Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

チュンメイ コメント一覧 (23ページ目)

  • 総コメント数1115
  • 最終投稿日時 2017/01/07 22:50
    • 冒険者さん
    55
    2014/11/06 14:00 ID:f0v3pmk7

    >>42

    まあ文句言うやつは何があっても文句言うわな。

    一生言ってろ。

    • 冒険者さん
    54
    2014/11/06 13:37 ID:jj4ca7mi

    >>23

    これはいいものだ

    • 冒険者さん
    53
    2014/11/06 13:25 ID:kvajnkqy

    あすみすらぶ。

    • 冒険者さん
    52
    2014/11/06 13:13 ID:cl7haete

    二人協力でかなり使えそう

    • 冒険者さん
    51
    2014/11/06 13:10 ID:r13wty1n

    >>50

    SP+15%×2のアルザーンでも4凸してやっとSP回復5なのに?

    • 冒険者さん
    50
    2014/11/06 11:30 ID:hfeqhg5h

    >>46

    SP回復値が4~5あって、アルザーン以上に堅ければ優秀なタンク役になれそう。

    • 冒険者さん
    49
    2014/11/06 10:40 ID:r13wty1n

    スキル2が強化版ジューシーオレンジラッシュ

    当然範囲にはならないので、火力としては拳版カゲツと言ったところ

    • 冒険者さん
    48
    2014/11/06 10:10 ID:okcfrzu6

    >>17

    220いくよぜったい

    武器タウンASあるんだから

    • 冒険者さん
    47
    2014/11/06 10:05 ID:d6my2srn

    >>46

    俺は制限範囲無しで味方全員回復かと思ってた、、、。

    • 冒険者さん
    46
    2014/11/06 09:27 ID:f80oqwfq

    ヒールの範囲はめちゃくちゃ狭いし、特に協力では自分の生存率上げるための技って感じですかね。

    そういう点ではダグラスやアナザーと同じでしょうか?

    ダグラスたちと違って状況に回復が左右されないですけど、一気に大量回復の可能性もないし、それ自体が攻撃にはならないのが悩ましい…。

    • 冒険者さん
    45
    2014/11/06 09:02 ID:d73pa438

    >>42

    キャラが可愛くてデカいから楽しい

    • 冒険者さん
    44
    2014/11/06 08:38 ID:id1xp3c2

    >>42

    キャラとして楽しいんじゃない!心がせまい、

    がっつりやってる廃人にはわからんよ。

    • 冒険者さん
    43
    2014/11/06 08:08 ID:d6my2srn

    >>42

    かわいいから楽しい

    • 冒険者さん
    42
    2014/11/06 07:48 ID:r13wty1n

    こいつヒーラーにするなら死にやすい前衛で殴りまくってSP溜めて

    SP50消費で回復量20%くらいのしょぼいヒール連打するプレイになるんだけど

    楽しい?

    • 冒険者さん
    41
    2014/11/06 05:20 ID:hfeqhg5h

    >>27

    神楽よりシャンプー思い出しました、はい、おっさんです。

    • 冒険者さん
    40
    2014/11/06 04:36 ID:tref1m5d

    >>19

    立ち回り次第じゃない?

    前衛職としてタゲをとりつつってのはキツイかもしれないがタンク役は別にいる状態って状況なら被弾を少ない状況で効率よくSP回復できるから使えるのかもしれない。

    他にタンクがいない状態で前衛こいつだけとかなったら使えないキャラになりそうですね。ASスキル次第ですがLSが残念すぎる。

    ヒーラーとして欲しいところは自分の回復量が上がることより他のPTメンバーへの回復量が欲しいところ

    この武闘家の回復量中UPじゃなく同じ回復量ならPTメンバーの回復量小UPならもう少し良かった気もするんですけどね~

    • 冒険者さん
    39
    2014/11/06 04:07 ID:tref1m5d

    >>17

    ダグラスは剣士の回復量UPありますしね~

    こいつに至ってもLS適用しようがなかろうが他のPTメンバーが武闘家じゃないと回復量UPしないからメンバーが武闘家多くないとあまり効果発揮されないよね

    もしかして勘違いしてたらあれなんで言っとくが回復力UP=回復能力がUPじゃなく回復される能力がUPだからね

    • 冒険者さん
    38
    2014/11/06 01:37 ID:gh4wn1wj

    >>20

    横槍だけど回復役が被弾しやすい前衛、それも軟らかい武闘家でかつ、魔と同じsp消費量。この条件で魔の3分の1程度の回復量となると、ちょっと……。魔と同程度の回復をするには3倍殴らなきゃいけないわけで。その間も魔より被弾リスクが高いわけで。ヒーラーが真っ先に落ちちゃいけないわけで。

    こいつをヒーラーとしてみるなら412C7657D2さんの言ってることは正しいと思う。ヒーラーの補助ができるアタッカーが正しいんだろうけど。でも高難易度だと回復量足りない、dps足りないになりそうかなぁ……

    • 冒険者さん
    37
    2014/11/06 01:19 ID:cgregqlx

    >>32

    愛せるかは大事なー。

    もし手に入っても残念ASだったらソロクエ専用になりそうだわ

    それか二人クエの2枠目の回復で使えたらいいなぁ

    • 冒険者さん
    36
    2014/11/06 01:08 ID:cgregqlx

    >>20

    魔道士(遠距離)以外誰でも殴れる相手のことと魔道士以外はスキル使わないとまともに殴れない相手のことを同列に考えてる時点でお察し

    回復量が3倍以上あるんだからSP回復も少なくとも3倍は出せないと、それも魔道士くらい被弾せずに。

    武闘家好きで使ってるけどこいつはよっぽどAS良くないと劣化魔道士としか呼べないものが出来上がる

    って話。理解できた?

