Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

狂想サティスファクション! コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数94
  • 最終投稿日時 2016/03/20 20:37
    • 冒険者さん
    84
    2015/09/05 21:55 ID:i57fwj2n

    >>82

    英語勉強しなよ

    • 冒険者さん
    83
    2015/09/02 21:33 ID:fsb0pbvc

    キング、夏カスミ、シャル、ツユハでソロクリア出来たけどギリギリだった………これチェス>マリオ>土偶>他の大型モンスターだよねボス面の敵の強さは

    • 冒険者さん
    82
    2015/09/02 01:24 ID:evhay5au

    >>63

    この人はなにか面白いことを言っているの?

    意味がわからん

    • 冒険者さん
    81
    2015/08/30 23:40 ID:fpo5cakd

    ボスにムカデ確認しました

    • 冒険者さん
    80
    2015/08/23 03:32 ID:b9j4mo5g

    >>73

    何も考えてないんやで…

    • 冒険者さん
    79
    2015/08/17 15:54 ID:tllhityo

    >>77

    やっぱりマリオが一番最初の方が、

    敵が少なくてやりやすいかも。

    • 冒険者さん
    78
    2015/08/17 14:49 ID:tllhityo

    >>77

    最後のステージでは敵がいっぱい出てくるので、

    スキルを使っていない状態では常にコロリンしていた方がいいレベル。

    私の倒す順序は土偶二体→ムカデ→巨大蜂→マリオである。

    個人的にはムカデが一番厄介。チェスナイトといいコンビネーションしてくるから。

    • 冒険者さん
    77
    2015/08/17 14:48 ID:tllhityo

    >>74

    (4面攻略)

    最初に厄介な攻撃を覚えよう。

    ①デカい蜂が出てくるとカメレオンが出るので近くでスキル使うとパックんちょで死ぬ。

    ②ムカデの掴みが一番気付きづらいので最優先で夏レーザーで倒したい。

    ③チェスナイトの飛んで近寄り、レーザーが最後まであるため、全員属性武器にしておきたい。

    この点に気を付ければ後は基本の、

    ④巨大蜂の大振り掴みを避ける。

    ⑤マリオを魔法でテレポさせ攻撃させない。

    くらいのコツである。

    • 冒険者さん
    76
    2015/08/17 14:47 ID:tllhityo

    >>75

    (3面攻略)

    最初の魔法使いの敵は適当に倒す。

    二つ目の小部屋の鳥は第一事故死ポイントなので安全に倒せないなら夏カスミを発動する。

    三つ目の小部屋では岩男に捕まれると即死するポイント。

    だが、背後から攻撃するなどして、

    夏カスミはここでSP満タン状態、攻撃UP状態にしておかなければならない。

    四つ目の小部屋の骨達は夏カスミ以外で適当に倒す。

    最後の部屋、夏カスミレーザーを鬼武者に当たるように3~4発くらい放つ。

    左右のキツネに注意するくらいで他は適当に倒す。

    • 冒険者さん
    75
    2015/08/17 14:46 ID:tllhityo

    >>74

    (1面攻略)

    まず最初の敵の近くで猛天衝打を放つ。(土偶一確のための攻撃力UP)

    すかさず、はらいたまえを扇状に放ち、直後の封印をコロリンで避ける。

    透明のまま土偶の背後に忍び寄りはらいたまえを放ち前に飛び出したスラを魔法職で倒す。

    (2面攻略)

    宝箱モンスタで接近職はSP回復しない方がいい。事故死する。

    龍は全員SP全開で倒してもいい。

    SP回復をその後、蜘蛛かお花でやると結構安全。

    魔法職のSP回復はその後、宝箱モンスタを攻撃でやってもいい。

    次のステージ前に、夏カスミはほぼSP満タン状態、攻撃UP状態にして違うキャラにしておくと良い。

    • 昨日鬼のようにやった
    74
    2015/08/17 14:28 ID:tllhityo

    夏カスミ&魔法職1&他適当

    での攻略例。

    • 冒険者さん
    73
    2015/08/11 13:31 ID:mb7xucqa

    spためてる間にスキルで雑魚1匹倒すやつは何考えてるんだろうな…

    • 冒険者さん
    72
    2015/08/10 02:54 ID:ns65duel

    >>71

    右の鏡からチェス出してくるからそれを優先的に破壊するようにしたら安定するようになったよ

    • 冒険者さん
    71
    2015/08/09 23:50 ID:r46nhahk

    サティスファクションソロやっとクリアできたー。泣

    なにが辛いってマリオネットだよね。チェスとボム避けながらマリオネット倒すのが本当に大変で手持ちのキャラで何度もなんども試行錯誤した結果やっとクリアできました!

