タロット勢に関するまとめ() コメント#268
-
-
-
ぬし
2685年まえ ID:b1kma0ajタイヨウ…実はタロット勢に負けた描写はおろか、タロットを使った描写すらない。ツキに足止めされてはいるが、「ツキが完全に封じ込めた」とも「タイヨウが脱落した」とも言われていないため、進退は不明。
の自説を押し通すなら、タロットを使用した可能性は高くなる。確率は薄いが「勝者」候補。
ゲーマス…11-3で「正義」「吊られた男」「愚者」に敗北
ベオ…18-3で(タロットを使った形跡はないが)「審判」に敗北、また19-1で代償が起動しているため脱落は確定
…あれ??これ勝敗は「世界」がやらかした「ルール無視」がどこまで適用されるかによる気がするのだが。
-
タロット勢に関するまとめ() #268 の返信コメント
-
-
-
原チャリライダー
2795年まえ ID:cipeubkm・18の3は果たして”審判”に敗北したといえるのか?
・”世界”は代償起動=死・脱落のタイプではない可能性がある(タロット起動と同時に代償起動型の”塔”、能力より前に代償がある”皇帝”などのような)。代償ももともと”世界”の力で発現を抑えていただけらしいし、実は常時発動の”塔”型の可能性も大いにある。
・ライオンくん=ベオが確定しているわけでもない
個人的にはベオの敗北は結構うやむやかも…と感じてます。
-
-
-
-
ぬし
2695年まえ ID:b1kma0ajというか、そこも含めてたぶんルールに見落としがありそうなんですよね…そもそも「勝敗」って、自分が完全に負けを認めた瞬間に「負け」??それとも「死」か「脱落」=「敗北」??デスゲーム、って言ったので後者のような気がするんですが…
もしかしたら「正義」「運命の輪」「星」が敗者になったのは、19-2で下に帰らされた瞬間なんじゃ…という仮説が…。あと、19-1で所長はカノを「勝者」って呼んでいるので、もしかしたら皆さんルールを知らないか誤解しているのかな??と…
ともあれ、ゲーマスが喋らないのが不気味過ぎる。ゲームは終わっていない、というか終わっていたらおかしいよなあ。
-