    • 冒険者さん
    35
    2014/11/06 00:59 ID:qp8lsj6n

    >>17

    Lv100ダグラスリーダーで回復してもらって本人59回復のダグラス87回復したんだが

    • 冒険者さん
    34
    2014/11/06 00:34 ID:mk52d4yb

    >>32

    LSの回復アップが含まれてない状態での回復だし、スキルに消費-もしくはSPUP着いたら回転率も上がるし結論出すには早いでしょ

    • 冒険者さん
    33
    2014/11/06 00:21 ID:imxnc941

    >>3

    春梅です~

    • 冒険者さん
    32
    2014/11/06 00:14 ID:a8y03th3

    >>19

    どちらも正解?じゃないっすかね

    ようは愛せるか

    • 名無しさん
    31
    2014/11/06 00:08 ID:qoltrrt5

    >>22

    確かに(爆笑)

    • 冒険者さん
    30
    2014/11/05 23:24 ID:k853v4o8

    >>20

    逆に言えばコボルド、ゴースト殴れるでしょ。しかも武闘家って職種はスキルをバンバン使う立ち回りが普通。

    魔導師の攻撃が当たるまでの時間に武闘家なら3~4回は殴れる。SP回復量が魔導師が6で武闘家が4だとしても約2倍の速度でSP回復できる。

    SP消費に対しての回復量が少ないってのはあるけど、どちらが強いって言い切るのはまだ早いな。

    まぁ貴方が武闘家を認めたくないのは分かった。

    • 冒険者さん
    29
    2014/11/05 23:13 ID:id1xp3c2

    今回で一番欲しいキャラ(^-^)/☆25票いれた!

    • 冒険者さん
    28
    2014/11/05 23:08 ID:lnk63c7s

    >>19

    ??「…でち?」

    • 冒険者さん
    27
    2014/11/05 23:08 ID:imxnc941

    その"アル”は神楽の真似?

    完全にニャル子と神楽の合体です、すごくいいw

    • 冒険者さん
    26
    2014/11/05 22:55 ID:k853v4o8

    >>25

    ミカンと同じですね。

    • 冒険者さん
    25
    2014/11/05 22:52 ID:j5plolio

    スキル2の追尾能力がすごいな。

    真後ろの敵も普通に追っかけてくぞ。

    • 冒険者さん
    24
    2014/11/05 22:42 ID:cgregqlx

    >>20

    アクーアが殴れなくなった魔道師といえばわかるか?

    /時間のHP回復効率が魔道師と比べてよほど勝ってない以上、武道家である事はデメリットなんだよね

    • 冒険者さん
    23
    2014/11/05 22:39 ID:k853v4o8

    はいてた・・・

    • 冒険者さん
    22
    2014/11/05 22:31 ID:njh96vhl

    エントリーイベントで、面子がボケしかいなさ過ぎてワロタ

    • 冒険者さん
    21
    2014/11/05 22:28 ID:k853v4o8

    ミカン連れて2人でスキル2撃つと訳が分からない

    • 冒険者さん
    20
    2014/11/05 22:26 ID:k853v4o8

    >>19

    コイツは武闘家で回復持ちってのが強いんじゃないかって理由。SP回復のしやすさがあるから60前後でバランスは取れてると思う

    • 冒険者さん
    19
    2014/11/05 22:15 ID:cgregqlx

    助っ人ミゼリの回復が204、こいつのは58後はわかるな?

    • 冒険者さん
    18
    2014/11/05 22:11 ID:k853v4o8

    >>16

    ちっちゃくないよ!

    • 冒険者さん
    17
    2014/11/05 22:10 ID:k853v4o8

    スキル1に回復力、攻撃力270で59回復だった。

    プレイヤーキャラで4凸しても220行かないくらいだろうし、リーダースキル適応しても回復力は60くらいかなー

    • 冒険者さん
    16
    2014/11/05 22:08 ID:nd82on02

    私ちっちゃくないよ・・・の声優だw

    • 冒険者さん
    15
    2014/11/05 22:04 ID:k853v4o8

    >>14

    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!  Let's\(・ω・)/にゃー!

    はい。解散。

    • 冒険者さん
    14
    2014/11/05 21:50 ID:ka1k8bge

    \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

    \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

    • 冒険者さん
    13
    2014/11/05 21:43 ID:kuz104fg

    >>12

    だなw

    • 冒険者さん
    12
    2014/11/05 21:32 ID:tn9rppmp

    は い て な い

    • 冒険者さん
    11
    2014/11/05 21:28 ID:k853v4o8

    >>1

    もこたん!もこたん!

    • 冒険者さん
    10
    2014/11/05 20:58 ID:kuz104fg

    パズ○ラのレイランだなw

    • 冒険者さん
    9
    2014/11/05 20:16 ID:hucqrg7g

    SDが眞鍋かをりみたい。かわいい

    • 冒険者さん
    8
    2014/11/05 20:01 ID:a8y03th3

    回復の範囲次第だな

    • 冒険者さん
    7
    2014/11/05 19:59 ID:q2honvmf

    スキル2が微妙そうけどかわいいから欲しい。

    • 冒険者さん
    6
    2014/11/05 19:51 ID:r2932ku9

    回復量少ないね。攻撃の20%くらいなのかな?

    まぁ魔よりSP貯まるの早いんだろうけど。

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/25
    • Android
    • リリース日:2014/07/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