Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

旧・4人協力星11攻略 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数1696
  • 最終投稿日時 2016/09/11 17:56
    • 冒険者さん
    1555
    2015/12/08 14:01 ID:d6lwix0b

    ここのコメント、組んだ相手の愚痴ばかりだから、どんだけPS求められるステージなんだと、今までスルーしてたが。シズク餅テトラで行ったら初見で余裕すぎたわ。3面で切断されてソロになっても普通にクリア。

    • 冒険者さん
    1554
    2015/12/08 01:24 ID:r7cq4tsi

    >>1551

    クロスファイトが簡単過ぎるってこと?

    • 冒険者さん
    1553
    2015/12/07 23:09 ID:o9fvndiw

    1面2面で一人で他の3人と別のルート行く人なんなの?

    2面下ルート通って3人でマンティコア殴ってるのに、

    一人だけ未だに上ルート開拓しようとして床ペロとか意味わかんないんですけど。

    • 冒険者さん
    1552
    2015/12/07 15:22 ID:graw123y

    >>1543

    あなたが切ったこと無いかは関係なくて、ランクが低い人でペロって切るホストの割合が多いの

    • 冒険者さん
    1551
    2015/12/07 14:02 ID:ko5fn538

    なんで、同じ☆11で同じような報酬内容でここまで難易度に差を出すかね

    そんなに武器ハイルーンを片寄らせたいのかね

    ラストのマンティコアとマリオを逆にすればちょっとはマシになりそうなもんだけど。

    • 追記
    1550
    2015/12/07 04:07 ID:betnv9ko

    >>1549

    上ルートも壁越しにタゲ誘導して中央の壁辺りまで行くとドラゴンを無効化出来ますが、地形上ワープ付近に行ってしまいます。

    ですので、ゴースト・ドラゴンをSP タンクに出来ますが、戦いづらくはなります。

    今更ですし、大概ビーム持ちキャラがいますが、参考にしていただければと思います。

    • 冒険者さん
    1549
    2015/12/07 03:56 ID:betnv9ko

    CFの2面で下ルートのワープ先にいるアクーア・ドラゴンはタゲの人が入り口に行くと

    ちょうど角に集まってほぼSP タンクに出来ます。

    ですので、小広場の壁越しにタゲ誘導して入り口待機すると味方が戦いやすくなります。

    • 冒険者さん
    1548
    2015/12/07 01:12 ID:o8vwtqcc

    >>1543

    100以下は廃課金しちゃいけないんですかねー?

    あまり時間取れなくてなかなかRankが上がらない→でもキャラは手に入れておきたいから課金して引くって人もいるだろうに

    • 冒険者さん
    1547
    2015/12/07 00:54 ID:hlm9tli8

    >>1543

    100以下で廃課金て何やってるんだ?

    キャラ当ててるだけなの?

    • 冒険者さん
    1546
    2015/12/06 23:31 ID:eadvhiw5

    今更なんだけど、クロスファイトとバトルフィールドは個人差激しいかな

    バトルフィールドは死にまくりけどクロスファイトは普通にクリア出来る

    友達はクロスファイトはむずいと言ったけどな…

    • 冒険者さん
    1545
    2015/12/06 10:44 ID:fnbaoh3d

    >>1538

    本当それな。ソロしたいなら自演してろと。出来ないなら協力にくるなっての。

    寄生はもう…ね。回線切るくらいしか無いよね…キック機能欲しい

    • 冒険者さん
    1544
    2015/12/05 06:48 ID:j6j6pcxe

    >>1483

    そもそも名前は名前を書く所であって縛りを表示する所じゃないんだよな。

    こんな陳腐な書き込みするならお前が来るなって感じでおk?

    • 冒険者さん
    1543
    2015/12/05 06:42 ID:j6j6pcxe

    >>1532

    ど偏見だろ。100以下の廃課金だけど今まで一度もきったことないよ。 それをいうなら100以上でペロッた後に即ギリや、ゲーム開始時の嫌がらせ切断とかやめてほしいです。

    • 冒険者さん
    1542
    2015/12/05 06:38 ID:j6j6pcxe

    >>1537

    誰だってあるだろ。あほか。

    • 冒険者さん
    1541
    2015/12/04 09:53 ID:gnxeie1q

    >>1537

    誰でもあるわ

    • 冒険者さん
    1540
    2015/12/02 08:43 ID:mkl1clf4

    >>1537

    コロリンしようとして通常攻撃暴発とかね

    • 冒険者さん
    1539
    2015/12/02 07:14 ID:burjzkrz

    >>1537

    誰だってそんな時もあるよ

    • 冒険者さん
    1538
    2015/12/01 17:08 ID:d2eesvad

    ワンマンプレイヤーと寄生は

    『協力』と『ゲーム』の意味を辞書でひいてこいよ

    • 冒険者さん
    1537
    2015/12/01 08:21 ID:q0p5juhy

    CF1面開幕即死のツキミくそわろたwwww11段でランク200↑ってそんなもんか。

    • 冒険者さん
    1536
    2015/11/30 07:23 ID:ccylpbqc

    >>1523

    ビーム無くてもマールだってS2二回で最初の上の雑魚一掃してすぐに火力上げられるし

    オウガはS2で何体か雑魚狩るだけですぐに事故死する事のない安全な硬さになれる。

    使ってないくせに無責任にやっちゃって良いとか言わないでくれない?

