終わった時、スコアが一定以上に達するとクリアになる。

ゲームシステム

新規実装されたシステムなどを紹介する。

※古い情報なので開発中の情報などが混在している可能性があります。

※正確な情報の提供などのご協力お待ちしております。

筐体

  • 新筐体
  • 当然だが稼働に伴い新しい筐体が各ゲームセンターで購入される。
  • 価格 : 約150万円*2
  • 寸法 : ???
  • 重量 : 350kg
  • 消費電力 : 649W(AC100V 50/60Hz)
  • 1台2面の操作デバイス
  • KONAMIの音ゲーbeatmaniaIIDXのように一つの筐体に2つの同じ*3デバイスを備えた筐体。
  • 2人プレイが可能だが、いわゆるDPは出来ない現実的ではない。
  • 1人分のプレイエリアも上部小窓と操作部分の2箇所に分かれている。
  • 2in1キャビネットという構成で、上部小窓と操作部分合わせて一つのモニターである。
  • 操作部分はタッチパネルとボタン8個。
  • タッチパネルは静電容量式とみられる。
  • ボタンは上下左右対称に8個並び、同様にタッチパネルのセンサーも8分割で配置されている。
  • タッチパネルのセンサーは中央にCというセンサーがあり、一番外側がA、間にBというセンサーがある。
  • 8分割配置はAとBで、Cのセンサーは真ん中にオンリーワン一つだけ。
  • ボタン及びA・Bセンサーには時計回りに番号が1~8まで振ってある。
  • 録画用カメラ
  • 筐体には専用のプレイ動画録画用カメラが取り付けられる(別売り)。
  • カードリーダー
  • 2面の操作部分の間に2面分のカードリーダーが縦に並んでいる。
  • Aimeバナパスポートカードもしくはお財布ケータイが対応している。
  • Aimeやバナパスポートカードは店舗にもよる(そもそも売ってない店もある)が、概ね300円程度で買える。
  • 太鼓の達人やDIVAにも対応したカードである。

ゲーム

  • エントリー
  • 100円を投入することでエントリー状態になる。
  • カードなどでの初回エントリー時にはプレイヤー名の登録がある。
  • チュートリアルも存在する。
  • 選曲
  • エントリーが済んだら楽曲選択画面へ遷移する。
  • この時画面には楽曲リスト(ジャンル、曲名、BPM、録画可否など)オプション設定などが表示されている。
  • オプションは4種類しかなく*4、リングの速度や背景の明るさなど必要最小限といったもの。
  • 選択できる難易度はEASY~MASTERだが、MASTERはその楽曲のEXPERT譜面でRANK Sを出してなければならない。
  • リズムゲーム
  • 画面中央から外側に流れるリングをボタンやタッチパネルを使って捌くゲームになる。
  • ノーツはTAP(タップ)HOLD(ホールド)SLIDE(スライド)BRAEK(ブレイク)の4種類。
  • 各ノーツの配点はTAP:500点HOLD:1000点SLIDE:1500点、そしてBREAK:2500点*5である。
  • SLIDEノーツが少々特殊な仕様となっており、始点に来る星型のタップ(青色)スライド本体で別々に配点を持つ。
  • また、SLIDE自体は星型タップが来てから4分の1拍後に動き始める。
  • クリア基準は得点率80%以上
  • SYNCモードであればシンクロ率70%以上

PLAYER LEVEL

  • maimaiをプレイすると経験値に相当するポイントが貯まり、一定ポイント貯まる毎にレベルが上がるシステム。
  • 遊び終わったあとにリザルト画面のような円グラフが現れ、プレイ結果に応じた量円グラフが満たされていく。
  • 12時の方向から始まり、360度満ちきったらレベルアップである。
詳細
  • 1曲クリアする毎に、そのプレイにおける様々な成績に応じたポイントが獲得できる。
  • Result 0.00%(0点)の場合、ゲージは1個しか増えない。
  • このポイントが一定値貯まることでPLAYER LEVELが1つ上がる。
  • PLAYER LEVELが一定値に達する毎に、新しい称号・アイコン・楽曲などが解禁される。
  • 解禁内容についてはTROPHYを参照。

