【崩壊スターレイル】「記憶」の祝福の効果一覧
崩壊スターレイルにおける「記憶」の祝福を一覧でまとめています。効果や星などフィルターで検索できるため、祝福を確認する際にご覧ください。
目次 (「記憶」の祝福の効果一覧)
祝福
名称 | 効果/強化後の効果 |
---|---|
完璧体験:純真 ☆3 | 【効果】キャラが敵を弱点撃破した後、100%の基礎確率で敵を「離神」状態にする、1ターン継続。 【強化後の効果】キャラが敵を弱点撃破した後、100%の基礎確率で敵を「離神」状態にする、1ターン継続。この効果は敵が凍結状態を抵抗する確率を無視する。 |
完璧体験:沈黙 ☆3 | 【効果】敵は攻撃を6回受けた後、120%の基礎確率で凍結状態になる、1ターン継続。 【強化後の効果】敵は攻撃を5回受けた後、150%の基礎確率で凍結状態になる、1ターン継続。 |
完璧体験:浮黎 ☆3 | 【効果】キャラが凍結状態の敵に攻撃を行った後、100%の基礎確率で敵を「離神」状態にする。1ターン継続。 【強化後の効果】キャラが凍結状態の敵に攻撃を行った後、100%の基礎確率で敵を「離神」状態にする、1ターン継続。さらに「離神」状態解除時のダメージ20%分のダメージを与える。 |
極端体験:戦慄 ☆2 | 【効果】キャラが必殺技を発動した後、70%の基礎確率で氷属性を弱点として、ランダムな敵単体に付与する、2ターン継続。 【強化後の効果】キャラが必殺技を発動した後、70%の基礎確率で氷属性を弱点として、氷属性弱点がないランダムな敵単体に付与する、2ターン継続。 |
極端体験:多感 ☆2 | 【効果】敵が氷属性ダメージを受けた後、隣接する敵も本来のダメージ20%分のダメージを受ける。 【強化後の効果】敵が氷属性ダメージを受けた後、他の敵も本来のダメージ24%分のダメージを受ける。 |
極端体験:眩暈 ☆2 | 【効果】「離神」状態の敵の被ダメージ+36%。この効果は「離神」状態が解除された後も1ターン継続する。 【強化後の効果】「離神」状態の敵の被ダメージ+54%。この効果は「離神」状態が解除された後も1ターン継続する。 |
極端体験:異端児 ☆2 | 【効果】戦闘に入る時、敵単体それぞれが150%の基礎確率で凍結状態になる、1ターン継続。 【強化後の効果】戦闘に入る時、敵単体それぞれが150%の基礎確率で凍結状態になり、速度-30%、1ターン継続。 |
極端体験:感銘 ☆2 | 【効果】キャラが敵にダメージを与えた時、2.0%の基礎確率で敵を凍結状態にする、1ターン継続。 【強化後の効果】敵が凍結状態を抵抗する確率-20%。キャラが敵にダメージを与えた時、2.5%の基礎確率で敵を凍結状態にする、1ターン継続。 |
極端体験:無感覚 ☆2 | 【効果】敵の「離神」状態が解除された後、敵は50%の基礎確率で凍結状態になる。1ターン継続。 【強化後の効果】敵の「離神」状態が解除された後、敵は75%の基礎確率で凍結状態になる。1ターン継続。 |
極端体験:茫然自失 ☆2 | 【効果】キャラが「離神」状態の敵を攻撃した後、敵の「離神」状態を解除する。同時に、「離神」状態解除時のダメージが、本来のダメージの150%になる。 【強化後の効果】キャラが「離神」状態の敵を攻撃した後、敵の「離神」状態を解除する。同時に、「離神」状態解除時のダメージが、本来のダメージの200%になる。 |
体験:凄烈な憎悪 ☆1 | 【効果】キャラが凍結状態の敵に戦闘スキル、または必殺技を発動した時、与ダメージ+36%。 【強化後の効果】キャラが凍結状態の敵に戦闘スキル、または必殺技を発動した時、与ダメージ+54%。 |
