Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

タイムリミットトレーダーズ! コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数3012
  • 最終投稿日時 2016/05/26 14:08
    • 冒険者さん
    3069
    2015/10/17 23:52 ID:pv4yxmfc

    >>3057

    商いは「相手よし、自分よし、世間よし」で丸く収まるもの。

    • 冒険者さん
    3067
    2015/10/17 23:22 ID:nnhzib5d

    >>3050

    つまり

    ・こんなのTAじゃない!

    ・値段設定は計画的に

    ・アイリスたんハァハァ・・・

    ってことか

    • 冒険者さん
    3066
    2015/10/17 23:05 ID:b6bch6aw

    皆さん破滅級、何秒くらいで回ってますか?

    • 冒険者さん
    3065
    2015/10/17 22:26 ID:kbdpilhf

    >>3064

    赤箱いっぱいある大部屋にいてもこっちに気付く土偶の配置には少し悪意を感じた

    • 冒険者さん
    3064
    2015/10/17 22:12 ID:meq03tt1

    土偶スライムが大部屋にすっ飛んでいったときの「やらかしたぁぁぁぁ」感

    • 冒険者さん
    3063
    2015/10/17 20:03 ID:jbe8e6xa

    イベ槍持ち、覚醒主人公、テトライダー、オズマで余裕。

    • 冒険者さん
    3062
    2015/10/17 18:45 ID:gcwc61aq

    親密度あげのイベだと思って頑張ってる…

    • 冒険者さん
    3061
    2015/10/17 17:54 ID:mpv20z65

    何だこのイライラ棒クソつまんねえ

    • 冒険者さん
    3060
    2015/10/17 14:52 ID:sq1uyutd

    ユーザー全体でランキング取る形式ならこのTAのほうがいいのかもしれないなぁって思った(こなみかん)

    まぁそんなことしたら荒れ具合はこんなもんじゃ済まないだろうけど。

    何が言いたいかって言うとようやく破滅3分こえたぜつらかった。

    • 冒険者さん
    3059
    2015/10/17 11:42 ID:dj6c9lc3

    TAイベの個人的見解

    TA=時間の少なさというイメージがある分、時間が減っていって0になったらクリアできない形式は個人的には嫌い。どんだけ時間かかってもクリアできてSSよりかは少ないけどルーン集めれた方が、ユーザーとしては嬉しいのではないかな。

    あと、今回のイベ特有で絶級の難易度が高い。秒数増やすギミックがあれだけでラストボス撃破での+も無い。SS判定が50秒以上とかもう少し余裕もたせてくれてたならあの配置でも納得いくけど。

    敵の配置とか割り振り的には、タウンやキャラ育成が進んでる古参の方がどうにかしやすい分、みんなが望んだ古参優遇の1形です、って言われてもある程度納得できるかな

    • 冒険者さん
    3058
    2015/10/17 11:35 ID:nb2ou2p6

    >>3057

    こういうのは読む読まないではなく、書いたってだけで満足してるんじゃない?

    • 冒険者さん
    3057
    2015/10/17 09:37 ID:db3wyfk9

    >>3050

    これ読んだ奴おるん?

    • 冒険者さん
    3056
    2015/10/17 06:14 ID:f0qyrbpb

    >>3053

    最近の小学校は需要曲線と供給曲線も教えてくれないのか?

    コロプラがジュエル1コ1080円にしないのは良識や常識のためじゃない、売れないからだ。

    販売価格と売れる個数のバランスがあって、それを最適化するのが価格決定のプロセスであって、モラルとか馬鹿な話が出てくる余地は無いの。

    • 冒険者さん
    3055
    2015/10/17 02:59 ID:hs7s6k1g

    >>3053

    子供っぽい正義をアイリスに語らせない、主人公(プレイヤー)をどちらの味方にも付けない、そういうシナリオにした時点でライターはちゃんとそれを把握してる。行き過ぎた正義が悪と同等に扱われる漫画と同様、やりすぎた商売が悪として扱われるのはまっとうなことで、最後に良識のある人間(≒アイリス)が「私たちはちゃんとみんなが笑顔になる交流をしましょうね」ってテレビの向こうからニコっと笑いかけてくれたらそれでいいんだよ。みんな目の付け所も肩入れする相手も違うと思うわ。

