Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】光の王アイリスのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (14ページ目)

  • 総コメント数738
  • 最終投稿日時 2018/08/05 21:22
    • 冒険者さん
    128
    2017/07/15 06:38 ID:styp7wb4

    さすがに仕様変更あると信じたい

    一番の見せ場の必殺技を人知れず端っこの方でこっそり使うとか悲しすぎる

    • 冒険者さん
    127
    2017/07/15 05:47 ID:jtc17ali

    S3が強制的に15秒間の停止じゃなく停止中に再度S3の入力で任意で解除出来る、とかなら良かったね

    • 冒険者さん
    126
    2017/07/15 05:40 ID:tdxnk88g

    承太郎よりも長時間の時間停止能力

    流石、王の力である

    • 冒険者さん
    125
    2017/07/15 05:25 ID:adoohzr8

    >>95

    あれ水属性だろ

    • 冒険者さん
    124
    2017/07/15 05:02 ID:eq7syjd4

    ガチャ産アイリス揺れないんですけど

    覚醒アイリス揺れるのに

    何?この差は?あの白い胸は服でなく

    鎧か?ガッカリさせやがって

    • 冒険者さん
    123
    2017/07/15 04:54 ID:o7p5tpfi

    常時維持したいS3のバフ発動を時止めによってデンジャラスにも邪魔されない。この為の時止めのつもりだったんだろうな。協力だと不便とかテストしてないだろうな。

    • 冒険者さん
    122
    2017/07/15 04:16 ID:nukihset

    カレン餅だと武器スキルで「精神統一」になれるし、精神統一時攻撃20UP

    元が無属性だから属性も殺さないし、リーダースキルと武器スキルで

    被ダメ75%カットでHP維持できなくても硬い、結構良いかも♪

    • 冒険者さん
    121
    2017/07/15 04:09 ID:l97tf7ft

    脇がたまらん。。。

    • 冒険者さん
    120
    2017/07/15 03:27 ID:nhpbbcd5

    時間停止はランマチでペロってる人蘇生する時くらいやな、役に立つの

    • 冒険者さん
    119
    2017/07/15 02:49 ID:leez9auq

    >>116

    あー、混沌ネモが落ちてきたと思ったらルビィだったってやつね

    • 冒険者さん
    118
    2017/07/15 02:40 ID:c6j2sb3e

    >>78

    移動速度を上げたいので日月の杖

    • 冒険者さん
    117
    2017/07/15 02:39 ID:ssk808sx

    >>95

    でもロアは人身売買等されてるからなぁ

    • 冒険者さん
    116
    2017/07/15 02:28 ID:h06xp82v

    11連演出スキップして新しいキャラが1人増えましたのテキストの陰に銀髪キャラが見えたのでアイリス来たー!!と思ったらイシュでした

    • 冒険者さん
    115
    2017/07/15 02:21 ID:bnx2r1fc

    時止めはHPが10倍になったジャガーノートみたいなボスが出た時に役に立つに違いない、そう、攻撃タイミングが極端に限られたボスに対して真価を発揮するんや!!

    ……と思って試しに攻撃チャンスの闇の王に時止めしたら手は止まっても肝心の本体に効かなかった

    そら白の王国も滅びますわ

    • 冒険者さん
    114
    2017/07/15 02:07 ID:goedgtw6

    協力で時止めされると鬱陶しいな

    接続切れたのかと勘違いするw

    • 冒険者さん
    113
    2017/07/15 02:07 ID:bnx2r1fc

    停止の仕様を据え置く場合、せめて光の王は転倒しなかったら永続とかにして頂きたい

    • 冒険者さん
    112
    2017/07/15 01:56 ID:mrecwbop

    はよ時止めの仕様変更してください

    いちいち隅へ行くのが面倒臭いです

    • 冒険者さん
    111
    2017/07/15 01:54 ID:fe3slj0j

    太ももが眩しいw

    • 冒険者さん
    110
    2017/07/15 01:51 ID:eqpby1kd

    SP比例のオートスキルを高消費ASが邪魔してる形か。

    餅に自分限定のSPリジェネでもついてくるのかね?

    • 冒険者さん
    109
    2017/07/15 00:59 ID:co1ih5rg

    >>83

    覚醒絵が出る前はこんな感じや

    • 冒険者さん
    108
    2017/07/15 00:50 ID:ivijumaa

    >>83

    あるんだなぁこれが

    • 冒険者さん
    107
    2017/07/15 00:48 ID:je3smzom

    >>106

    • 冒険者さん
    106
    2017/07/15 00:43 ID:leez9auq

    >>105

    リンデとギュスターヴとか言うのやめろよ!

