Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

真・ゼファーロッド コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数118
  • 最終投稿日時 2015/11/01 12:10
    • 冒険者さん
    58
    2015/04/09 12:17 ID:if1lz1eh

    火力足んねー

    スキルに消費19使うくらいならS2使うわ

    イマイチだな

    • 冒険者さん
    57
    2015/04/09 07:22 ID:donc7oud

    協力で武器スキル使った後、タゲが誰かに向いてる亀に通常攻撃しても 自分にじゃなく他の人に亀プレスしにいくから殴り放題。

    亀が怖くなくなります。 亀は基本同期されてないので、実際では他の人に亀プレス行くことはなく危険は及びません。

    あと次ステージに行く前にスキルを打つとタゲが自分に向かないので生存率が上がります

    他の人に迷惑をかけるかかけないか使い手の腕次第、面白い武器なので10点満点中8点です

    • 冒険者さん
    56
    2015/04/08 23:19 ID:r722izi1

    >>49

    たまに空気読めない人がいて困るんだわ……

    • 冒険者さん
    55
    2015/04/08 23:06 ID:e5npwplq

    >>49

    ここの露骨なネガキャンにワロタ

    • 冒険者さん
    54
    2015/04/08 22:37 ID:dqnp13yx

    >>39

    そんなの無敵状態と一緒なのでゲームバランスが崩れますね‥

    • 冒険者さん
    53
    2015/04/08 21:49 ID:c9nsshim

    >>38

    同じ3%でもSP+と消費−では価値が違いますよね。プリムラにSP+3%なら無凸でSPR6になるのに。僕も設定ミスだと思います。

    • 冒険者さん
    52
    2015/04/08 21:36 ID:c9nsshim

    >>51

    10点:ころしてでもうばいとる

    9点:交換してでも手に入れたい

    8点:不自由のない使用感

    7点:交換に出して後悔

    6点:相性さえ合えば

    5点:どこか憎めない奴

    4点:とりあえず使っとくか

    3点:またこいつか

    2点:姿形は武器の様だが

    1点:躊躇なく交換材料に

    0点:自慢にはならないネタ ←ここ

    • 冒険者さん
    51
    2015/04/08 13:01 ID:fonz0vau

    下手くそが持つにはいいかも

    上手い人には必要がないカス武器

    上級者は交換に出してOK

    • 冒険者さん
    50
    2015/04/08 08:39 ID:cl6jq5gf

    >>47

    使いこなせない人にとっては、全てメモリアルだろうなぁ!!

    すごい便利なのにね、この杖

    • 冒険者さん
    49
    2015/04/08 07:56 ID:k6k1bya5

    >>48

    みんな一期落ち狙いなんだから上げるなよ……

    • 冒険者さん
    48
    2015/04/08 03:53 ID:ijwoxdb7

    ストーリーでは宝箱開けてもスイッチ押しても透明解消されないから、初見には凄く便利だし、協力では魔でタゲを解除できることの素晴らしさを高難易度やってたら絶対分かるだろうし、しかも回復では透明化は消えないんだよ?このオンリーワンが使えないとか…冗談だよね?

