【ロマサガリユニバース】SSルージュ(半身を求める者)の評価と性能
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSルージュ(半身を求める者)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。ルージュの別スタイルの使い道なども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ルージュ(半身を求める者))
ルージュの評価と基本ステータス
ルージュ(半身を求める者)の評価
評価 | 97点 |
---|---|
キャラ名 | ルージュ(サガ フロンティア) |
ランク | SS |
武器種 | 杖 |
ロール | ジャマー |
術適性 | 陰 |
入手方法 | 螺旋回廊ガチャ 1-2-12「頂きの扉」ドロップ |
ルージュ(半身を求める者)のステータス
戦闘力 | 586 | BP | 初期:10 |
---|---|---|---|
HP | MAX:20 | ||
LP | 6 | 回復:3 | |
腕力 | 知力 | ||
体力 | 精神 | ||
器用さ | 愛 | ||
素早さ | 魅力 | ||
ボーナス ステータス | 体力、素早さ |
ルージュの使い道や強い点
クエストでドロップ入手可能
SSルージュはメインクエスト「1-2-12.頂きの扉」にて確率でドロップします。
公表はされていませんが、ドロップ確率は1%前後だと思われます。
クエストドロップのほか、螺旋回廊ガチャから排出されますが、獲得できるガチャチケットが限られているため、できればクエストで確保しておきましょう。
満タン被ダメ軽減+HP回復術が高相性
HP満タンで被ダメが大きく軽減されるアビリティ「勇健の守りIV」と攻撃しつつHPを回復できる技2「エナジースティール」が高相性で戦闘継続力が強いです。
影縛りを継承して高確率でマヒを付与
Aルージュから継承できる影縛りは初期コスト3ながらマヒ確率が大なので、ことマヒ付与においては非常に優秀な術になっています。
マヒが通る敵に対して非常に有効に働くので、マヒ目的での採用も十分に考えられます。
全て術の構成だが知力ボーナスなし
SSルージュは3つとも術を習得します。
術の威力は知力が影響し、大抵の杖キャラは知力にボーナスが付いていますが、SSルージュには付いていません。
そのため、他の杖キャラに比べるとやや火力不足になります。
ルージュのスキル・アビリティ性能
スキル
技1 | ペイン |
---|---|
属性:陰 威力:C コスト:5 種類:攻撃 攻撃/遠/敵単体(陰)闇術で攻撃する 対象をスタンさせる(確率中) | |
技2 | エナジースティール |
属性:陰 威力:C コスト:7 種類:攻撃 攻撃/遠/敵単体(陰)闇術で攻撃する 自身のHPを回復する(小) | |
技3 | ヴァーミリオンサンズ |
属性:陰 威力:B コスト:15 種類:攻撃 攻撃/遠/敵全体(陰)闇術で全体攻撃する 対象を暗闇状態にする(確率小) |
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
+25 | +65 | -45 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
1 | 撃破吸収III |
---|---|
撃破した時 自身を回復する(小) | |
2 | 気配遮断II |
ラウンド開始時 ヘイトが減少する(中) | |
3 | 勇健の守りIV |
HPが満タンの時 被ダメージを軽減する(大) |
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ルージュの紹介やスタイル一覧
見た目は一人の人間だが、わたしは半身。文字通りの半人前というわけだ。もう半分を手に入れる日、その日が私の真の誕生日ということになる。
サガ フロンティアより
スタイル一覧
アイコン | スタイル名 | ランク |
---|---|---|
![]() | ルージュ(半身を求める者) | SS |
![]() | ルージュ(我が名はルージュ) | A |
▼最新おすすめ記事
コメント (ルージュ(半身を求める者)に対して)
- 総コメント数101
- 最終投稿日時
-
- 101
-
ななしの投稿者
ID:amsif6n1200回くらい周回してでました。
1%っていうのは確実。
-
- 100
-
ななしの投稿者
-
- 99
-
ななしの投稿者
ID:magcj3xw無料なのに上位には入らずとも、好きなら全線で余裕で使っていける超良調整キャラ。
好きなら出るまでやることをオススメ。普通に強いよ。
-
- 98
-
ななしの投稿者
ID:jumqvlsi7章解禁されてからブーケとの組み合わせが強いわ。麻痺ゲー
-
- 97
-
ななしの投稿者
ID:q844e22r3日目でやっとドロップ。もう水龍見たくないーーー。
-
- 96
-
ななしの投稿者
-
- 95
-
ななしの投稿者
ID:b6p3lsgt戦闘メインで戦闘力4000越えたのにヴァーミリオンサンズを全然使えるようにならないんですけどやっぱり運ですよね...?
-
- 94
-
ななしの投稿者
ID:oqsb1fzt自己回復で盾にしようとするとステルスが邪魔になるのが欠点と言えば欠点かも。術士にタンクやらせんなって?せやな。
-
- 93
-
ななしの投稿者
ID:nv910arxエナジースティールで雑魚敵撃破すれば、ちゃんと育ってなくてもアビリティと相まって350以上回復して次のラウンドいけたりするからね。
影縛りとエナジースティール覚醒させるとドロップするとは思えん継戦能力を持ったキャラ
-
- 92
-
ななしの投稿者
ID:kf9nhv47殴られにくく、殴られてもダメージを軽減し、受けたダメージは敵から吸収して回復
これほど噛み合ったアビ持ってる奴そうそういない