    • 冒険者さん
    105
    2017/07/15 00:37 ID:hf30qy7k

    覚醒絵といい羽生えてリンデ化してる

    • 冒険者さん
    104
    2017/07/15 00:29 ID:jsc7jjpd

    時を止めるの糞な仕様さえなくなれば快適なのに勿体ない

    後は餅に撃破回復くれば島堀性能あるし重いスキルが気にならなくなるし火力もそこそこあって撃破容易いから回収捗る

    • 冒険者さん
    103
    2017/07/15 00:29 ID:r1i7cvdf

    どーもアイリスです

    • 冒険者さん
    102
    2017/07/15 00:12 ID:afmjq1y5

    アルティミシア「私も時止め欲しい」

    • 冒険者さん
    101
    2017/07/15 00:09 ID:t94cm7u7

    >>78

    ルウシェ餅

    • 冒険者さん
    100
    2017/07/15 00:06 ID:f5cmcrvf

    双剣だったらアサルトからの速スキルに繋げられるんだけど、アイリスはアサルトコンボの後にバックステップのモーション入って若干硬直するからスキルに繋げにくい。

    • 冒険者さん
    99
    2017/07/15 00:02 ID:teawxb17

    >>78

    正月シオン餅

    • 冒険者さん
    98
    2017/07/15 00:00 ID:esld65ie

    >>36

    チャージ3段階あるよ

    +30% +50% +100%かと

    • 冒険者さん
    97
    2017/07/14 23:57 ID:esld65ie

    >>50

    HP50%以上でアクション強化もってるから基本値違うで

    あと同じ理由で上のアサルトチャージの倍率も違う

    • 冒険者さん
    96
    2017/07/14 23:55 ID:gh84wot3

    >>78

    カレン餅

    • 冒険者さん
    95
    2017/07/14 23:51 ID:j3jknz7b

    >>29

    人権のある杖なんてロアくらいしかおらんやろ

    • 冒険者さん
    94
    2017/07/14 23:50 ID:esld65ie

    >>56

    正味気にならんくらいの火力出てるからいいんでないか。

    どうしても火力保ちたいならとんがり帽子とか装備させりゃいいし

    • 冒険者さん
    93
    2017/07/14 23:43 ID:j3jknz7b

    >>81

    これは勘違いしやすい言い回しだね

    「オスクロルなどのように敵に対して自動的にロックオンするため、自由に向きを変更することはできない」ってことか

    てか同様のタゲロックスキルってもはや珍しくもないし「オスクロルなどのように」の部分要らないと思うけどね

    • 冒険者さん
    92
    2017/07/14 23:43 ID:cn87inoz

    >>83

    覚醒時は唖然として撮れなかったがモデル鑑賞なら。ほんとこのアイリス凄いよ、お尻が2つに割れてる

    • 冒険者さん
    91
    2017/07/14 23:38 ID:gljggdjj

    >>87

    悪魔武器でSP回収

    • 冒険者さん
    90
    2017/07/14 23:35 ID:je3smzom

    >>81

    敵に対して自動的にロックオンするため、「オスクロルなどのように自由に向きを変更する」ことはできない。

    こういう意味でとってしまってました。

    お騒がせしました。下の結論通りだったんですね。

    • 冒険者さん
    89
    2017/07/14 23:31 ID:je3smzom

    >>84

    もしかしてオスクロルってタゲ強引に変えられるのでは?

    • 冒険者さん
    88
    2017/07/14 23:30 ID:jadapzxe

    >>84

    結論だけ書くと全部一緒で、上の文章もそのことを書いたもの だそうです。

    • 冒険者さん
    87
    2017/07/14 23:29 ID:lfn6yvfx

    >>78

    ルカモチーフ

    • 冒険者さん
    86
    2017/07/14 23:26 ID:rharm604

    >>78

    ぷんぷんの巻物

    • 冒険者さん
    85
    2017/07/14 23:25 ID:bc50aj5k

    >>84

    あ、違うわ

    レイヴンもオスクロルも前者のタイプで

    アイリスが後者のタイプなの・・・か?

    • 冒険者さん
    84
    2017/07/14 23:22 ID:bc50aj5k

    >>81

    夏レイヴンとかと同じく「本人を動かせるけどビームの向きは自動で敵に向く」タイプ

    オスクロルは持ってないけど「本人を動かせるけどビームは本人の向きで固定」タイプ

     

    だと思う オスクロルはひょっとしたら違うかもしれん

    • 冒険者さん
    83
    2017/07/14 23:22 ID:sc1m4k5g

    友情覚醒したとき、一瞬パンツ見えたようなー  すぐ覚醒の絵で邪魔されたけど(´・ω・`)だれかSS撮れてないかな

    • 冒険者さん
    82
    2017/07/14 23:21 ID:je3smzom

    >>81

    下の方は納得しているようなので新しくたてました

    最初のクエで使った感じだとタゲとってなければ自由に向きかえられますけど、そういうことでは無いんですよね?

    • 冒険者さん
    81
    2017/07/14 23:19 ID:je3smzom

    敵に対して自動的にロックオンするためオスクロルなどのように自由に向きを変更することはできない

    ってどういうことですか?なんか違います?

    • 冒険者さん
    80
    2017/07/14 23:12 ID:ht2irig4

    >>78

    極呪

    • 冒険者さん
    79
    2017/07/14 23:07 ID:afmjq1y5

    >>78

    ワンド・オブ・アイリス

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/25
    • Android
    • リリース日:2014/07/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