    • 冒険者さん
    3054
    2015/10/17 02:59 ID:hs7s6k1g

    >>3053

    例えばどうやって作っているかわからないとはいえジュエルが1個1080円だったら喜んで買うか?108円になってるのはいわばコロプラの常識や道徳がそうさせているに過ぎん。

    それを踏まえれば(半ば自嘲気味に)やりすぎた商人を「アテナ&オリバー」として登場させ、そのモラルが欠如したややコミカルな商売を、ある程度のポリシーを持っているキャトラがたしなめにいくというミニコントが今回のストーリーよ。

    • 冒険者さん
    3053
    2015/10/17 02:58 ID:hs7s6k1g

    >>3050

    >ストーリー

    何やら「転売は商売の手段である」「商売は経済や流通を担うものである」「ゆえにそれを成り立たせているオリバーは偉く正しい」という三段論法が展開されがちだが、君達原価って知ってる?

    どれだけ買う側が納得して喜んでいても、売る側が危険と苦労を背負っていても、そこに原価が存在する限り差額は全て儲けと言える。つまり儲けの大小はどんな市場でも大した意味はない。どんな理屈をごねようが、原価が決まってたらあとは全て売る側のモラルの問題だ。

    • 冒険者さん
    3052
    2015/10/17 02:57 ID:hs7s6k1g

    >>3051

    限られた条件の中で最高のスコアを出すという点では成り立っているように感じられるが、タイムではなくどれだけルールを守ったかの競争だ。まだ茶熊学園のマップで茶クラとソウマがストーリーをやっているほうが気持ちよく遊べるはずだ。

    そんなわけでこりゃゲームではあるがTAとは呼べない。最高記録を軽々と出して気持ちよく遊べる人間は堂々とプラチナの風紀委員を名乗っていい。俺が認めよう。

    • 冒険者さん
    3051
    2015/10/17 02:57 ID:hs7s6k1g

    >>3050

    >TAとは

    俺も一通り走って「ああこれクソだな」って思った人間の1人だが、ゲームプレイの一番のストレスとは「操作を妨害されること=テンポを崩されること」だそうだな。君達たとえば赤信号で止まる必要があるレースゲーとか体験したことあるか?さぞストレスだろう。

    今回のTAは、「ベルコン=つまり決まったスピードで進む中、当たりのスイッチを押していかなければならない、はずれのスイッチを押せばペナルティとなる」というゲームに例えることができる。もはやアクションの体を取ったリズムゲーやパズルゲーに近い。

