Gamerch
モンハンナウ攻略Wiki|モンハンNow

【モンハンナウ】ボルボロスの弱点と攻略【モンハンNow】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Kykt111

モンハンNow(モンハンナウ)のボルボロスの弱点と装備(武器・防具)を記載しています。弱点属性や出現エリア、攻撃モーションなどまとめていますのでぜひご覧ください。

ボルボロスのアイキャッチ

ボルボロスの弱点と基本情報

ボルボロス

種族獣竜種別名土砂竜

出現条件プロローグ4クリア後
出現エリア砂漠/沼地
破壊可能部位頭(打撃のみ)/前脚/左後脚/右後脚/尻尾(切断のみ)

難易度別ボルボロスのHP(体力)

☆1-
☆21,200
☆32,000
☆4-
☆54,500
★1(☆6)-
★2(☆7)-
★3(☆8)-

ボルボロスの弱点と破壊可能部位

攻撃属性弱点属性
火/毒
咆哮風圧状態異常

ボルボロスにおすすめの武器・武器種

ボルボロスにおすすめの武器種

ボスボロスは遠距離攻撃がなく、突進も予備動作がわかりやすいため、弓やライトボウガンといった遠距離武器がおすすめです。


ただし近距離武器の場合でもほとんど難易度に差がないため、武器種はどれを使っても問題ありません。

プケプケ武器(毒属性)

ボルボロスは火・毒属性が弱点なので、プケプケの武器を作成すると攻略しやすくなります。

ただし、ストーリー初期のボルボロスであれば、チュートリアルで作成したジャグラスエッジを使用しても良いでしょう。

火属性武器(2周目以降)

2周目以降は、ボルボロスの弱点属性である火属性武器を用意したほうが効率よく狩りができます。

アンジャナフのほうが出現率が高いため、強化が進みます。

リオレウスは、アンジャナフに比べて属性値が高く設定されています。

自身の用意しやすい方を選びましょう。

ボルボロスの攻略と立ち回り

ボルボロスは攻撃範囲が狭いこともあり、近づいてきてから攻撃してくることが多いです。


距離を取りつつ横に避ければ大体の攻撃は回避できます。

振り回し

ボルボロスのモーション

攻撃モーション頭を大きく振って攻撃
回避方向

振り回し攻撃は頭を大きく振って攻撃します。左側に回避すると安定して回避できるので、早めに回避を入れましょう。

頭突き

ボルボロスのモーション

攻撃モーション大きく振りかぶり、頭を地面に叩きつける
回避方向左右

ボルボロスの頭突き攻撃は比較的早いので頭を振り上げたら即座に横に回避しましょう。

噛みつき

ボルボロスのモーション

攻撃モーション体を回転させる攻撃
回避方向後ろ

噛みつき攻撃は赤く光ってから攻撃してくるまで若干ラグがあります。また、攻撃範囲が横に広いので左後ろで回避すると当たりにくいです。

尻尾振り回し

ボルボロスのモーション

攻撃モーション尻尾を右(左)振って攻撃
回避方向左(右)

尻尾を振り回して攻撃してきます。尻尾を振ってくる反対方向に回避しましょう。

突進攻撃(★4以上)

ボルボロスのモーション

攻撃モーション前方に超突進して攻撃
回避方向左右

★4以上で行うモーションで、前方に突進をします。モーションは長めなので落ち着いて左右に移動し回避しましょう。

難易度別の攻撃力・属性値目安

難易度別の攻撃力・属性値目安
1攻撃力:100
2攻撃力:100
3攻撃力:150
4攻撃力:200
5攻撃力:250

☆5毒 属性値:100
1(6)攻撃力:350

☆6毒 属性値:200
2(7)攻撃力:500

☆7毒 属性値:300
3(8)攻撃力:700

☆8毒 属性値:400

プケプケの腕と腰防具は毒属性攻撃強化のスキルを持っています。武器だけだとダメージが足りない場合は、防具まで作成することをお勧めします。

武器種ごとの立ち回り

弓・ライトボウガン

ボルボロスには遠距離攻撃がなく、突進の予備動作もわかりやすいので、距離を保ちつつ攻撃するのがおすすめです。

ボルボロスは前腕が弱点なので、狙える場合は狙いましょう。ただし、ボルボロスの姿勢などで難しい場合が多いので、あまり気にしなくても大丈夫です。

片手剣・太刀・大剣・ハンマー

ボルボロスは頭を使った攻撃が多いため、頭部付近を避け側面から攻撃しましょう。


ハンマーや片手剣の盾を使った攻撃など、打撃属性の攻撃であればボルボロスの頭部部位破壊が可能なため、余裕があれば狙うのもアリです。

ボルボロスの素材一覧

難易度素材
1土砂竜の甲殻 土砂竜の甲殻 
土砂竜の爪 土砂竜の爪 
土砂竜の尻尾 土砂竜の尻尾
2土砂竜の頭殻 土砂竜の頭殻(追加)
3
4土砂竜の背甲 土砂竜の背甲(追加)
5
1土砂竜の良質な甲殻 土砂竜の良質な甲殻(追加)
2-
3竜玉のかけら 竜玉のかけら(追加)
4-
5-

ボルボロスの作成装備一覧

武器

※最終強化のステータスを掲載

武器性能

ドラグロバスター
大剣
攻撃力  :110→1756
属性   :0→0
会心率  :0%→0%
装備スキル:「防御」Lv2

ドラグロエッジ
片手剣
攻撃力  :110→1756
属性   :0→0
会心率  :0%→0%
装備スキル:「防御」Lv2

ドラグロフレーム
ハンマー
攻撃力  :110→1756
属性   :0→0
会心率  :0%→0%
装備スキル:「防御」Lv2

ドラグロライフル
ライトボウガン
攻撃力  :110→1756
属性   :0→0
会心率  :0%→0%
装備スキル:「防御」Lv2

防具

画像/防具名防御力/スキル

ボロスヘルム
初期:20/最大:182
・防御Lv.1(グレード2)
・攻めの守勢Lv.1(グレード4)

ボロスメイル
初期:20/最大:182
・攻めの守勢Lv.1(グレード2)
 ↓
・攻めの守勢Lv.2(グレード6)

ボロスアーム
初期:20/最大:182
・ガード性能Lv.1(グレード2)
 ↓
・ガード性能Lv.2(グレード6)

ボロスコイル
初期:20/最大:182
・防御Lv.1(グレード2)
・ガード性能Lv.1(グレード4)

ボロスグリーヴ
初期:20/最大:182
・反動軽減Lv.1(グレード2)
・防御Lv.1(グレード4)
 ↓
・防御Lv.2(グレード6)

ボルボロス装備の詳細はこちら

モンハンNowのモンスター情報

モンスター情報

大型モンスター

モンスター一覧

出現エリア

エリア別出現モンスター一覧

モンハンNow攻略Wikiトップ

トップページバナー

モンハンNow攻略Wikiトップページへ
コメント (ボルボロス)
  • 総コメント数0
新着スレッド(モンハンナウ攻略Wiki|モンハンNow)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターNow
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/09/13
    • Android
    • リリース日:2023/09/12
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 狩りの舞台は現実世界!

「モンスターハンターNow」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