Apollo
当wikiの今後について
当wikiは移行作業のため情報の追加と一部の掲示板運用を停止しておりましたが、
移行作業が完了したため 4月1日(土)に当wikiの削除 を申請する予定となっております。
詳細は雑談掲示板をご覧ください。
曲名の「Apollo」はローマ神話の太陽神であり、ギリシャ神話の「アポローン」に該当する。ND名義などから見るに、どちらかというとその名を冠した有人宇宙飛行計画「アポロ計画」からであろう。
ジャンルは「progressive/regressive」。
詳細
譜面定数ADV【10.4(R.E.D. PLUS~)】
譜面定数EXP【13.7(R.E.D. PLUS~)】
譜面定数MAS【15.0(R.E.D. PLUS~bright)、15.4(bright MEMORY~)】
攻略等
担当内訳
音撃譜面部会報第2弾より。
まとめ役 | ものくろっく |
0:00~0:22 | Saturn-CB |
0:22~0:50 | アマリリス |
0:50~1:18 | じゃこレモン (barrage designed byものくろっく) |
1:18~1:47 | ものくろっく |
1:47~2:01 | CLoveR |
2:01~2:15 | みそかつ侍 |
2:15~2:35 | 緑化委員長 |
ND名義・称号(ジャンル名)の由来補足
- ND名義(MAS)「That's one small step for a man, one giant leap for mankind.」: 宇宙飛行士のニール・アームストロングがアポロ11号で月面に降り立った時に発した言葉。訳すると「人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍である。」
- 称号「progressive/regressive」(ジャンル名): 意味は「進行/後退」。「progressive」自体は元あるジャンルから派生した複雑な音楽ジャンルに付けられる接頭語であるが、「regressive」というジャンルは存在しない。MVで描かれる「月の裏側にある何かに魅入られる」というストーリーとの関連性も伺える。
お知らせ
-
-
名無しのシューター
-
-
名無しのシューター
1492023年02月15日 13:38 ID:haa0sdsjこの曲の大部分のBPMは274ですが、一部のパートではBPMが最大315まで変化します。
339はsasakure.UKの名前へのネタです。
-
-
名無しのシューター
1482023年02月05日 21:52 ID:hqkqcwzlこれのBPM常に339なん?
-
-
名無しのシューター
1472022年09月16日 07:26 ID:ccrnx5rmさすがsasaku…じゃなくてTJ.hangneilさんだわ
-
-
名無しのシューター
1462022年08月29日 21:06 ID:rgd8nzrf15も色々増えたしとんでもないのも来たけど、なんだかんだで15最強はまだこいつな気がするな……ライトプレイヤー故もっと上のスコア難易度は知らんけど未Sこれとμ3だけでこっちの方が絶望感ある
μ3はまだわけはわかるけどこっちはほんとにどこもかしこも押せない
-
-
名無しのシューター
-
-
名無しのシューター
1442022年06月29日 16:44 ID:meznfcpn混沌行った時は業来てたし業行った時はメタバいたし、祈やmaimaiのパンドラは行ってないしってイメージで打ったつもりでした。
わかりづらくてすみません
-
-
名無しのシューター
-
-
名無しのシューター
1422022年06月29日 10:17 ID:meznfcpnこの曲が最高難易度じゃなくなった事で、今後コラボでこの曲が他音ゲーに行く可能性出来たのかな…?
オンゲキといえばこの曲という感じもあるし。
コラボでこの曲を知って、どんな感じかなと譜面を見て、お〜!!オンゲキって凄い!ってオンゲキに興味持ってもらえる…それだけのカリスマ性があると思うし、この曲に限らずそんな感じで今後もっともっとオンゲキが盛り上がってくれると良いな。
-
-
名無しのシューター
1412022年06月08日 02:44 ID:g7f2c3wnちなみにこじつけ臭い余談ですが32分螺旋階段地帯に突入するまでコンボを繋ぐと1970コンボになります
1970年はアポロ13号の「栄光ある失敗」があった年です
さらにオンゲキのコンボ数表記の性質により「1970」「1969」という数字が並んで見えるようになっております
参考までに