    呪弓カスミチッチョツユハ茶フランです。

    夏カスミかシズクが欲しかったなぁと改めて思った。。泣、YouTubeのソロ動画はどっちかが絶対いたから、、自分は持ってないから使えなかったけど、、泣

    チェスとボム出すマリオネットはステルスないとソロで倒すのかなり大変だと思いました。

    • 冒険者さん
    70
    2015/08/08 20:50 ID:drxbgqz0

    ボスの直前がつらい。両サイドに狐、武者二体…。

    狐叩くと武者の槍、放置すれば狐の炎…。

    突破したとしてもSP切れ。

    • 冒険者さん
    69
    2015/08/08 10:27 ID:ns65duel

    >>68

    全部の箇所で左と右が逆です。間違えました。

    • 冒険者さん
    68
    2015/08/08 09:54 ID:ns65duel

    $ソロでやるなら知っておきたいこと$

    !ボス面にて!

    左の土偶を倒したらムカデが、右の土偶を倒したらホーネットが出てきます。

    ホーネットは大量のカメレオンを召喚します。

    またマリオネットは左の鏡からチェスを、右の鏡かスモークを召喚します。

    そんなん知ってるわ!そんな情報なくてもソロ余裕だし!

    という方もいるかと思いますが一応。。。

    ソロでやるならパーティー編成や倒す順番考えないと結構きつくてやりがいのあるクエストだと思うので、やってない方は是非挑戦してほしいと思います。

    • 冒険者さん
    67
    2015/08/07 01:54 ID:lrudvb1w

    >>66

    木主です。

    ソロx10回実施しましたが、クリア率6割程度でした。

    BOSS面でのタローですが、入口への設置の方が事故率が激減し、ラスト3回は連続クリアでした。

    ①タロ→②払い→③萌え→④タロ→⑤払い→⑥仕留める

    夏スミは餅でした。

    • 冒険者さん
    66
    2015/08/06 23:21 ID:lrudvb1w

    シズク

    茶フラン

    夏スミ

    夏ヨミ

    ソロは試してませんが、協力は5/5全員生還でした。

    BOSS面

    入口から2回コロリン後にタロー設置、ビーム以外は出戻りを繰り返し。

    中身の飛び出す位置次第では体感1分以内にクリア出来ました。

    試してる方が見えましたら、御感想を教えて頂きたいです。

    • 冒険者さん
    65
    2015/08/06 21:56 ID:f0lztty2

    ホストの方に言いたい・・・

    1面で一人で壊滅した挙句解散するのやめて欲しい・・・特にドラライ持ちが多い

    ドラライでごり押しするより、PS自身がないならキャラチェンしてきちんと処理していった方がいい

    相手側がヤバイと思ったらゲオで相手側に飛んでって萌え萌えボナぺティ+コラソン・デ・カカオするようにしてるけど・・・

    相手が安定したと思って戻ってマッチョスルーして自分側処理してると相手の断末魔が聞こえてくる・・・

    2面からソロするのはそれなりに面倒臭いですけど、クリアするので寝て待っといてください!

    • 冒険者さん
    64
    2015/08/04 08:33 ID:t5uc2jqo

    ドラライで無双出来るかと言えばそうでもない、そこそこPSを要求されるいいステージ。

    • 冒険者さん
    63
    2015/08/04 04:25 ID:blf8y7p2

    どうしてこうも切れるんだろう?

    狂想ディスサティスファクションじゃん!

    • 冒険者さん
    62
    2015/08/04 00:48 ID:mrhjhrf5

    スキルぶっぱで成長してきたヤツが特攻隊するステージや

    • 冒険者さん
    61
    2015/08/03 03:58 ID:plq17ac6

    >>58

    キャラ名【敵全滅】【ザコ敵無視】で伝えれば察してくれそうだが

    野良に過度な期待をしてはいけない…(戒め)

    • 冒険者さん
    60
    2015/08/03 03:03 ID:roi2q34c

    >>58

    武器ルーンがあのタヌキからしか落ちないから、相方の様子見て取りにいきそうな感じならついでに拾いに行けば良いかと

    呪拳カスミなら蜘蛛と花まとめてS2で一撃→ワープ先S1で一撃だからそんなに時間もかからない

    • 冒険者さん
    59
    2015/08/03 00:04 ID:l9t3vajd

    >>58

    自己レスですがランマチで3回行ってみました。

    1回目は序盤で相手が全滅したため結局ソロクリアに。

    2回目3回目は様子見ながら進んでみたところ

    どうやらドラゴン両脇の蜘蛛やらは無視する人が多いようです。

    扉壊しつつゴーストやウッホをやっつけ扉が開き次第進む感じでした。

    ランマチで無事クリアできると気持ちいい!!

    • 冒険者さん
    58
    2015/08/02 18:35 ID:l9t3vajd

    ソロでしかやったことなくて、ボス面がキツイのでランマチでやってみようと思うんだけど

    ランマチの場合って敵全滅する感じですか?

    ドラゴンの面の白いタヌキ部屋行くべき?