    • 冒険者さん
    1535
    2015/11/30 01:38 ID:d839ds22

    >>1523

    よくま、テトラだけ食わせてくれ、他は勝手に殲滅しろとかw

    自分が殲滅UP使ってる時は融通しろって言えるな?

    自己中すぎだろ。

    正直、こっちはホストメインでやってるが、最後までまともに生きてるテトラって一割もいねえやつに気使うより、食わせればほぼ死なないオウガに食わせるほうが、ボス面で余程楽にクリア出来るんだが?

    • 冒険者さん
    1534
    2015/11/29 23:45 ID:hpz7x6y1

    >>1532

    ランク100以下のシャルオウガ、ツキミアマタは所詮半年もやってない自称中級勢

    立ち回りとかそんなの考えてないしましてや協力して倒そうなんて思ってない

    クリアできれば俺が強かった、ペロッたら周りが悪いの即切り

    そんなもん

    • 冒険者さん
    1533
    2015/11/29 11:21 ID:tdrousnu

    ランク100以下来たら解散なんて当たり前よ

    最近じゃはなから寄生目的で動かないカスもいるからラストでシングル切り替えも普通

    • 冒険者さん
    1532
    2015/11/29 08:45 ID:ea335zhf

    偏見って思われるかもしれないけど、Rank100以下のホストのペロった後の速切り率が高すぎる!

    ランマチだしお遊び程度にBFとか行ってるつもりだけど、速切りされたらつまんないから、ホストでやるくらいなら最後まで待っててほしいわ。

    最近多すぎて晒し上げしたら効果あるのかな?って思うけど、まあ特に意味なさそうだしやめときます。

    Rank100以下の方とはなるべくいかないようにしたほうがいいっていう偏見を持たれて迷惑になる人もいると思うから、考えてやってほしいです。

    申し訳ないけど、これからはならべく自分がホストになって、Rank100以下の方は切らせてもらいます。

    • 冒険者さん
    1531
    2015/11/28 13:55 ID:lacn5jf9

    >>1521

    モチーフ持ちでの内容になってしまいますが、

    開幕でS1を掛けてから動き出してます。

    その間にそれぞれがやりたい場所で殲滅始めてると思います。

    大体はその後に沸くカースをレーザーで溶かしたあと、通常メインで感電をばら撒いてます。

    レーザーは後方を回せば次のザコは味方が取れるので、大体後ろを回してます。

    そろそろカースが沸くってタイミングから沸き位置に通常を撒いてればすぐ感電しますので、

    自分の事故を減らしたいという要望も実現できるかと。

    通常をメインでやっていくと、たとえ自分以外が全滅してもそこからの巻き返しにSP面で余裕が出来るというのもあります。

    • 冒険者さん
    1530
    2015/11/28 13:35 ID:eojl7ghy

    CF2面でムカデ倒さないままマンテ行って死ぬテトラ糞うぜーな

    ラスでもムカデ後武者ほっといてマンテ行って死ぬテトラ

    ヘタレにしても頭悪過ぎんだろ

    • 冒険者さん
    1529
    2015/11/27 00:57 ID:e58upmbk

    >>1527

    シャナオウ、キャロはけっこう見かける

    たぶん難易度別のランマチボタンで入って来てるんだろうけど最後まで生還した人は見たことない

    • 冒険者さん
    1528
    2015/11/27 00:50 ID:e58upmbk

    >>1521

    ツキミはs1に強化バフあるから川を渡るまではビーム封印してS1連打で支援とかどう?

    仮にSP枯れるまで回復連打したとしてもサソリとかで回収余裕だし餌を奪うこともない。味方も死なない。

    ちなみに自分が温泉クルーシャ使ってる時の開幕の立ち回りです。

    • 冒険者さん
    1527
    2015/11/26 23:59 ID:p247r9n6

    なんか勘違いした雑魚のオンパレードと化したな

    CF勝手に進んで自爆してる馬鹿だの立ち回りも知らなければチームプレイもできないカスだらけ

    つかシャナオウってペロってるやつしか見ないし何の役に立つと思ってんだか

    • 冒険者さん
    1526
    2015/11/26 23:43 ID:em9qawzs

    >>1513

    結構

    • 冒険者さん
    1525
    2015/11/26 21:19 ID:ear8l0jy

    >>1521

    マールを使っている身としては、上の方のハチやらボマーを殲滅されてしまうとかなり後が辛いです。

    下の方はガイコツやら車やら危ない敵がわんさかいるので早めに倒した方がいいですけど

    上の方は近寄らなければ余り危険のない敵ばかりなので、できたらとっておいて欲しいですね。

    • 冒険者さん
    1524
    2015/11/26 15:25 ID:plf8qx11

    >>1521

    カース系は葬ってよし。

    他雑魚なら食わせてもいいかな?て感じ

    • 冒険者さん
    1523
    2015/11/26 14:49 ID:ea335zhf

    >>1521

    テトラだったらツキミと同等以上の殲滅力はあるから、S2ぶっぱで最初は取らせてほしいって思います!S2の発動速度はツキミのS2よりも遅いから少し待ってほしいって思ってます。。