体験:病の苛み ☆1 | 【効果】敵が凍結状態になった後、その後に受ける攻撃の会心率+100%、最大で1回まで発動する。この効果は凍結状態が解除されると失効する。 【強化後の効果】敵が凍結状態になった後、その後に受ける攻撃の会心率+100%、最大で2回まで発動する。この効果は凍結状態が解除されると失効する。 |
体験:反響の興奮 ☆1 | 【効果】キャラが敵に凍結状態を付与した後、自身の最大HP16%分の耐久値を持つバリアを獲得する、3ターン継続。 【強化後の効果】キャラが敵に凍結状態を付与した後、自身の最大HP24%分の耐久値を持つバリアを獲得する、3ターン継続。 |
体験:上昇の刺激 ☆1 | 【効果】キャラが敵に凍結状態を付与した後、自身のEPを8回復する。この効果は1回の行動で1回まで発動できる。 【強化後の効果】キャラが敵に凍結状態を付与した後、自身のEPを12回復する。この効果は1回の行動で1回まで発動できる。 |
体験:疎遠の苦しみ ☆1 | 【効果】キャラの効果命中+16%。 【強化後の効果】キャラの効果命中+24%。 |
体験:言えない恥 ☆1 | 【効果】所持する「記憶」の祝福1個につき、敵が凍結状態を抵抗する確率-6%、最大6層累積できる。 【強化後の効果】所持する「記憶」の祝福1個につき、敵が凍結状態を抵抗する確率-8%、最大で9層累積できる。 |
体験:原初の苦衷 ☆1 | 【効果】凍結状態の敵の被ダメージ+16%。 【強化後の効果】凍結状態の敵の被ダメージ+24%。 |
体験:失われた記憶 ☆1 | 【効果】キャラが攻撃を行った後、攻撃を受けた敵の残りHPが初めて50%を下回った場合、70%の基礎確率でその敵を凍結状態にする、1ターン継続。 【強化後の効果】キャラが攻撃を行った後、攻撃を受けた敵の残りHPが初めて50%を下回った場合、100%の基礎確率でその敵を凍結状態にする、1ターン継続。 |
その他
運命の反響
名称 | 効果 |
---|---|
運命の反響:「記憶」 ☆3 | 【効果】RPを100消費してスキルを発動できる。「記憶」の運命と共鳴し、敵全体に氷属性ダメージを与え、120%の基礎確率で敵全体を凍結状態にする、1ターン継続。 |
反響構音
名称 | 効果 |
---|---|
反響構音:二度目の初恋 ☆3 | 【効果】戦闘に入る時、運命の反響のRPを40%回復する。敵が凍結状態になった時、さらにRPを5%回復する。 |
反響構音:全面追憶 ☆3 | 【効果】運命の反響を発動した時、150%の基礎確率で敵が凍結状態を抵抗する確率-100%、1ターン継続。 |
反響構音:体験の富豪 ☆3 | 【効果】運命の反響を発動した時、150%の基礎確率で敵全体を「永久の河」状態にする、1ターン継続。 |
反響交錯(黄金と機械)
名称 | 条件/効果 |
---|---|
反響交錯:叫びとささやき ☆3 | 【効果】※「記憶」と「存護」の祝福を3個ずつ獲得すると覚醒可能 運命の反響による凍結状態が解除または抵抗された時、キャラが自身の最大HP40%分の耐久値を持つバリアを獲得する、2ターン継続。この効果は運命の反響を発動するたびに、1回まで発動できる。 |
反響交錯:鏡の中にある如く ☆3 | 【効果】※「記憶」と「繁殖」の祝福を3個ずつ獲得すると覚醒可能 キャラが通常攻撃を行った後、ターゲットが運命の反響による凍結状態の場合、100%の基礎確率でターゲットに「離神」状態を付与する、1ターン継続。 |