【ロマサガRS】アールヴ(栄光のチャレンジフェス)の攻略
ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のアールヴ(栄光のチャレンジ)攻略です。アールヴ攻略のポイント、おすすめキャラやパーティなどを紹介しています。勝てない方は参考にしてみてください。
目次 (アールヴ(栄光のチャレンジフェス)攻略)
アールヴの攻略ポイント
各攻撃時にバフが付与
アールヴは斬攻撃時に腕力、打攻撃時に素早さ、突攻撃時に器用さのバフが付与されていきます。
そのまま放っておくと毎ターン攻撃で付与されて、手を付けられない火力になってしまうので各種デバフや全バフ解除が重要になります。
HP100~51%は斬攻撃がメイン
前半は剣の攻撃が主体で全てが斬攻撃となっています。
ただし乱れ雪月花と流麗雪月花は斬+冷の複合となっているので、余裕があれば冷耐性も上げておきたいです。
HP50%を切るとファイナルストライク
HPが50%以下になるとファイナルストライクで斬+熱の全体攻撃を行ってきます。
ファイナルストライク=武器の消滅を再現ということもあり、以降は体術と弓での攻撃パターンに変わります。
器用さバフへの対応が大事
腕力デバフ持ちの優秀なスタイルは多いですが、器用さデバフはそこまで選択肢が多くありません。
弓攻撃は全体攻撃も多く火力も上がってしまうので、器用さデバフや全ステバフ解除で対応していきましょう。
攻略編成例
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
ジョー | Fブリンガー | シィレイ | ジュディ | アーニャ |
陣形 | 陣形効果 | |||
鳳天舞の陣・改 | ①体力/知力/精神+50% ┗狙われやすさが大幅に上昇 ②③精神+50%,素早さ+25% ┗狙われやすさが低下 ④⑤精神+50%,素早さ-25% ┗狙われやすさが大幅に低下 | |||
①被ダメージ軽減(大) | ||||
継承 | ||||
③Aジョー(生命の水/BP3) ④3.5周年アーニャ(エトワールドール/BP6) |
ファイアブリンガーとジュディで腕力デバフをいれて耐える編成です。
後半の素早さ/器用さバフは2ターンに1回アーニャのエトワールドールを使用して全ステバフ解除を行うことで耐えるようにしています。
▶各編成キャラの行動
スタイル | 基本行動 |
---|---|
ジョー | ・開幕はフレイムフォース ・2ターン目以降はオッドサークル |
Fブリンガー | ・基本は緋焔双刃 ・ピンチ時はサーバントリグレッション |
シィレイ | ・基本は琴詩花伝でBP増加 |
アーニャ | ・1ターン目はトロピカルシャインバケーション ・2ターン目以降はルミナスブレッシング ・HP50%以下時は2ターンに1回エトワールドール |
ジュディ | ・バイオレットナイトで全体攻撃 |
アールヴの耐性/行動情報
[系統:精霊] [性別:女] [特性:女性]
▼属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
-45 | 0 | 0 | +30 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
+30 | +30 | +30 | +30 |
▼状態異常耐性
毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
---|---|---|---|
+999 | +999 | +999 | +999 |
眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
+999 | +999 | +999 | +999 |
狂戦士 | 気絶 | - | - |
+999 | +999 |
▼技・術
技・術 | 属性 | 効果 |
---|---|---|
無無剣 | 剣/斬 | 単体 |
真空斬り | 剣/斬 | 単体 |
逆風の太刀 | 大剣/斬 | 単体+素早さデバフ小 |
舞千鳥 | 大剣/斬 | 単体 |
地走り+ | 大剣/斬 | 横一列 |
地ずり残月+ | 大剣/斬 | 単体+素早さデバフ大 |
乱れ雪月花 | 大剣/斬冷 | 単体 |
