ゲームシステム コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのシューター
2653年まえ ID:m17efipn自分も同じミスをやらかしたことがあるのでよく分かります。
左手をタップボタンの辺りに置いている状態で左青ボタンを間違えて押しっぱなし→終了にカーソルが移動→気付かず右赤ボタン押して(40GP以上残しで)終了、なんてことが記憶の限りでも2・3回程…orz
次のバージョンアップでは是非その形の改善を望みたいところですね。
-
-
-
-
名無しのシューター
2643年まえ ID:e424dkb0今日オンゲキしたとき5カウントに1回ぐらいでコンティニューするか聞かれた そのせいで1曲目の曲が全く知らんやつやった…
-
-
-
-
名無しのシューター
2633年まえ ID:j4f7s4wsこの前、GPが充分残っているのに、コンティニュー確認で間違えて終了してしまった。
自分も2年やってて初めてのミスなので、まず間違える人はいないとは思うが、
それでも、「GP残っているのにやめたいケース」なんてまずないと思うので、
「1曲ごとのコンティニュー確認をしない、もしくは30GP以下の時だけ確認にしませんか」とSEGAに要望をだしてみた。
選曲中にゲーム中断操作もあるし。
-
-
-
-
やむちゃ
2623年まえ ID:rfh0ohk5オンゲキの人口が少ないと聞いたことがあるんだけど
なんで少ないの?
-
-
-
-
名無しのシューター
2613年まえ ID:c7g8gv5mbright音撃譜面部会報のものくろっくのコメントより、SUMMER+より新規登場の敵弾は「針弾」「長方形弾」、R.E.D.(被弾可能性ありはR.E.D.+)より新規登場の「オレンジ色の」弾は「危険弾」と呼ぶそうです
-
-
-
-
木主のシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2583年まえ ID:c7g8gv5m敵の攻撃(レーザー)のところ、「発射中も左右に動くことがあるので最初をかわしたからといって油断しない」みたいなこと書いてるともっと良い感じ…?余計なお世話?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2564年まえ ID:h2w7wn4gREDになってから、ボスを初回撃破した時のボーナスがジュエル1個、マニー2個になったっぽい
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2545年まえ ID:qiujnchm(小ネタ)
奏伝到達かつ朝時点での自分のBPランキングが1000位以内であれば即日順位表示でしたが
今月で奏伝到達者が1000人を超えたため、1000位以内のBPに更新した次の日にならないと順位表示は不可能になりました。
-
-
-
-
名無しのシューター
2535年まえ ID:mni8jv4jめっちゃ気になるけど
新型敵弾って 矢印型と柱型って呼んでいいの?(図形の名前全くわからん
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2505年まえ ID:tibf8j54了解しました。ありがとうございます。
オンゲキ サマーにて、攻撃力317有利属性スキル補正1.32のカードでTAPのCBにより461ダメージとの表示が出る動画があります。
計算によれば端数処理なしで460.284となるため、切り上げられたと考えています。
そちらの見た数値の詳しい状況が分かればより詳しく議論できるかと思います。
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2485年まえ ID:tibf8j54どこについての指摘か教えていただけると助かりますが、カードの攻撃力はカード上部に書かれた整数値を想定しています
強敵や激強の判定には属性補正をかけて小数第2位以下0の小数になりますが、端数処理をしていないことは確認済みです
BSやODの算出の際にスキル補正をかけたものを攻撃力と呼ぶ場合でも、端数処理は最後に行っているようなので、この攻撃力も小数第4位以下0の小数のまま参照されます
-
-
-
-
名無しのシューター
2475年まえ ID:mni8jv4j攻撃力は切り上げではなく 四捨五入なのでは?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
チュウニズムなマイマイシューター
2455年まえ ID:n348aqi3オンゲキネコは、撃破数が増えると固くなっていくようです
ときめきエクスペリエンス!紫で、1体目と4体目で大体3倍くらい違いました
また、ボスは逆に撃破前(OD表示される前)と撃破後(OD表示されてから)では、撃破後の方がダメージがたまりやすいみたいです
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2435年まえ ID:mni8jv4jこれが唯一の解釈だと思うが...
例えばこのノーツが完璧に押された同時にボスが出現する(ボス系スキル発動
もし早めに取ってしまったら(それでもクリティカル) そのノーツはボスアタック発動前の攻撃力になる ODも落ちたわけ
-
-
-
-
名無しのシューター
2425年まえ ID:ttl7vzxf回答ありがとうございます。
状況ついては納得しました。
が、ボス出現タイミングの同一ノーツに対して、スコア(アタック値)が変わっちゃうのは仕様として、どうなの?って感じですが(汗
ありがとうございました。
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2405年まえ ID:ttl7vzxfテクニカルスコアは上がってるのに、バトルスコアが記録更新にならない、この現象を説明できる方いらっしゃいませんか?