  • ボーナスポイントは、難易度係数×ボーナス定数(RATEの関わるものはさらに×RATE)で計算される。

  • 難易度係数
難易度EASYBASICADVANCEDEXPERTMASTER
係数4571015

  • ボーナス
  • ほとんどのボーナスは、初回達成時2回目以降の達成でもらえるボーナスptが変化する。
  • 基本的に2回目以降の達成の場合、初回達成時の半分の値となる。
  • ここでは、初回達成時 : 2回目以降の達成ptの形式で記述する。
  • 表内()内の数字は1回目にプレイした時のボーナスのポイントを表す。

  • CLEAR
  • その譜面をクリアすると獲得。
    SYNCモードでは、シンクロ率が70%以上であれば、達成率がたとえ80%未満でもこのボーナスがもらえる。
  • 計算式 係数×10 : 係数×5
難易度EASYBASICADVANCEDEXPERTMASTER
ボーナス20(40)25(50)35(70)50(100)75(150)

  • FULL COMBO
  • フルコンボを達成すると獲得。達成率80%未満でフルコンボでも獲得できる。
  • 計算式 係数×20 : 係数×10
難易度EASYBASICADVANCEDEXPERTMASTER
ボーナス40(80)50(100)70(140)100(200)150(300)
  • COMBO RATE
  • フルコンボを達成できなかった場合でも、最大コンボの割合に応じたボーナスをもらえる。
    1度フルコンボを達成した譜面でももらえる量が減ることはない。
  • 計算式 (最大コンボ数÷ノーツ数)×係数×0.1
  • EASY …… (最大コンボ数÷ノーツ数) × 0.4pt
  • BASIC …… (最大コンボ数÷ノーツ数) × 0.5pt
  • ADVANCED …… (最大コンボ数÷ノーツ数) × 0.7pt
  • EXPERT …… (最大コンボ数÷ノーツ数) × 1.0pt
  • MASTER …… (最大コンボ数÷ノーツ数) × 1.5pt

  • ALL PERFECT
  • ALL PERFECTを達成すると獲得。
  • ALL PERFECTの時は必ずFULL COMBOになるが、両方同時にもらえる。
  • 計算式 係数×40/係数×20?
難易度EASYBASICADVANCEDEXPERTMASTER
ボーナス80(160)100(200)140(280)200(400)??(??)
  • PERFECT RATE
  • ALL PERFECTを達成できなかった場合でも、PERFECT取得率に応じたボーナスをもらえる。
    1度ALL PERFECTを達成した譜面だともらえる量が減るかどうかは未検証。
  • 計算式 (PERFECT数÷ノーツ数-0.5)×係数×0.2 (PERFECT RATEが50%以下ではもらえない)
  • EASY …… (PERFECT数÷ノーツ数-0.5) × 0.8pt
  • BASIC …… (PERFECT数÷ノーツ数-0.5) × 1.0pt
  • ADVANCED …… (PERFECT数÷ノーツ数-0.5) × 1.4pt
  • EXPERT …… (PERFECT数÷ノーツ数-0.5) × 2.0pt
  • MASTER …… (PERFECT数÷ノーツ数-0.5) × 3.0pt