    • 冒険者さん
    3050
    2015/10/17 02:56 ID:hs7s6k1g

    なんか賛否両論でグチャってるから俺も自分の意見を投稿してみよう。

    長いしやや批判的なの自分で分かってるから枝に書くわ。

    俺は言いたいこと言って周回作業に戻るし、興味のないやつはすっ飛ばすといい。

    • 冒険者さん
    3049
    2015/10/17 02:27 ID:r15ffabo

    >>2979

    悪いね 笑

    矢印付きだったもんで自意識過剰になっちゃったわ 笑

    • 冒険者さん
    3048
    2015/10/17 00:44 ID:etjrq4u5

    >>3043

    ダグラスと適当な弓と適当な魔で余裕

    • 冒険者さん
    3047
    2015/10/16 22:37 ID:qpghugrh

    >>3046

    捕捉

    テレーゼで、というより最近の自動照準ビームでショートカットする時は、事前に大部屋の青箱を破壊すると事故が起きない。

    • 冒険者さん
    3046
    2015/10/16 22:32 ID:qpghugrh

    破滅級2面の土偶がいる部屋なんですが、扉を開けなくてもビームで倒せますね、もちろんスライムも。

    なんですが、当然奥の小部屋にも行けない為、可変ビームかテレーゼが必要になりますけどね。

    因みにテレーゼなら、土偶、スライム、小部屋3つの雑魚、s2一撃ずつで終わる為、まあまあなショートカットになるかと。

    お持ちの方はお試しあれ。

    • 冒険者さん
    3045
    2015/10/16 21:24 ID:rnzdoudp

    これって嫌がらせ?

    • 冒険者さん
    3044
    2015/10/16 20:02 ID:d7bh2hg1

    参考になるか解らないけど、しろニャン番外編でダグラスメインの絶級、破滅級SS取得動画が上がってる。

    反省の弁もあったけど、個人的に気になったのが「あのさぁ・・・」発言でした。

    • 冒険者さん
    3043
    2015/10/16 18:04 ID:i5zzi8qh

    破滅は攻撃力移動速度ビームないとクリア辛くないか?

    • 冒険者さん
    3042
    2015/10/16 18:02 ID:ou7knoth

    >>3016

    実際はスーを抜かしても楽々いける

    受験持ち剣士がいれば破滅は安定するよ

    • 冒険者さん
    3041
    2015/10/16 15:43 ID:b66mj77j

    >>2994

    それを言うなら受験に関しても一切記載ないよ。

    まぁ、ここまで進める人は金銀たぬきの性質くらい知っているだろうからっていう意味で書くのを省いているのか、闇属性を出せるまでのシナリオ上のネタバレを配慮して書いているかのどちらかでしょうかね。

    • 冒険者さん
    3040
    2015/10/16 15:01 ID:k6obpbyi

    >>2994

    受験の通常攻撃で事足りるからじゃ無い?

    • 冒険者さん
    3039
    2015/10/16 14:55 ID:hcsbz3sq

    >>3037

    逆走しないでスイッチで切り替えましょう。割と余裕で間に合います。

    時間かけたくないならベルコン上からビームでマンティを倒すとかあるでしょ。

    • 冒険者さん
    3038
    2015/10/16 14:54 ID:ki9s9bh2

    >>3037

    できないと主の中で答え出てるんじゃ…?いや、やり方によったらできるのかもしれんけど、試したこと無いから知らんが。

    今のやり方や手持ちのキャラとか提示したらアドバイスもらえるかもしれんよ。

    • 冒険者さん
    3037
    2015/10/16 13:57 ID:mls00ye5

    絶級ベルコンをアヤメで逆走できます?

    何度やってもバフ時間ギリギリで足りないです。

    メモソ余りまくってるので今回は大人しく諦めます・・・。

    • 冒険者さん
    3036
    2015/10/16 13:24 ID:meq03tt1

    絶級1面は最初弓で箱を割り武者は火力キャラで倒す、2面は聖杖パンで全てワンパン

    三面をどうにかできるキャラがいればストレスフリーで周回できてルーンも美味しいね

    • 冒険者さん
    3035
    2015/10/16 13:24 ID:ol5i5ivv

    >>3033

     ボス面:ツユハでミノ&ドラゴンを処理。そのまま左下・右下の金銀タヌキを処理する。赤箱に近づいて敵を沸かせ、引き寄せてからツユハのS2+助っ人で倒す。時間かけるぐらいなら赤箱壊してもいいから殲滅を優先する。覚醒主人公ほしい。

     ギルサンダーに交代して青箱に近づきつつS1を放ち、敵と青箱をまとめて破壊。ここでSPが足りなくなるので中の左部屋に飛び、カメレオンを殴ってSP回復&撃破。最後に中右部屋の敵を青箱に近づきつつS1うってまとめて処理。