    • 冒険者さん
    47
    2015/04/08 03:37 ID:d3igeokf

    武器ガチャのハズレ枠

    いわゆるメモリアルロッドだ

    • 冒険者さん
    46
    2015/04/08 03:29 ID:olcrbxof

    >>45

    プリムラ好きなんで俺は使い続けるけど

    他の人は交換しちゃってもいいと思うよ

    • 冒険者さん
    45
    2015/04/08 03:27 ID:olcrbxof

    やっぱりイマイチ

    メモ剣集まったら一緒に交換材料だな

    • 冒険者さん
    44
    2015/04/08 00:12 ID:md6h8jov

    >>42

    攻撃力でしか見ない人は

    この武器の価値は分からないんでしょうね

    • 冒険者さん
    43
    2015/04/07 17:07 ID:tidrs7t4

    >>32

    ステータスでしか語れない人悲しい

    • 冒険者さん
    42
    2015/04/07 12:12 ID:e2xlkfpu

    攻撃低いなぁ……

    交換材料だな

    • 冒険者さん
    41
    2015/04/07 08:38 ID:o8pasprx

    >>12

    uo懐かしいw

    • 冒険者さん
    40
    2015/04/07 01:59 ID:e8615wh6

    20秒

    • 冒険者さん
    39
    2015/04/07 01:59 ID:enr37hdl

    攻撃してもステルス効果が消えないんだったらドリフを差し置いてでも交換しようと思った

    • 冒険者さん
    38
    2015/04/07 00:06 ID:oubphzi2

    >>36

    同じ意見ですわ。

    杖ルーン70個も使って付くのがSP消費-3%って微妙すぎて…。

    SP+3%の設定ミスかと思うくらい。

    武器ルーンがあり余ってる人以外進化させないんじゃないでしょうか。

    • 冒険者さん
    37
    2015/04/06 23:35 ID:tj56bzq9

    属性あるし使えない事はない。

    ただ、隠密しながらSPためられたら良かった。

    ガチャで出た瞬間「あぁ…まじか…まぁ試しに使ってみるか」って感じだったけど、実際使ってみても気分的に盛り上がるとこは無かった。

    • 冒険者さん
    36
    2015/04/06 21:48 ID:c9nsshim

    この杖って真化しなくてもええんやないの?武器ルーン70個使って真にしても武器スキル同じやし。

    • 冒険者さん
    35
    2015/04/06 21:32 ID:kmxh4mn7

    >>30

    限定にしたいからネガキャンよろ

    せっかくマールモチーフのおかげでメモ剣減ってるんだから

    一期落ちさせてくれ

    • 冒険者さん
    34
    2015/04/06 21:28 ID:teyffn6k

    >>29

    一期落ち狙ってるんだから上げるのはやめろ

    • 冒険者さん
    33
    2015/04/06 20:46 ID:b634kdcl

    >>32

    俺は使い続けると思うけどさ

    • 冒険者さん
    32
    2015/04/06 20:45 ID:b634kdcl

    クソ雑魚武器

    ステが低すぎて役に立たない

    完全な交換材料

    • 冒険者さん
    31
    2015/04/06 14:22 ID:ka0gc34t

    マリオ戦でウマルスに持たせて

    ウマホーリ後に 通常攻撃の返しだけで 呆気なく終ってワロタw

    • 冒険者さん
    30
    2015/04/06 13:31 ID:e5npwplq

    数字でしかスペック測れないオタには宝の持ち腐れだから交換に出した方がいい

    • 冒険者さん
    29
    2015/04/06 12:43 ID:c02c4sky

    ステしか気にしない人が多いのか?

    タゲ切れるなんて、ヒーラーとしては神武器だろ!

    • 冒険者さん
    28
    2015/04/06 03:14 ID:b8jmw7ro

    ガンバンテインと比べて攻撃27も低いうえにアクション強化の差まである

    性能重視なら他の武器の交換材料にした方がいいかもな

    お遊びで使いたい人だけが確保しとけばいいと思う

    • 冒険者さん
    27
    2015/04/06 02:08 ID:ka0gc34t

    >>9

    オラオラ!死神様のお通りだ!

    • 冒険者さん
    26
    2015/04/05 12:48 ID:jnolmwrk

    スキルがスキエンティアの警報をすりぬけられるから、面倒臭がりな人には嬉しいかも。武器のステとしては弱いけど、属性水20付いてるので犬退治くらいには使えるかもしれません。

    あとはスキル使った時杖くるくる回すのが可愛いくらい

    • 冒険者さん
    25
    2015/04/05 02:50 ID:ej5lcs8f

    >>12

    スマンわからん

    LOLかなんか?

    • 冒険者さん
    24
    2015/04/04 23:19 ID:m3atcjd2

    >>23

    後は、トラップ床や毒沼は普通にダメある(´・_・`)敵の目の前で消えたらタゲも消えるから便利だな。特に敵の中心でスキル行なうキャラは重宝するよ

    • 冒険者さん
    23
    2015/04/04 23:09 ID:m3atcjd2

    >>18

    キャラチェンジしても効果は残るよ

    • 冒険者さん
    22
    2015/04/04 23:03 ID:mja80848

    >>19

    返信ありがとうございます、伝わりにくくて申し訳ありませんでした。

    スキルを利用してから、キャラチェンジ、また元に戻した時、効果は持続しているのでしょうか?これが聞きたかったんです。

    • 冒険者さん
    21
    2015/04/04 22:23 ID:ften6wsy

    >>20

    20秒て書いてありました;^_^A

    • 冒険者さん
    20
    2015/04/04 21:25 ID:ften6wsy

    一定時間て何秒くらいですか?

    • 冒険者さん
    19
    2015/04/04 12:42 ID:ldjszvlt

    >>18

    スキルを使用したキャラしか効果はありませんでした

    ダメージは消えません

    周りから認識されなくなるだけですので、助っ人が認識され、攻撃されてしまいましたら巻き込まれる危険性はあります

    • 冒険者さん
    18
    2015/04/04 10:13 ID:mja80848

    このスキルの効果、キャラチェンジしても効果は残ってるんですか?

    あと、効果中、トラップのダメとかは効果消えますよね?

    • 冒険者さん
    17
    2015/04/04 01:53 ID:h9658ium

    >>14

    この武器スキルを使用してみましたが、答えはどちらもNoです。

    敵は出現しますし、出た敵は倒さないと先に進むことができません。

    • 冒険者さん
    16
    2015/04/04 01:49 ID:h9658ium

    >>13

    「フラワーコンシール」のページに飛ぶと書いてあるのですが…

    解除判定は攻撃によりダメージが発生した時なので、素振りしたり宝箱を開けただけでは解除されない。

    と書かれています。

    自分もこの武器スキルを使用して確認済みです

    • 冒険者さん
    15
    2015/04/03 17:04 ID:h2qs25zz

    >>3

    鬼おこじゃ!

    • 冒険者さん
    14
    2015/04/03 10:16 ID:eli80e2e

    このスキルは侵入で出る敵とかも出なくなるんですかね?

    倒さなきゃ進めない敵なんかもスルー出来ますか?

    • 冒険者さん
    13
    2015/04/03 09:30 ID:hf5nrt26

    「攻撃」って宝箱開けたり空撃ちしたりする動作も含まれるのでしょうか。

    • 冒険者さん
    12
    2015/04/03 05:25 ID:kb4w0q44

    >>4

    An Lor Xen マナ20

    これ分かる人な気がするw

    • 冒険者さん
    11
    2015/04/03 02:04 ID:mc7rxpyr

    孤島や壁越しでニヤニヤしてる狐を狩って遊ぼう

    • 冒険者さん
    10
    2015/04/02 23:19 ID:q0qik2ln

    さすがに即死回避は無理だったかw

    それにしても面白い。ゴロレオン見たときに姿を消すスキルあったらいいなと思ったが本当に実装してくるとはね。

    • 冒険者さん
    9
    2015/04/02 20:22 ID:p2cuxhfb

    プリムラはデスヘルだったのか

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/25
    • Android
    • リリース日:2014/07/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