  • PLAY nP
  • 複数人数でプレイしている場合は、モードに限らず、確実にこのボーナスがもらえる。
人数2P3P4P
ボーナス50100200

  • 100% SYNC
  • 100% SYNCを達成すると獲得。
    もらえるptがかなり多い。積極的に狙っていきたいボーナス。
  • ver1.1より、ボーナスが3人SYNCであれば2倍、4人SYNCであれば3倍になった。(要検証) ただし、上限は999pt。
  • 計算式 係数×80×(人数-1)/係数×40×(人数-1)?
  • EASY …… 2人:320/160pt 3人:640/320pt 4人:960/480pt
  • BASIC …… 2人:400/200pt 3人:800/400pt 4人:999/600pt
  • ADVANCED …… 2人:560/280pt 3人:999/560pt 4人:999/840pt
  • EXPERT …… 2人:800/400pt 3人:999/800pt 4人:999pt
  • MASTER …… 2人:999/600pt 3~4人:999pt
  • SYNC RATE
  • 100% SYNCを達成できなかった場合でも、そのパーセンテージに応じたptがもらえる。
    何度でも獲得できるうえ、EXPERT以上の譜面であればもらえるptがそこそこあるので、レベル上げにはおすすめ。
  • ここではパーセンテージを「%」と表すこととする。Pは小数点以下も計算されているらしく、例えばEXPERT譜面であれば、
    同じシンクロ率99%でも、198ptの時と199ptの時がある。
  • ver1.1より、ボーナスが3人SYNCであれば2倍、4人SYNCであれば3倍になった。
  • 計算式 P×係数×0.2×(人数-1)
  • EASY …… P × 0.8/1.6/2.4pt
  • BASIC …… P × 1/2/3pt
  • ADVANCED …… P × 1.4/2.8/4.2pt
  • EXPERT …… P × 2/4/6pt
  • MASTER …… P × 3/6/9pt

  • PLAY MASTER
  • MASTER譜面をプレイするだけでよい。何回でも獲得できるが、ptが少ないのでおまけのようなもの。
  • MASTER …… 10pt

  • WINNER
  • VS MODEで対戦相手に勝利すると獲得できる。何回でも獲得可能で、何らかの条件によってptが減少することはない。
  • ver1.1より、勝利人数(自分より下位の人数)分がボーナスに加味されるようになった。例えば4人対戦で2位であれば、勝利人数は2(4位と3位に勝利)となり、ボーナスは2倍になる。
  • 計算式 係数×20×勝利人数

勝数/難易度EASYBASICADVANCEDEXPERTMASTER
1人4080140200300
2人80160280400600
3人120240420600900

  • (VS MODEで引き分けた場合は……?)
  • 銅色で「DRAW」の文字が表示され、「DRAW」というナレーションが流れる。
  • 何とも力の抜けたマイナスイメージが漂うナレーションである。
  • 双方に勝敗関係のボーナスは何も与えられない。引き分けによる特別ボーナスなどもない。

TROPHY

  • 現在で言うところのコレクションである。
  • 詳細はコレクションTROPHYを参照
  • ゲームプレイによって一定の条件を満たすことで特定のTROPHYを獲得できるシステム。
  • PLAYER LEVELTHE "FIRST"GOOD JOB
    MULTI PLAYCOMPLETERANK "S"RANK "SS"
    CHALLENGEEVENTSECRET
    という種類にわけられる。
  • この時から既に全曲全譜面が条件制覇称号*6がある*7。SECRETがこれにあたる。
  • 無印での全曲全譜面は稼動時収録楽曲の44曲5難易度計220譜面が対象。
  • クリア『覇者』
  • FULL COMBO 『極』
  • ALL PERFECT 『神』
  • 100% SYNC 『舞舞』
  • 尚上記4つは全て現在入手不可能

紹介動画

テーマ曲

収録楽曲の詳細は楽曲リストへ

出来事

Coming Soon...


PLUS ver. 1.10

  • maimaiシリーズ第2作目
  • 稼働期間 : 2012/12/13~2013/07/10
  • イメージカラーは前作に引き続き青
  • いわゆる無印プラス
  • 便宜上2作目としているが、実際にはアペンドと言ったところ

概要

ゲームシステム

テーマ曲

出来事


Coming Soon...


脚注
  • *1 後継シリーズから見て青であり、当時からそのような概念があったかは不明
  • *2 当時の価格。詳しい人募集。
  • *3 弐寺は左右対称になっているがmaimaiは両面それぞれシンメトリー。そもそも他ゲーな為正確な比較対象ではない故そこは考慮しない
  • *4 当時の画像が欲しい
  • *5 初代でブレイクは固定点だった
  • *6 そもそもこの時代ネームプレート自体が無い
  • *7 ちなみにこの制覇称号はバージョンアップ前に取得可能だった。のちの制覇プレートは慣例的に次バージョンで入手可能になる
コメント (無印)
  • 総コメント数0
新着スレッド(maimai 攻略wiki)
注目記事
ページトップへ