    オウガとマールは、ビームがない分殲滅に時間がかかるから、他の人が事故死することもあるし、ツキミがやっちゃっていいと思います。自力でビーム持ちのキャラよりも早く殲滅できないなら使ってる方がより上手く立ち回らなきゃ厳しいと思います。。

    主さんみたいに思いやってくれる方はありがたいです(^^)

    それより撃破数UPAS持ちキャラが何人も集まってるのにキャラを替えない人が多くてつらいです…

    • 冒険者さん
    1522
    2015/11/26 14:13 ID:ac9jtycy

    CF重すぎて止まるんだけど()

    • 冒険者さん
    1521
    2015/11/26 12:24 ID:orydj1xj

    CFでツキミ操作、PTにテトラオウガマール等いる時って最初の敵を食わせた方がいいんですか?

    食わせようにも1発で死なれるとそれまでなんで、自分の事故減らすためにも6~7割ほどビームでいつも殲滅しちゃう

    ランマチだから時と場合によるとしか言えないと言われたらそれまでだけど・・・

    • 冒険者さん
    1520
    2015/11/26 08:37 ID:plf8qx11

    >>1519

    あ、どうも~

    プレイしてスクショとり忘れること5回、、、

    • 冒険者さん
    1519
    2015/11/25 22:49 ID:jnm3cegh

    >>1518

    多少の誤差はあるかもしれないけど一応両方とも通常時のに差し替えました

    • 冒険者さん
    1518
    2015/11/25 20:46 ID:plf8qx11

    今報酬1.5倍切れてるね。

    今のうち報酬を正しい値にせねば

    • 冒険者さん
    1517
    2015/11/25 17:14 ID:rquax879

    >>1459

    マジでセオリはBF専用機だった

    • 冒険者さん
    1516
    2015/11/25 12:36 ID:r4ynmkat

    >>1512

    両方持ってない雑魚?\(^o^)/私です(そもそも引こうとも思わなかった)

    オウガは下手な人はごみ屑だけど、うまい人はその辺のツキミ&テトライよりいい仕事するよ

    最近の野良で思うのはスキルブッパ勢は運ゲーやってるようにしか見えん

    • 冒険者さん
    1515
    2015/11/25 09:55 ID:m0o6r3og

    >>1512

    それぐらい誰でも持ってるだろwww

    • 冒険者さん
    1514
    2015/11/24 20:28 ID:cf9sc7xc

    オブジ杖リンベルの強さを広めたい。毒無効あればカスアクーアも怖くないし

    • 冒険者さん
    1513
    2015/11/24 18:08 ID:hb4h20zg

    2年弱アイフォン5C使ってたんだけど、今日6Sにした。

    結構…

    BFノーダメでクリア!

    一緒の方が強かったのもあるけど、端末でストレスかからないって素晴らしいですね!

    • 冒険者さん
    1512
    2015/11/24 18:06 ID:pdj10p2s

    >>1488

    オウガ叩くやつって、何でツキミやテトライ持ってる前提で喋ってるの?

    • 冒険者さん
    1511
    2015/11/23 15:39 ID:jnm3cegh

    >>1510

    ×撃破 ○撃破AS

    • 冒険者さん
    1510
    2015/11/23 15:37 ID:jnm3cegh

    >>1507

    それオウガだけじゃなく撃破持ちで割と居るんだけど…

    • 冒険者さん
    1509
    2015/11/23 15:18 ID:appq2io2

    >>1508

    2面のマンティさんのタゲとって正面から殴り合うの楽しい

    • 冒険者さん
    1508
    2015/11/23 14:47 ID:dfkdc5hb

    ☆11は餅アマタがハマリまくってて楽しい

    • 冒険者さん
    1507
    2015/11/23 13:11 ID:r6oy3oh5

    CFに来るオウガって一人で雑魚漁りに行ったきり返って来ないから要らない子なんだよな

    • 冒険者さん
    1506
    2015/11/23 12:49 ID:rnv1nuh3

    >>1475

    リレイズ自体が出て時間たってないから知らない人多いんだろうね。wiki見てるひとばかりじゃないし。そしてwiki見てない人は当然このお願いコメも見ていないのであった。

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/25
    • Android
    • リリース日:2014/07/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