【ロマサガRS】旧正月タリア(SS)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガRS注目記事!!
▷3.5周年セレチケおすすめキャラ解説
▷騎士の生きる舞台攻略New‼
▷3.5周年記念スミレの特訓道場攻略
▷古き刀より響く声攻略
▷制圧戦ミンストレルソング攻略
▷リアム編6話攻略まとめ / 周回解説
▷怒涛の大連戦攻略New‼
3.5周年新ガチャ
▷白薔薇姫&アセルスガチャ引くべき? / ▷ガチャシミュ
▷スミレ&エレンガチャ / グレイ&アイシャガチャ
▷アーニャガチャ / アルベルトガチャ
復刻ガチャ
┗聖王&ジャミルガチャ / ヴァッハ神&ウルピナガチャ
┗アセルス&シェラハガチャ / リアムガチャ
┗サルーインガチャ / ふくめんガチャ
螺旋回廊
▷螺旋回廊101~150階の攻略情報まとめ
┗110階 / 120階 / 130階 / 140階 / 150階
幻闘場
▷追憶の幻闘場の攻略情報まとめ
┗クジンシー / リアルクィーン / デスマスター
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSタリア(天女じゃない、魔女よ)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (タリア(天女じゃない、魔女よ))
タリアの評価と基本ステータス
タリア(天女じゃない、魔女よ)の評価
キャラ名 | タリア サガ スカーレット グレイス |
---|---|
ランク | SS |
武器種 | 杖 |
ロール | アタッカ― |
術適性 | 水術 |
入手方法 | ロマンシングフェス |
タリアの特徴・簡易評価 | |
【◎】 ・常時与ダメ+30% ・偶数ターン開始時にディフェンスアップ中(5回まで) ・敵撃破時にBP+3 ・ターン開始時に知力&精神バフ小+BP+1 ・BP9威力SSS冷打ディレイ単体+HP回復特大 ・BP7威力C冷打全体で開幕から2T全体運用 ・BP3威力C冷単体+素早さ&体力デバフ小 | |
【〇】 ・生命の水+継承でヒーラー運用 | |
【△】 ・全体役としては素早さ控えめ |
タリア(天女じゃない、魔女よ)のステータス
LP | BP | ||
---|---|---|---|
初期 | MAX | 回復 | |
6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
腕力 | +29%+5 | 知力 | +110%+17 |
---|---|---|---|
体力 | +41%+5 | ![]() | +102%+11 |
器用さ | +50%+5 | 愛 | +52%+5 |
![]() | +81%+5 | 魅力 | +55%+5 |
合計補正値 | 520% |
タリアのスキル・アビリティ性能
スキル
技1 | 凍冷 |
---|---|
属性:冷 威力:C コスト:4 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (冷) 水術で攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の体力を低下させる (効果小) 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる (効果小) | |
技2 | ヘイルシャワー |
属性:冷+打 威力:C コスト:9 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (冷+打) 水術で全体攻撃する | |
技3 | 氷雅繭寂 |
属性:冷+打 威力:SSS コスト:12 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/ディレイ 敵単体 (冷+打) 水術で攻撃する 自身のHPを回復する(効果特大) |
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
+25 | +65 | -45 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
1 | 打倒練気・防 |
---|---|
バトル開始から偶数ターン目の開始時、 自身にディフェンスアップ(効果中)を付与する (上限回数:バトル中5回) さらに、攻撃対象を倒した時、自身のBPを回復する (倒した敵によらず回復量は+3) ディフェンスアップ 被ダメージを軽減する(効果バトル中永続) | |
2 | 練気熟達I(知力、精神) |
[ターン開始時] 自身の知力と精神を上昇させる(効果小) さらに、自身のBPを回復する(+1) | |
3 | テンションアップVI |
攻撃の与ダメージが上昇する(効果極大) |
スタイルLvボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 精神+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 精神+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
Lv.8 | 精神+3 | Lv.38 | 知力+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
タリアにおすすめの継承
スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
---|---|---|
プラ限定SS | ▷生命の水+ BP4~3/威力C/単体HP回復 対象の能力デバフ解除 | ★★★★☆ |
・ヒーラー運用が可能になる | ||
◇ おすすめ度の補足 | ||
★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 |
タリアのおすすめ覚醒パターン
パターン1:単体運用+ヒーラー
技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
---|---|---|---|
技1 | 凍冷 | BP3 | ◆ |
技2 | ヘイルシャワー | BP9 | ◇◇ |
技3 | 氷雅繭寂 | BP9 | ◆◆◆ |
継承技 | 生命の水+ | BP3 | ◆ |
凍冷→氷雅繭寂ループでデバフ+自身のHP回復
生命の水+継承でヒーラーとしても活躍
パターン2:全体運用
技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
---|---|---|---|
技1 | 凍冷 | BP3 | ◆ |
技2 | ヘイルシャワー | BP7 | ◆◆ |
技3 | 氷雅繭寂 | BP12 | ◇◇◇ |
開幕から2T連続ヘイルシャワーで全体運用
タリアの紹介やスタイル一覧
サガ スカーレット グレイスより
スタイル一覧
アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
---|---|---|---|
タリア(天女じゃない、魔女よ) | SS | 杖 | |
タリア(磁器に想いを込めて) | SS | 杖 | |
タリア(魔女の日々ふたたび) | SS | 杖 |
同時期実装のスタイル
アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
---|---|---|---|
オグニアナ(ウェーイ、カンパーイ) | SS | 斧 | |
カーン(年越しはこれに限る) | SS | 槍 | |
バルマンテ(演じてみせよう処刑人) | SS | 斧 | |
レオナルド(これが獅子の舞いだ!) | SS | 大剣 | |
ヴァッハ神(精霊が集まってるよ) | SS | 杖 |
▼最新おすすめ記事
「リアム編第6話」関連 |
---|
リアム編第6話 |
コメント (タリア(天女じゃない、魔女よ))
- 総コメント数12
- 最終投稿日時 2022/02/01 09:36
-
-
-
ななしの投稿者
122022/02/01 09:36 ID:jl0bfwjxタリアのディフェンスアップが全部乗ると、ダメージのカット率はふくめんより1%近く上回りますな(ハリキリ療護抜きなら)
長期戦のメンバーとしては中々。
-
-
-
-
ななしの投稿者
112022/01/31 16:59 ID:n95lmtu1覆面に続いてタリア単騎で150クリアしてたな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
92022/01/29 01:47 ID:pe03r49fSSSがBP9なので割と回転率はあるかな
そこそこの攻撃力防御力と単体回復
使用感は器用貧乏なオールラウンダー
追憶だけでいうとヴァッハ神より使いやすかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
52022/01/28 15:12 ID:i6lwbpw0天井まで追うか悩み中! 高難度で使用した方、感想求む!
-
-
-
-
ななしの投稿者
42022/01/28 13:34 ID:cbkjc5c6バートと白薔薇の合間かな
本音は有田焼きの有効活用です
-
-
-
-
ななしの投稿者
32022/01/28 09:19 ID:tntcvcwi見た目だけで引いてしまったw
-