    • 冒険者さん
    3034
    2015/10/16 13:21 ID:ol5i5ivv

    >>3033

     2面:弓or拳で加速パネルを踏みつつ四隅のスイッチを踏む。扉が開いたらツユハが加速パネルを踏んで土偶処理。赤箱が壊れるがあきらめる。

     一番手前のアクーア部屋に飛んでアクーア処理後に上のくぼみからキングS2ブッパ。奥のチェスを狙い打つとだいたい全滅する。扉が開いたメッセージを確認して加速パネルへ戻り、ツユハに交代して加速後ゴールへ

    • 冒険者さん
    3033
    2015/10/16 13:19 ID:ol5i5ivv

    >>3027

    破滅級(キング真トリリオン・ギルサンダー・ツユハ・弓拳枠(カスミ)):

    必須メンバーは「1面の赤箱タヌキ処理」「2面赤箱エリア踏破(弓or拳)」「土偶処理」「金銀タヌキ処理」

     1面:青箱を2つまとめて貫いてから赤箱タヌキを武器スキル×3~4で破壊。ギルで加速パネルを踏みウッホ×3をS1で倒しつつ青箱を破壊するのだが、注意点として部屋に入ったら即座に通路から離れて隅でS1を撃つこと。でないと通路の赤箱を巻き込む。逆にこれを利用し、部屋近辺の青箱はわざと破壊せずウッホ処理を優先した(スキルで巻き込めればよし、巻き込めなければ処理後に壊す)。最後にコンベア青箱を1つ1つ壊す。

    • 冒険者さん
    3032
    2015/10/16 13:16 ID:g80sz8hs

    >>3019

    参考までにパーティーとかポイントを米してくれると有難やぁ~(  ̄▽ ̄)

    • 冒険者さん
    3031
    2015/10/16 13:16 ID:ol5i5ivv

    >>3029

     ボス部屋:スイッチ上の隙間に入り込んでからS2ブッパ。右下(大砲ある方向)にビームが出るので、ぐるんと半時計周りで回してマンティコアに当てる。あまりマンティコアが離れていると撃ちもらすことがあるので、多少手前に引き寄せてからのほうが成功しやすい。パーティ枠が1人開いてるのでSPタンクを積むのもあり

    • 冒険者さん
    3030
    2015/10/16 13:16 ID:ol5i5ivv

    >>3029

     2面:最初の部屋は真ん中ほどまで行って敵をひきつけたら引き返し、入り口~通路でギルS1連打。殲滅後は青箱を壊す。赤箱と並んでいる青箱は外側から回り込んで壊す(赤青○←この位置で)。2部屋目はツユハの通常攻撃で倒す。赤箱に当たらないよう、攻撃は連打せず1つ1つ丁寧に、できれば敵が赤箱そばにいないときに。最終部屋はS2ブッパ→そのままゴールへ

    • 冒険者さん
    3029
    2015/10/16 13:13 ID:ol5i5ivv

    >>3027

    絶級(ギルサンダー・キング・ツユハ)

     1面:コンベアの青箱はすべて破壊。青箱に体を引っ掛けて破壊してもいいし、タイミングよく剣を振っても巻き込みなく壊れる。飛行機ぐるぐるは当たらないように駆け抜ける。引っかかると体が引きずられてもう一周、になるのでコロリン下手なら慎重に歩く。十分時間はある。宝箱は無視。武者部屋の入り口でギルS2を1発→S1×1~2。武者がいる間なら大技ブッパしても箱には当たらない。最後のコンベアは1個1個青箱前で止まって壊す

    • 冒険者さん
    3028
    2015/10/16 13:10 ID:ol5i5ivv

    >>3027

    可変ビーム(キング)入りだけど自分の立ち回り書いておく:

    上級(ギルサンダー・キング・ツユハ)

     1面:最初のコンベアは2つスイッチを入れ、大砲まで青箱と敵を無視して駆け抜ける。間隔が狭いので剣だと赤箱も一緒に巻き込んでしまうことが多い。正解の道へ落ち、出口付近の敵をギルS1ブッパ

