【ロマサガRS】ルージュ(SS)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSルージュ(半身を求める者)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。

目次 (ルージュ(半身を求める者))
ルージュの評価と基本ステータス
ルージュ(半身を求める者)の評価
| 単体評価 | 92点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 97点/100点 |
| キャラ名 | ルージュ(サガ フロンティア) |
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | ジャマー |
| 術適性 | 闇術 |
| 入手方法 | メイン1章第1話「Normal 1-2-12. 頂きの扉」ドロップ報酬、螺旋回廊ガチャ |
| ルージュの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| ◎影しばりを継承してマヒ付与役として大活躍 | |
| ◎マヒが効かない場面ではペインでスタン付与 | |
| ◎勇健の守りIV&エナジースティールで高耐久 | |
ルージュ(半身を求める者)のステータス
| 戦闘力 | 586 | BP | 初期:10 |
|---|---|---|---|
| HP | MAX:20 | ||
| LP | 6 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +51%+5 | 知力 | +66%+13 |
|---|---|---|---|
![]() | +62%+5 | 精神 | +57%+5 |
| 器用さ | +41%+5 | 愛 | +25%+5 |
![]() | +52%+15 | 魅力 | +41%+5 |
| 合計補正値 | 395% | ||
ルージュのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | ペイン |
|---|---|
| 属性:陰 威力:C コスト:5 種類:攻撃 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) | |
| 技2 | エナジースティール |
| 属性:陰 威力:C コスト:7 種類:攻撃 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する 攻撃命中時、自身のHPを回復する(効果小) | |
| 技3 | ヴァーミリオンサンズ |
| 属性:陰 威力:B コスト:15 種類:攻撃 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)闇術で全体攻撃する 攻撃命中時、対象を暗闇状態にする(確率小/効果4ターン) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 撃破吸収Ⅲ |
|---|---|
| 攻撃対象を倒した時 自身のHPを回復する(効果小/効果量は倒した数によらない) | |
| 2 | 気配遮断Ⅱ |
| [ラウンド開始時] 自身をステルス状態にする(効果中/効果4ターン) | |
| 3 | 勇健の守りⅣ |
| [HP満タン時] 被ダメージを軽減する(効果大) |
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ルージュの使い道や強い点
クエストでドロップ入手可能
SSルージュはメインクエスト「1-2-12.頂きの扉」にて確率でドロップします。
また、通常のガチャからは排出されませんが、螺旋回廊ガチャから入手することは可能です。
満タン被ダメ軽減+HP回復術が高相性
HP満タンで被ダメが大きく軽減されるアビリティ「勇健の守りIV」と攻撃しつつHPを回復できる技2「エナジースティール」が高相性で戦闘継続力が強いです。
影しばりを継承して高確率でマヒを付与
Aルージュから継承できる影しばりは初期コスト3ながらマヒ確率が大なので、マヒ付与においてはとびぬけて優秀な術になっています。
マヒは状態異常の中でも強力な部類で、敵の動きを数ターン止めることができるため、パーティの被ダメ軽減やBP/OD貯めなどに有効です。
主に高難度の攻略で活躍する状態異常ですが、ルージュの影しばりの場合BP3で毎ターン使用できるため、オート周回時のマヒ要員としても活躍できます。
ルージュにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() Aルージュ | ▷影しばり (単体攻撃+マヒ付与) | ★★★★★ |
| ・低コストで高確率のマヒ ・ルージュ運用の前提になる術 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
ルージュのおすすめ覚醒パターン
パターン1:オート影しばり
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ペイン | BP5 | ◇ |
| 技2 | エナジースティール | BP6 | ◆◇ |
| 技3 | ヴァーミリオンサンズ | BP15 | ◇◇◇ |
| 継承技 | 影しばり | BP3 | ◇ |
本体はエナジースティールを1覚醒のみで、無覚醒の影しばりを継承した構成です。
基本は影しばりでのマヒのみを考えた運用になるため、オート時にペインを発動しないように影しばりは覚醒しません。
また、どんな覚醒構成にしてもオート時の影しばりの発動を3ターン目より早くすることはできないため、回復手段で使用することがあるエナジースティールを1段階のみ覚醒させた構成が、手動でもオートでも扱いやすく、汎用性の面でおすすめです。
ルージュの紹介やスタイル一覧
見た目は一人の人間だが、わたしは半身。文字通りの半人前というわけだ。もう半分を手に入れる日、その日が私の真の誕生日ということになる。
サガ フロンティアより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク |
|---|---|---|
| ルージュ(すべてはこの日の為に) | SS | |
| ルージュ(力を探す旅人) | S | |
| ルージュ(半身を求める者) | SS | |
| ルージュ(同時に術を出せ!) | SS | |
| ルージュ(地獄を鎮めよう) | SS | |
| ルージュ(我が名はルージュ) | A | |
| ルージュ(混沌の街に印を求めて) | SS | |
| ルージュ(私の勝ちだ!) | SS | |
| ルージュ(行く手に待つは試練) | SS |
| レグルス・ヴィンターガン 前編 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() シィレイレグルス前編ガチャ | |||||
![]() シィレイ | ![]() レオン | ![]() ウルピナ | |||
![]() レグルス・ヴィンターガン 前編 | 螺旋回廊500階 | ||||
![]() クラウド・レルム編『レグルス・ヴィンターガン 前編』公開記念 | |||||
| ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
![]() カタリナロマサガ3ガチャ | ![]() ゆきだるまロマサガ3ガチャ | ||||
![]() カタリナ | ![]() ブラック | ![]() ウォード | |||
![]() ゆきだるま | ![]() タチアナ | ![]() ロビン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1745年まえ ID:dtdfi659エナステの間違いかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1735年まえ ID:sn3ghcn8エナスト5、ペイン5、ダイフライ5で全体運用出来るね。Sルージュ未所持のアニバ勢にはいいかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
1726年まえ ID:du3k5y4lやっぱそうかwww
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1706年まえ ID:sby4j9jmこいつなんで毎ターン必ずHP回復するの?
撃破しなくても毎回回復しない???
バグ??
-
-
-
-
ななしの投稿者
1696年まえ ID:k5teqwp8技優先度の影響で影縛り*2からのエナジースティールループできるようになったのかルージュ。もとから強いから全力オートで自給自足力が弱くなったのが気になって手動専用だったけど、ありだな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1686年まえ ID:mjhlisayん、合ってると思うよ。ルージュの場合は、Sスタイルの方が知力が上がりやすいから素ステ上限差は4、って言ってるだけだと思う。
補正値(スタイルレベル上げると%が上がる奴)は上位ランクの方が有利な事が多い気がするけど、能力値の育成は、スタイル毎に上限値に差がある、で大丈夫
-
-
-
-
ななしの投稿者
1676年まえ ID:a8k7gq3oここにスタイルごとの素ステ上限一覧が
https://gamerch.com/saga-reuniverse/entry/61942
データにマスクされたみたいで学園ガチャ以降の上限値は
正確ではない可能性も高いが
逆に言えばそれ以前の数値は解析データのためかなり正確
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
















