Gamerch
ソルトアンドサクリファイス攻略Wiki

【ソルトアンドサクリファイス】アルターストーンの中枢

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー88744

ソルトアンドサクリファイス攻略Wikiは誰でも編集可能なWikiです。

興味がある方は編集にご協力下さい。


【情報提供募集中】

Salt and Sacrifice(ソルトアンドサクリファイス)の追加エリアである「アルターストーンの中枢」についての攻略情報をまとめています。

アルターストーン中枢への行き方

メインストーリーをボル・ゲランまで進める

アルターストーン中枢へ行くために必要なアイテムであるアルターストーンのワインは、「穢れたオアシス」のオベリスク横の足場にいるNPC「オールドアルターストーンの住人」に話しかけると入手できます。

免罪の谷のルーン読みのディーデラに話しかける

鏡の門の行き先に「アルターストーンの中枢」が追加されるので、転送先で「杯に入った液体を飲む」(もしくはシステムからゲーム終了)を選択すると、アルターストーン中枢の炎の石柱(転送機能付きのオベリスク)へ自動で転送されます。

PVP・ボスラッシュ

「英士の拠点」左の部屋には深紅の柱があり、調べるとPVPやボスラッシュに挑戦することができます。

審問官の証明

  • 最大6人のプレイヤーによるバトルロイヤルに挑戦できます。
  • マッチメイキングを開始すると「待機房」に転送され、他のプレイヤーの参加を待ちます。
  • 1人でもマッチした場合、一定時間後に「償いの地」に転送され5分間の戦闘が始まります。
  • 戦闘中は「暖心のフラスコ」が1本、「蒼霞の調合薬」が2本に制限されます。
  • 制限時間中は何度倒されても蘇り、時間内に1番多く他のプレイヤーを倒したプレイヤーが勝者となります。
  • 終了時にスコアに応じて砂難のトークンを獲得できます。
  • 深紅の柱横にいるNPCがショップを開いており、砂難のトークンを使って各派閥のトークンや灰色の星石と交換できます。

勇者の試練

  • ランダムに出現する魔導司を狩り続けるモードです。

(挑戦時点でメインストーリーにおいて撃破済みの名ありの魔導司しか出現しない模様?)

  • 最初に1体、次に1体、次に1体、最後は2体の計5体の魔導司が出現します。
  • 魔導司の強さは周回数によらず、挑戦する際に選択するランクによって決まります。

英士の拠点~埋没した街-オールドアルターストーン~最初のショートカット

炎の石柱から右へ進み、階段を下りて外に出る

[1]:右へ進み屋根を上り、フックショットで左上の建物に入る

[2]:建物内を上り、右上から出る

[3]:フックショットで右側にわたり建物に入る

[4]:建物を下っていく途中で扉を開け、滑車を起動させる

~ネズミのねぐら~穢れた執行者

[5]:ショートカット前にある2つの長い縦穴1つ目の途中、右側に隠し通路

[6]:梯子を上り縦穴を上っていく

[7]:フックショットで左上に渡り外に出る

[8]:梯子を上りフックショットで左の建物に入る

[9]:フックショットで飛びながら壊れる足場を渡って上っていく

[10]:左上の部屋にオベリスク

オベリスク横に「双頭の黒魔導石×3」とNPC「霊知のテンプル騎士」

[11]:右の部屋に入り、段差を降りるとボス穢れた執行者

穢れた執行者を倒した後に霊知のテンプル騎士に話しかけるとオクルスの三日月を入手

~真の薬草師シャレンナ

[12]:[4]のショートカット扉より下へ建物を下りて行き、左下の出口から出る

[13]:屋根を降りて通路を進み右上の屋根へ飛び移る(左上の屋根上に「双頭の氷結魔導石×3」)

