Gamerch
乱世平定伝 - 戦国シミュレーション 攻略Wiki

質問掲示板 コメント#119

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時

質問掲示板 #119 の返信コメント

    • 榊原康樹
    120
    2022/12/10 08:46 ID:aijnk68a

    >>119

    (前提)輸送は自国内の米を、隣接する自国に移すことです。

    出陣→輸送先の自国をタップ→輸送→

    「Aモード」

    →(0~2000まで輸送可)→実行

    「Bモード」

    →(0~輸送元の国にある兵糧数一杯まで輸送可)→実行

    これで輸送先の自国の兵糧[X]UP、輸送元の兵糧[X]DOWN


    Aモードは最大2000なので、輸送委任をすると楽です。

    Bモードは任意分一気に持っていけるのでAモードより楽です。

    しかし、兵糧が0になると、兵力は強制減少し、兵力が2000以下だと確率で一揆が起こるので、Bモードで米輸送ミスったら、他の国から持ってくる以外方法はありません。

    Aモードだと自動で輸送量バーが、兵糧が2000以下の時、残り兵糧÷2になっているので、0になりづらく安心です。

    わかりにくかったらまた質問ください。

新着スレッド(乱世平定伝 - 戦国シミュレーション 攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 天下統一 - 戦国シミュレーション
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/07/09
    • Android
    • リリース日:2018/07/22
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
ゲーム概要 ◆シンプル戦国SLG◆戦国大名を育成、操作して天下統一を目指す戦略シミュレーション!

「天下統一 - 戦国シミュレーション」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