妙覚剣 | 大剣/斬 | 全体 |
流麗雪月花 | 大剣/斬冷 | 全体 |
ファイナルストライク | 剣/斬熱 | 全体 |
エルフショット | 体術/突 | 単体 |
龍神烈火拳 | 体術/打 | 単体 |
旋風脚+ | 体術/打 | 縦一列+防御強化小 |
超震脚 | 体術/打 | 全体 |
赤竜波 | 体術/打熱 | 全体 |
エルフダート | 弓/突 | 単体+素早さ/器用さデバフ小 |
アローレイン | 弓/突 | 全体 |
ミリオンダラー | 弓/突 | 全体 |
▼アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
一心 | [ターン開始時] 自身の命中率を上昇させる(効果極大/効果1ターン) |
強者の証Ⅴ | [ターン開始時] 自身に「攻撃強化」を付与する(効果特大/効果1ターン) |
妖精の武芸 | 斬属性を含む攻撃命中時、自身の腕力を上昇させる(効果中) 打属性を含む攻撃命中時、自身の素早さを上昇させる(効果中) 突属性を含む攻撃命中時、自身の器用さを上昇させる(効果中) |
強化の霧消・偶 | ラウンド開始から数えて偶数ターン目の終了時、敵生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能力アップ状態を解除する |
浄化の輪廻 | [ターン終了時] 自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能力ダウン状態を解除する |
栄冠のチャレンジフェスの注意点(共通)
栄冠のチャレンジフェスは高難易度コンテンツのみで、難易度で言えばロマンシング相当のものしかありません。
その代わりクリア時の報酬も各50ジュエルにトロフィーのみとなっています。
トロフィーも特に効果のない記念品なので、無理してクリアする必要はありませんが力試しとして挑戦してみるのも良いでしょう。
雲上の魔王殿探索! | |||||
---|---|---|---|---|---|
シャール魔王殿ガチャ | オトマン魔王殿ガチャ | ||||
シャール | ミューズ | ハリード | |||
オトマン | トーマス | ようせい | |||
虚夢を払う二つの銀の手 | |||||
雲上の魔王殿探索! | |||||
GW記念!GBSaGaバカンス祭! | |||||
にんげんおんなバカンスガチャ | ![]() エスパーガールバカンスガチャ | ||||
にんげんおんな | シリュー | にんげんおとこ | |||
エスパーガール | ミルフィー | デューン | |||
闘者の関門-ミロク- |
-
-
-
ななしの投稿者
51年まえ ID:stvw77r8ターンは掛かるけど、結局いつメンでド安定なんよなぁ助かる
-
-
-
-
ななしの投稿者
31年まえ ID:ql1dua15テルミいなかったら運まかせだけどロッキーでもいけたよ。
1ターン目、聖護、寸勁、集気+、ブラッドスレイ、OD雷閃二連
2ターン目、グローリー、ホーリーランス、フレンズ(抽選)、幻魔刹那、八重
3ターン目、ODでライジング、聖護、フレンズ(抽選)、二雷刃、幻魔刹那
4ターン目、ODで出せるだけ火力。ギリギリ八重使えるはず。
3回もロッキー抽選とかあれだけどw
画像は漢街道でやってるけど、メイン火力の鬼八、アセルスのダメージ比べたらバックコンセントで後ろに置くほうが火力出てたのでOD前提だからバックコンセントの方が陣形はよさそうです。
アセルスよりウルピナいたらウルピナの方が適任だと思われます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
21年まえ ID:jjyi3a3mナシカイザーだわ
テルミクラブにも加入出来ませんでした
ウルピナと鬼八、聖王様ならあるわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
11年まえ ID:dik4h2f7最初のターンに全体攻撃が二回飛んでくるパターン引かないようにするリタマラ以外は聖護とグローリーで1~3ターン目はほぼ完封出来るので危なげなくクリア出来ました
突耐性やバフへの対応デバフも一切必要なく動きも単純なのでかなり楽な編成かなと思います
-