[14]:建物に入り上へ上っていく

[15]:建物の一番上にオベリスク、右側に滑車方面へのショートカット扉

[16]:オベリスク左から建物を出て、屋根を下りて行く

[17]:左の建物の入るとボス真の薬草師シャレンナ

集いの地~唱和の間~女神の相貌

[18]:ボス部屋から左へ出ると炎の石柱

[19]:右の足場を上り、ショートカット扉を開けると「英士の拠点」へ

左の足場の上に「双頭の苔魔導石×3」

[20]:中央の足場の上にNPC「オールドアルターストーンの住人」

[21]:左の出口から進んで、突き当りを下に降りていく

レーザー罠地帯の上の足場に「双頭の金魔導石×3」

[22]:一番下まで降りて右へ行く

[23]:右端から上へ上り左の足場へ上がる

一つ上の足場から左の壁へ飛ぶと隠し部屋があり宝箱に「主唱者装備一式」

[24]:右の足場へ移り更に上っていくと「唱和の間の鍵」

[25]:扉を開けると[21]の場所に出る

[26]:左の扉に「唱和の間の鍵」を使い入る

[27]:一番下まで降りていく

[28]:右へ進むとオベリスク

[29]:オベリスクから右の部屋へはいるとボス女神の相貌

~最初の錬成工房~最初に刻印されし者バリックス

[30]:ボス部屋中央右の足場から右へ出て梯子を上り左の部屋に入る

[31]:上へ上っていくと左の足場に滑車と「三頭の金魔導石×3」

[32]:滑車で渡った先に「倉庫の鍵」。扉を開けると集いの地の左下の出口に繋がる

滑車で渡った所から下の足場に落ちると黄金の杖

[33]:滑車から右へ向かうと最初の錬成工房に出る

[34]:右の足場を降りていく

途中右側に入り口があり、建物を上った先の扉を開けると[13]の場所へ繋がる

建物一番下に「三頭の苔魔導石×3」

[35]:一番下まで降りて足場を渡り左へ向かう

[36]:左の出口から進み降りていく

[37]:右下の出口から出て右へ向かう

左へ向かうと梯子を上った先の部屋の宝箱に「歩哨装備一式」と空色のハルバード

[38]:途中右上の足場から部屋に入り、滑車を起動させ上っていく

[39]:上った先で扉を開けると[35]の右下に出る

右上の足場に「双頭の氷結魔導石×3」

[40]:滑車の部屋に入らず右下に降りていくとオベリスク

[41]:オベリスクからフックショットで渡った先にボス最初に刻印されし者バリックス

バリックスを倒すとトロフィー「ひび割れたマスク」を入手(免罪の谷のテントに配置されるアイテム)

[42]:ボス部屋から右へ進むとNPC「主唱者サニア」

会話を終えると異端者殺しを入手

[43]:「主唱者サニア」の上の足場に「三頭の氷結魔導石×3」

[44]:足場を一番上まで上左の建物に入る

建物の中に「三頭の黒魔導石×3」

[45]:建物を上った先で左の出口から出ると[13]の場所に出る

~アルターストーンの中庭

[46]:[21]からレーザー地帯に降りずに左上に上り「倉庫の鍵」を使用して扉を開ける

[47]:足場を上っていった先で左上から出る

途中に「双頭の火炎魔導石×3」

[48]:右上へ上って先の出口をから「アルターストーンの中庭」に出る

[49]:右へ進み、下に降りて滑車を起動させていくと[21]の場所に繋がる

1つ目の滑車から下に落ちると足場があり、右へ進んでいくと宝箱に「霊知のテンプル騎士装備一式」

[50]:滑車方面に降りずに一番上まで上ると右上に隠し通路

[51]:隠し通路を壁ジャンプで左に跳ぶと「アルターストーンの中庭」の上に出る「三頭の火炎魔導石×3」

[52]:滑車を起動させて渡った先の部屋に「唱和の守護者の仮面」



ソルトアンドサクリファイス攻略Wikiトップ

Copyright © 2022 Devoured Studios LLC

コメント (アルターストーンの中枢)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ソルトアンドサクリファイス攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