     2面:左上の青箱山を破壊し、振り向いてギルS1で敵一掃。そのまま左側の大砲→宝箱回収→右側の大砲へ。ウッホ×2をS1×2で倒したら、下の青箱山とコンベア入り口の青箱赤箱を破壊。ツユハのS2でコンベアの流れを無視しつつゴールに飛び込む

     ボス面:キングでS2ブッパ。削りきれなかったら大砲乗って残党殲滅

    • 冒険者さん
    3027
    2015/10/16 13:09 ID:ol5i5ivv

    今回のTA、一番重要なのは「いかに赤箱を壊さないか」という点だと思う。

    赤箱にはターゲッティングされないけれど攻撃範囲や射線に入っていたら壊れてしまうので、「赤箱から離れて攻撃やスキルを打つ」「青箱だけを破壊できる距離の確認」「敵を安全な場所に誘導する」「助っ人は赤箱を壊さないので赤箱近辺の敵は助っ人を頼る」をきっちりやってればSS取れるようになる。

    • 冒険者さん
    3026
    2015/10/16 12:35 ID:i7e4d6uv

    キャラ武器限られるけど。

    破滅で、1面呪弓神アマ、2面呪拳カスミと餅ツユハ、3面適当に。三人でSS安定でした、最速は2分28位。みんな無凸だけど武器のおかげでサクサク。アマさん金銀たぬき通常ほぼ一発だし、久しぶりに使えて楽しかった、シンフォパゥワ万歳\(^o^)/

    • 冒険者さん
    3025
    2015/10/16 11:57 ID:b44jnvb0

    破滅級安定したパーティです。

    試行錯誤して1分半以上残し安定パーティ見つけました。

    まだ終わってない方の参考になれば嬉しいです。

    剣士(シャル4凸、餅)

    アーチャー(リオーネ無凸、スー餅)

    ドラライ(テトラ無凸、餅)

    双剣(バイパー無凸、餅)

    シャルはウッホ、土偶、ミノ用。

    リオーネは最初の星たぬきと箱割。

    テトラは2マップ目の3小部屋まとめ処理。

    バイパーはラス面の小部屋雑魚処理。

    リオーネとテトラは他キャラで代用イケます。

    シャルも他の高火力キャラで代用イケるかも?

    バイパーは金銀たぬきに通常2ダメ入るのがGoodでした。

    皆さん30回頑張りましょう!

    • 冒険者さん
    3024
    2015/10/16 11:46 ID:anj72ymr

    ボス面のコンベアで移動中に、マンティコアが召喚を始めるとコンベアが真っ黒になって向きがわかりにくくなることがありました

    これはバグ?

    • 冒険者さん
    3023
    2015/10/16 11:07 ID:fjcckes7

    >>3003

    やる気が足りない…

    ぐでーんってなってますわー…

    • 冒険者さん
    3022
    2015/10/16 10:31 ID:gtwtrw4u

    >>3003

    スイカが足りない!

    • 冒険者さん
    3021
    2015/10/16 09:54 ID:qgiqwrm4

    >>2857

    主語が無いから「無視」が何にかかるか不明な状態だよね

    • 冒険者さん
    3020
    2015/10/16 09:38 ID:qgiqwrm4

    >>2998

    移動床スイッチタゲらない?

    自分はいつも入り口スイッチ側に少し戻ってS2やってる

    • 冒険者さん
    3019
    2015/10/16 07:57 ID:iq6c890r

    酷評だったからいままで放置してたけど全く難しくなかった

    モンスターの特徴とかキャラのスキルを考慮して組んだら普通にできると思うんだが…

    友人が難航してたから横目で見てたけどキャラ選びとスキルの使い方が理解不能だった、できないできない言う人はタイムが安定するための立ち回りの他にキャラ性能を見直した方が………

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/25
    • Android
    • リリース日:2014/07/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