Gamerch
NU:カーニバル攻略wiki

育成ガイド 初心者向け

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ボンバー立本
最終更新者: haru

こちらは初心者向けの育成ガイドです。

上級者向けの育成ガイドはこちら↓

育成ガイド 上級者向け


高難度のコツはこちら↓

【必読】戦闘情報の読み方


ぬカニの特徴

恒常SRが凄く強いゲームです。

SR星(n+2) >= SSR星nです。

SR編成でも十分に戦えます。

SSRは星3以降から本番です。


キャラクターの強さ

キャラクターの強さは、キャラレベル、星ランク、潜在能力、ふれあい(絆)で決まります。

育成優先度は、

キャラレベル>>>ふれあい>潜在能力

(ただし、ふれあい・潜在能力共に序盤は楽なので優先)

ヒーラー>>>アタッカー=デバッファー(火力)=サポーター>ガーディアン>デバッファー(妨害)です。


ぬカニはヒーラーゲーです。
過剰に育成する必要はないですが、
余裕のある回復量にはしておきましょう。
ヒーラーを複数育成するのは忘却の遺跡に挑み始めてから。序盤は1人を強くしていきましょう。

サポーターはそのうち重要になりますが、

序盤はアタッカーを強くした方が良いでしょう。
SRエスターやSRケシーはずっと使うので、
育成が無駄になりにくいです。

ガーディアンは育てなくても強いです。

治療妨害などのデバッファーは必要に応じて育成しましょう。火力貢献のデバッファーはアタッカーと同じ扱いです。


キャラレベル

祝福の薬とコインを使って育成します。

祝福の薬は、旅路>デイリークエスト>探索調査、

コインは、旅路>デイリークエスト>貿易で主に入手できます。

強さに最も大きく影響するので、最優先で育成しましょう。


星ランク

魔力の欠片とコインを使って育成します。

魔力の欠片は、契約でキャラクターを当てた時、ストア>特殊商品で交換した時に入手できます。

ランク3、ランク5でスキルを獲得できます。


潜在能力

潜在能力開発アイテムとコインを使って育成します。

潜在能力開発アイテムは各ステージクリア時の報酬、イベント報酬、ストアで交換、工房で錬成などの手段で入手できます。

アタッカーは先にHPが多く上昇する、ガーディアンは先にATKが多く上昇するなど、ポジションと噛み合っていないことが多く、必要な素材の量が多いので、優先度は低いです。ただし最初は楽なので上げておきましょう。

素材がある時、キャラレベルを上げるのが辛くなってきた時、レベル制限ステージで勝てない時に育成しましょう。


ふれあい(絆)

ギフトアイテムを使って育成します。

ギフトアイテムは旅路>デイリークエスト>濃厚なふれあいの時間で入手できます。

HPとATK両方が上昇すること、ストーリーやHシーンが見れることから、潜在能力より優先度が高いです。

モチベーションを保てない時、レベル制限ステージで勝てない時に育成しましょう。

コメント (育成ガイド 初心者向け)
  • 総コメント数197
  • 最終投稿日時 2025年03月08日 13:56
    • a
    200
    25日まえ ID:o1bdp3ef

    >>199

    (公式チートが強すぎて正直あとは何でも良いというのは置いといて)

    初回CD-3の魔王エイトが最有力かと思います。全体CD-1により、編成やバトル中の自由度が上がります。

    あとはデメリットなしでCD4高倍率必殺が打てる人魚八雲、盾破壊ギミックで役立つ医者ケシーなどが候補でしょうか。

    性能ランキングで上に行くほど、高火力&使いやすいキャラが多くなっているので、是非ご参照ください。

    それと高難度が難しくなり、最終的にSRでは少し厳しくなっています。SRケシーは依然として盾破壊ギミックで使えるので優先して育てたい所です。

    • ななしの大魔法使い
    199
    26日まえ ID:nb9josqx

    宇宙ブレイド星3にしたので次にかけら交換して星3目指すキャラで誰がおすすめか相談させてください。

    ふれあいについては鍵で開けてくので性能的なとこで色々聞ければ嬉しいです。(エイト君は鍵で全開放済みです。)

    SR育成優先した方が良いと聞きほとんどレベルすら上げれてませんが少しづつ育てていく予定です。

    • ななしの大魔法使い
    198
    2カ月まえ ID:ngbu6y2e

    >>197

    使用アイテムではありません

    エンテン所持済みなのでしたら、取得時にエンテンの欠片が手に入ってます

    気にしたことありませんでしたが絆レベルが〜のところちょっと日本語紛らわしいですね

    • ななしの大魔法使い
    197
    2カ月まえ ID:h6i43n1h

    魔法検定所でもらえるSRエンテンと交換or絆レベルをあげるアイテムってどこから使えるんですか?SRエンテンは既に持っています。

    • ななしの大魔法使い
    196
    2カ月まえ ID:efwoyzdx

    >>195

    ダイヤとは記憶の結晶のことでしょうか?個人的には貯めてキャラの魔力の破片と交換する方がいいと思います。ガチャ回してるうちに星を上げられるくらい貯まるようになると思います。

    手っ取り早く5部屋目を見たいだけならば、謎の商人のジェムで交換の方がいいかと。ジェムは配布が結構ありますので。

    ただ、焦って交換せずとも新イベや復刻イベでカギは段々貯まると思いますから、吟味して交換をお勧めします。

    • ななしの大魔法使い
    195
    2カ月まえ ID:nb9josqx

    質問です。

    ショップに並んでいるダイヤで購入できる鍵は購入した方が良いのでしょうか?

    setキャラの星を上げるのは正直現実的ではなさそうな感じがして…

    ふれあいを解放するために上級の鍵が必要になると思いますが上級の鍵にするにあたり5本も必要みたいなので、、、

    • ななしの大魔法使い
    194
    3カ月まえ ID:e5c7hfem

    八雲SR、ケシーSR、オリビンSRの中で1つ星5にしようと考えています!八雲、ケシー→通常使い、ボス戦どれにも編成している。オリビン→特別ボス編成のみ(ハロガルと組み替えながら)おすすめ教えてください!

    • Good累計1 ろろろ
    193
    3カ月まえ ID:g8tsrm67

    >>187

    貴族とりあえず☆3目指そうと思います╰(*´︶`*)╯♡

    ありがとうございます!

    • Good累計1 ろろろ
    192
    3カ月まえ ID:g8tsrm67

    >>191

    エドモンド使いの方の意見ありがたいです。ありがとうございます!

    貴族がとりあえずすぐ☆3目指せそうなので目指そうと思います。

    srケシーなどの汎用は潜在もまだ終わってないので、そっち優先しつつ☆を最終的に上げれるように頑張ります

    • ななしの大魔法使い
    191
    3カ月まえ ID:d4hsryz6

    >>186

    私はエドモンドをメインで使用していて、恒常エドモンドをダメージ源として通常ダメパーティとして運用しています。通常ダメパーティを前提にするなら恒常エドモンドを星3に、エドモンド以外のキャラも組む場合は貴族エドモンドを星3もしくは宇宙エドモンドを星3にするのが良いかなと思います。被ダメデバフをばら撒けるキャラは汎用性が高いです。


    ただ通常ダメパーティは殴り続けることでダメージが出すのが前提のため、高難易度だとギミックの対応が少し難しい場合もあります。私も今のところエドモンドと他のキャラを組み合わせることで検定60までクリアーは出来ているので、高難易度や魔法検定所の攻略を優先するならSRケシーなどの育成を優先した方が早いかもです。

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(NU:カーニバル攻略wiki)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