攻撃力が変わるようなランダム要素はないと思っていたのですが…どなたか教えてください。
-
-
-
-
名無しのシューター
2395年まえ ID:a77eb6vx奏伝プレートについて
命名方法から「金奏伝以降のプレートが存在しない」ことがわかった
4~10位のプリメラは花が少なくなり 文字の色も若干暗くなった
月間BPランキングは1000位までなので金奏伝は501~1000位と推測
個人的に奏伝のプレート結構好き
オンゲキにおいて最強である「プリメラ」が付いてる以上 新しいバトルランク追加の可能性は低いね
-
-
-
-
名無しのシューター
2385年まえ ID:a77eb6vxレーザーの被弾判定について
検証の結果 やはり座標線のみでした
conflictでなんとなくそうだろうなと思ってた
桜吹雪同時射出の2本のレーザー その間に置くことで避けられるから 2回目のレーザーは先行のレーザーのレーンに移動しなくてもいい
オンゲキ全域の退学ビーム 理論上その間でも避けるはず...隙あまりにも小さくて全然避けられなかった
-
-
-
-
名無しのシューター
2375年まえ ID:frisn9pfプレー前に10連でも回そうと思ったら更新が必要って出てカードメーカーにクレジット入れたままプレーする羽目になっちまった
クレジットの投入はログインしてからにしような
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2355年まえ ID:a77eb6vx公式から奏伝の順位表記を「プレート」と呼んでるからこちらも修正しました(PLUS稼働告知より)
-
-
-
-
名無しのシューター
2345年まえ ID:cesihd64ご存じだと思いますが、解花は未解花の時のみに行われます
解花済みの場合は条件を充たしている状態の時のみに超解花されます
これは今の所どの解花のやり方でも違いはありません
-
-
-
-
名無しのシューター
2335年まえ ID:r9iacvow印刷って、解花後のカードをさらに解花してくれるわけではないんですね
100円無駄にしたw
-
-
-
-
名無しのシューター
2325年まえ ID:agszawzp追記
確認しました
未更新の時の順位はその時の順位の色になります
例:奏伝なったばかり 当日順位300→金
翌日ランキング更新 200入り→虹
って感じで
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2305年まえ ID:agszawzp奏伝400位外でも同じ金色
200のあれも金色だと思う ODの秀(300%~)と同じだから
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2285年まえ ID:agszawzp画像右上の方のツイートより
この計算式は理論値の時の最後のバトルスコアのものになります(ボス系スキルなし)
わかりやすく言えばEXPERT→MASTER→LUNATICの難易度の差は敵レベル10上げ相当
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2265年まえ ID:agszawzpスコア→バトルスコア / オーバーダメージ→赤字部分
オーバーダメージはほとんど影響しませんが バトルスコアは楽曲難易度により大きく影響します
バトルスコアにBASIC→ADVANCED→EXPERT→MASTER→LUNATICの順で難易度補正というものがかかります(レベルは関係しません)
スコア高いほど顕著な差が出ます
-
-
-
-
名無しのシューター
2255年まえ ID:agszawzpプリメラ(順位の)背景のデザイン花いっぱいですごい...
11位からはプリメラでなくなり 背景も虹になります
150か200位から金色になるはずですが具体的な順位は確認できません...
-
-
-
-
名無しのシューター
2245年まえ ID:agszawzpバトルランク10位でもプリメラらしい
ツイッターで見かけました
-
-
-
-
名無しのシューター
2235年まえ ID:bbw3xp9m完走したけどボス撃破できなかった場合、灰色の可の文字になります(PLUSまでは不可だった)
撃破できた場合は青色の可の文字になります
途中終了の場合は灰色の不可の文字になります
-
-
-
-
名無しのシューター
2225年まえ ID:tow7l5ywAMジュエルをマニーに変換って出来なくなった?
-
-
-
-
名無しのシューター
2215年まえ ID:agszawzpその通りです
LOSEだったらなんも溜まらないです
完走は溜まる前提条件です
未解禁(ジュエル)の曲はマッチングで完走したってゲージは溜まりません
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2185年まえ ID:agszawzp課題ゲージの蓄積に完走は必要です
緋蜂でもうわかるかと
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2165年まえ ID:ch0q44yt奏伝ってさ
いつもyoutubeで投稿してるLAV1S.さんも奏伝になったけど
順位の背景 黄色(金?)だった
確か前の方は虹だった
たぶん奏伝いっぱいいたら順位に応じて背景がオーバーダメージランクと同じ変化するかと
-