【崩壊スターレイル】戦闘のコツと靭性の削り方|バトルシステム解説
崩壊:スターレイル(崩スタ)のバトルシステム解説記事です。靭性の削り方や弱点撃破、秘技などの解説はもちろん、バトルに勝つためのコツもまとめています。ボスに勝てない時の対処法などを知りたい方は参考にしてください。
目次 (戦闘のコツと靭性の削り方|バトルシステム解説)
勝つためのコツ
強敵相手ならヒーラーは必須
スターレイルのボスは、高火力の全体攻撃を持つことが多いです。パーティ全体を回復できるキャラやバリアを貼れるキャラを編成しておかなければ厳しい戦いとなるでしょう。
序盤のボスからしっかりとした編成が要求されるので、早めにヒーラーを育成しておくのがおすすめです。
豊穣キャラ一覧必殺技はいつでも発動できる
バトルシステムの重要なポイントとして、ターン制バトルでありながら必殺技をどのタイミングでも挟み込めるという点が挙げられます。
例えば、自身が攻撃したことでEPが溜まった場合、相手の行動前に必殺技をタップすれば連続で行動可能です。様々な場面で活用できるテクニックなので、必殺技のタイミングは必ず意識しましょう。
敵のスキルを把握して対策しよう
バトル画面右上の敵の名前が表示されている部分をタップすると敵が使用してくるスキルが確認できます。
ボス戦では特に重要な情報となるので、戦闘開始時に目を通しておくと初見でも戦いやすくなるでしょう。
強敵相手は耐性もチェック
ボスの中には特性の属性や状態異常に対する耐性を持っていることがあります。
特に属性耐性は確認しなければ気づけないことも多いと思われるので、強敵を相手にするときは必ず敵情報をチェックしておきましょう。
秘技を活用しよう
キャラ毎にフィールド上で使用できる秘技を持ち、バトルを有利に進めることができます。
秘技にはデバフフィールドを発生させる効果や自身を強化する効果などがありますが、攻撃してバトルに入らない限り組み合わせることが可能です。
戦利品前の強敵や模擬宇宙、忘却の庭などでは秘技を利用して攻略しましょう。
アイテム(消耗品)を忘れずに
スターレイルには、バトル中以外に使える消耗品が存在します。
ステータスを上げてくれる系の効果は特に強力なので、「現在の戦力で勝てないが、育成もすぐには進められない」という時に使用しましょう。
バトルシステムと戦闘の流れ
基本はターン制バトル
スターレイルの戦闘は、ターン制で進行します。敵味方含めて行動順が早いキャラから行動(画面左上に表示)し、全てのキャラが行動するとターンが経過します。
戦闘中に使えるアイテムなどは存在せず、プレイヤーはキャラの「通常攻撃」か「戦闘スキル」を選択するのが行動ターン時の基本操作です。
スキルポイントと必殺技ゲージ
SPと戦闘スキル
▼SP(スキルポイント)の仕様
①戦闘スキルの発動で1消費される。
②通常攻撃で1回復する。
戦闘画面右下に表示されている数字とアイコンは、現在のSP(スキルポイント)を表しています。
SPは、パーティ全体で共有されているため、どのキャラで戦闘スキルを使用するのか行動順を見て事前に決めておきましょう。
EPと必殺技
▼EP(必殺技ゲージ)が溜まる条件
①通常攻撃 or 戦闘スキルで攻撃。
②敵から攻撃を受ける。
キャラアイコン右のゲージは、EP(必殺技ゲージ)と呼ばれ、満タンになると必殺技が発動できます。
必殺技はどのタイミングでも発動できるので、必殺技ゲージには注目しておきましょう。
弱点属性と靭性の削り方
敵にはそれぞれ弱点属性が設定されており、弱点に応じた属性で攻撃するとHPゲージ上の白ゲージ(靭性)を削ることができます。
基本的には弱点属性を使って攻略することを前提とした難易度になっているので、敵に挑む際にはパーティに1体は弱点属性持ちのキャラを編成しましょう。
キャラ一覧弱点撃破と属性
白ゲージを削りきると、「弱点撃破」となり、敵の被ダメージがアップし、行動順が遅れます。また、攻撃時の属性によっても様々な効果が発動します。
共通 | ・敵の行動順を遅延 ・被ダメージアップ |
---|---|
炎 | ・敵を燃焼状態にする ・燃焼状態は敵に炎属性持続ダメージを与える |
氷 | ・敵を凍結状態にする ・凍結状態は敵を1ターン行動不能にし、氷属性持続ダメージを与える |
風 | ・敵を風化状態にする ・風化状態は敵に風属性持続ダメージを与える |
雷 | ・敵を感電状態にする ・感電状態は敵に雷属性持続ダメージを与える |
物理 | ・敵を裂創状態にする ・裂創状態は敵に物理属性持続ダメージを与える |
量子 | ・敵をもつれ状態にする ・もつれ状態は敵の行動順を遅延し、量子属性持続ダメージを与える |
虚数 | ・敵を束縛状態にする ・束縛状態は敵の行動順を遅延し、さらに速度を低下させる |