    ソロ時は雑魚は適当に無視してるんだけどみんなどうしてる?

    • 冒険者さん
    57
    2015/08/02 14:18 ID:ahpqtd61

    ボス面入る時のロードが終わらないことが間々起こるんだけどここだけなのかな?

    他のとこ行ってないからわからんのだけどホストと接続切れてもボス面に入れないんだよね

    • 冒険者さん
    56
    2015/08/02 13:19 ID:rqbneh51

    チェス湧きは無限ではないね

    倒し続けていればそのうち湧かなくなる

    とにかく相方とスキルぶっぱでマリオを封じ込めながらそれ以外の敵を倒し続ける事です

    • 冒険者さん
    55
    2015/08/02 11:02 ID:jogk701r

    >>54

    単に相手のhpが多いだけかと、雨降らしても2.3発ヒット要しました

    あと、魔法の倍率1なのでダメは通りますが「効き」はしないかと

    • 冒険者さん
    54
    2015/08/02 02:46 ID:g8t1jciv

    ツユハのS2がチェスに効かないんだけどなんでだろう?そういう人います?

    • 冒険者さん
    53
    2015/08/02 01:32 ID:pcdrof2j

    >>28

    よくわからんけど何を倒したの?

    • 冒険者さん
    52
    2015/08/02 01:02 ID:jgamsw85

    毎回チェスに殺される

    チェスあれ無限に沸くの?そうならもう無理だよお

    • 冒険者さん
    51
    2015/08/02 01:00 ID:db8kki7r

    ツユハさんで土偶中身、チェス、モクモクまとめて轢き殺す...って雨じゃなかったっけ?

    (・ω・;)アルゥェエー?

    • 冒険者さん
    50
    2015/08/01 23:56 ID:aqipyqv2

    01308

    初見です、よろしくお願いします

    • 冒険者さん
    49
    2015/08/01 20:31 ID:mesm3pgs

    >>47

    明らかに切れやすいよねここ

    ダイナミックの方だとならない

    • 冒険者さん
    48
    2015/08/01 17:47 ID:f6lyfd7x

    協力切断するなよksども

    • 冒険者さん
    47
    2015/08/01 17:38 ID:fhtp1gds

    必ず接続切れる…

    • 冒険者さん
    46
    2015/08/01 10:15 ID:ra3eem4x

    >>44

    ホーネットはカメレオンじゃなかった?

    • 冒険者さん
    45
    2015/08/01 03:41 ID:m1p5blml

    >>33

    (ユツハ.......)

    • 冒険者さん
    44
    2015/08/01 01:29 ID:p57t85dd

    すげえ難易度で満足できたけどこれの縛りプレイはどれだけ難しいのやら

    マリオが呼ぶ敵がチェスでホーネットはモスというのも辛い

    縛りプレイできたらさらに満足できるのだろうか

    • 冒険者さん
    43
    2015/07/31 22:34 ID:a41mq0ul

    ★10 狂想サティスファクション!ソロパーティ動画

    • 冒険者さん
    42
    2015/07/31 22:20 ID:db8kki7r

    重いと一瞬で溶かされるな

    時間差で封印効果出た時は泣きそうになった....

    • 冒険者さん
    41
    2015/07/31 22:00 ID:s5x4flhr

    >>24

    今回の二人協力は自分のPS上げるいい機会だと思います。自分は白猫で初めて編成を真面目に考えましたね(^_^)

    • 冒険者さん
    40
    2015/07/31 21:18 ID:ek5ls8i0

    やっと越せたー!!こっちのが絶対難しいわ…出てくる敵がいやらしすぎる…

    • 冒険者さん
    39
    2015/07/31 20:28 ID:mr78lhig

    >>36

    背後に回ると消えるんだと思います。

    鏡壊しても何故か消えるのは背後にいるからかなと思ってます。

    • 冒険者さん
    38
    2015/07/31 15:58 ID:recow5d6

    マリオのビームカックカクし過ぎで操作できん(´・ω・`)

    • 冒険者さん
    37
    2015/07/31 14:46 ID:f3spac7p

    >>31

    私はクリアしてクリア画面移る前に落ちてしまい報酬が消滅しました(^p^)

    まぁ再挑戦すればいいだけだしあまり気にしてないですが

    • 冒険者さん
    36
    2015/07/31 14:24 ID:o0iaofya

    マリオのタゲが良くわからない。

    相方のタゲなのに何故か消える時がある。

    相方はスキル打ってないのに。

    • 冒険者さん
    35
    2015/07/31 12:59 ID:k41t6ki9

    レンファ、茶フラン、夏コヨミ、呪弓ラヴィでソロいけました。

    ボス戦が鬼門でしたが、土偶とムカデ、ホーネットを迅速に処理出来れば案外あっさりでした。

    魔二人だと結構安定するような…気がします。

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/25
    • Android
    • リリース日:2014/07/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