Gamerch
モンハンナウ攻略Wiki|モンハンNow

【モンハンナウ】フルフルの弱点と攻略【モンハンNow】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Kykt111

モンハンNow(モンハンナウ)のフルフルの弱点と装備を記載しています。弱点属性や出現エリア、攻撃モーションなどまとめていますのでぜひご覧ください。

フルフルの弱点と基本情報

フルフル

種族飛竜種別名奇怪竜

出現エリア沼地
破壊可能部位頭部/左脚/右脚

フルフルの弱点と破壊可能部位

攻撃属性弱点属性
火 / 毒
咆哮風圧状態異常
麻痺

フルフルの攻撃モーションと立ち回り

噛みつき

噛みつき
噛みつき危険度:
攻撃モーション
前方に首を伸ばしながら噛みついて攻撃
回避方向
左右
備考
首を伸ばす動きが避けにくいため、モーションをよく見て回避する

飛び込み放電

飛び込み放電
飛び込み放電危険度:
攻撃モーション
前方に飛び込み、周囲に放電攻撃
回避方向
左右
備考
飛び込み後の放電を待ってから攻撃する

放電攻撃

放電攻撃
放電攻撃危険度:
攻撃モーション
その場で周囲に放電する
回避方向
後ろ
備考
フルフルに近いと被弾するため、近接武器は注意

放電攻撃

放電攻撃
放電攻撃危険度:
攻撃モーション
その場で周囲に放電する
回避方向
後ろ
備考
フルフルに近いと被弾するため、近接武器は注意

雷球攻撃(1発)

雷球攻撃
雷球攻撃1発危険度:
攻撃モーション
雷球を1発放つ
回避方向
左右
備考
雷球の速度はゆっくりなため、落ち着いて避ける

雷球放出(3発)

雷球放出
雷球放出3発危険度:
攻撃モーション
地面を這う雷球をフルフルの正面方向へ扇状に3発放つ
回避方向
左右
備考
比較的雷球の速度が速めなので注意する

雷球放出(6発)

雷球放出
雷球放出6発危険度:
攻撃モーション
その場から周囲に雷球を6発放出する
回避方向
前後左右
備考
雷球は地面にとどまるため、移動時に当たらないように注意

フルフルにおすすめの武器・武器種

フルフルにおすすめの武器種

フルフルに対しては、頭や首付近を斬撃系の武器で狙うのがおすすめです。

頭や首付近は肉質が非常に柔らかいため、効率よくダメージを与えることができます。

アンジャナフ武器(火属性)

フルフルの弱点は火属性となっています。アンジャナフ武器は序盤から作成しやすく、ストーリー後半でも使用できるため、おすすめです。

武器種ごとの立ち回り

弓・ライトボウガン

頭や首を狙いつつ、遠距離から攻撃しましょう。

遠距離攻撃である電気ブレスは当たると雷属性やられになってしまうため、気絶しやすくなってしまいます。

片手剣・太刀・大剣・ハンマー

基本的には頭や首を狙いましょう。正面は危険なため側面に回り込むのがおすすめですが、体全体に雷をまとう攻撃には注意が必要です。

フルフルの素材一覧

フルフルの作成装備一覧

防具

画像/防具名防御力/スキル

フルフルヘルム
初期:65/最大:182
・麻痺属性強化Lv1
・SPゲージ保険Lv1(グレード6)

フルフルメイル
初期:65/最大:182
・雷属性攻撃強化Lv2 (グレード6)

フルフルアーム
初期:65/最大:182
・SPゲージ保険Lv2(グレード6)
・不屈Lv1

フルフルコイル
初期:65/最大:182
・麻痺耐性Lv2(グレード6)

フルフルグリーヴ
初期:65/最大:182
・集中Lv1
・KO術Lv1(グレード6)

フルフル装備の詳細はこちら

モンハンNowのモンスター情報

モンスター情報

大型モンスター

モンスター一覧

出現エリア

エリア別出現モンスター一覧

モンハンNow攻略Wikiトップ

トップページバナー

モンハンNow攻略Wikiトップページへ
コメント (フルフル)
  • 総コメント数0
新着スレッド(モンハンナウ攻略Wiki|モンハンNow)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターNow
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/09/13
    • Android
    • リリース日:2023/09/12
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 狩りの舞台は現実世界!

「モンスターハンターNow」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