Gamerch
THE CHASER(チェイサー) 攻略Wiki

【青き雷公】シラーの評価と性能まとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー48359
最終更新者: ユーザー48359

THE CHASER(チェイサー)の【青き雷公】シラーの評価と性能まとめです。キャラクターの使い方、ステータスやスキル、上限開放素材などを掲載しています。【青き雷公】シラーを使用する際の参考にしてください。

※便宜上、他ページでは『シラー(特殊)』と表記する場合があります



シラー・ブルーム
––––––––––––––––––––––––––––––––––
Scilla Bloom




【青き雷公】シラーの評価点数


【青き雷公】
シラー
10.0/10点
【主な評価ポイント】
①特性2『雷公ノ導引』による味方全体強化&追撃
②超強力な自己強化『雷公』
③ハイグレードな専用銃爪パネル
④相性特性Lv3で通常攻撃が全体化

【青き雷公】シラーの基本情報

2021年大晦日、シーズンフェス限定キャラクターとして実装。


最大Lv最大HP
80606
最大攻撃力最大シールド
636544
会心率回避率
SSS
タイプイラストレーター
ワカマツカオリ

【青き雷公】シラーの主な特徴

2021年大晦日にサプライズキャラとして登場した【青き雷公】シラーは性能もまさにサプライズ。

相性特性および雷公状態による自己強化をはじめ、基本攻撃力×0.3+GUN攻撃力×2の効果を持つ専用銃爪パネル(雷撃付与)への変換や相性特性Lv3で通常攻撃が全体化するなど、ソロ/バディ戦では当前のように安定した大ダメージを叩き出す。

チーム戦では、響雷ノ鼓αの発動で味方全体に雷域を展開し、雷域展開中は特性2:雷公ノ導引の効果によって味方全体の基本攻撃力/雷属性攻撃力が25%アップ+通常攻撃にGUN攻撃力×30%の追撃が入るという驚きの効果を得る。HP回復や蘇生も含め、チーム全体を強力にサポートする。

相性特性による全体攻撃や特性による追撃、相性武具拡散GUNの跳弾やダブルチェインによる2回攻撃など、これでもかと言うほどダメージラベルが飛び出すため、使っていて爽快なキャラクターだ。


【青き雷公】シラーのスキル

EXスキル

EXスキル『浄刹ニ轟ク雷鳴』
【効果】
敵全体に特大ダメージを与え、10ターンの間シラー専用銃爪パネルの出現率が上昇する

【補足】
ダメージ威力は基本攻撃力×4.5
シラー専用銃爪パネルの出現率30%アップ

スキル

スキル1『雷公ノ銃爪』
【効果】
10ターンの間雷纏ポイントが出現し、なぞったターンリペアパネルをシラー専用銃爪パネルに変える

【補足】
出現する雷纏ポイントは2個
なぞった雷纏ポイント1個あたりリペアパネルを2枚変換(1ターン最大4枚)
シラー専用銃爪パネルの効果は基本攻撃力×0.3+GUN攻撃力×2
ターン終了時に変換される
発動ターン数 30

スキル2『深淵ノ畏レ』
【効果】
15ターンの間盤面上に雷床を発生させ敵が侵入すると大ダメージを与え感電状態にする(雷公Lvにより効果上昇)

【補足】
発生させる雷床の数は5(雷公Lvにより最大8)
与えるダメージ量は敵の最大HP40%分(雷公Lvにより最大80%)
感電状態の敵は2ターンの間行動不能
雷公Lvごとの効果は下記表参照
発動ターン数 30

雷公Lv雷床数割合ダメージ量
Lv0540%
Lv150%
Lv260%
Lv380%
【備考】
※割合ダメージは敵の最大HPに対する割合

スキル3『響雷ノ鼓』
【効果】
7ターンの間雷域を展開しHPを回復、使用回数に応じて自分の能力が上昇していく雷公状態となる

【補足】
雷公Lvは最大Lv3
回復量は最大HP15%分
能力上昇値は下記表参照
雷域については『特性2:雷公ノ導引』参照
発動ターン数 18

雷公Lvごとの能力上昇値
雷公LvGUN攻撃力ダメージカット率会心・回避率
Lv1+10%+20%+20%
Lv2+15%+25%+40%
Lv3+20%+30%+60%

チームスキル

チームスキル『響雷ノ鼓α』
【効果】
7ターンの間味方全体に雷域を展開し味方全員を蘇生、使用回数に応じて自分の能力が上昇していく雷公状態となる

【補足】
効果はスキル3:響雷ノ鼓と同じ
味方全体を最大HP15%分回復、戦闘不能キャラは蘇生
雷域については『特性2:雷公ノ導引』参照
発動ターン数 20

【青き雷公】シラーの特性

特性1

雷属性攻撃は主に機械種族ポーラリオに対して有効。特攻効果は非特攻キャラの2.5倍 (同じ条件下でステータス(ATK)が近い同タイプ非特攻キャラと比較した場合)

感電効果(行動阻害)を付与する確率は30%。


【シラー専用銃爪パネル】
効果は基本攻撃力×0.3+GUN攻撃力×2
出現率は5%
なぞって攻撃した敵が生存していた場合は雷撃状態(継続ダメージ)を100%付与

特性2

基本攻撃力/雷属性攻撃力がそれぞれ25%アップ


雷域発動中、編成したキャラの通常攻撃にGUN攻撃力×30%もの追撃が入る。


相性武具と相性特性

相性武具

鵼EXシリーズ

鵼EX【銃】

鵼EX【胸当て】

鵼EX【槽】

鵼EXシリーズは期間限定開催の【青き雷公】シラーピックアップシーズンフェスにて入手可能。


鵼シリーズ

鵼【銃】

鵼【胸当て】

鵼【槽】

鵼シリーズは期間限定開催の【青き雷公】シラーピックアップシーズンフェスまたはシーズンフェスにて入手可能。


ACCESSORY

雷槍インドラ

シラーの鍛錬書

青い折り鶴

雷槍インドラはレアストーン交換所、シラーの鍛錬書はゴールドピース交換所、青い折り鶴は期間限定イベント『新春!討伐チャレンジ』にて入手(未入手の場合は復刻開催を待つしかない)


相性特性

相性特性:天翔ケル雷鳴は、鵼EX/鵼シリーズの組み合わせでも発動可。ただし、鵼EX【銃】と鵼【銃】のように同じ部位を装備してもLvは上がらないので注意。なお、鵼EX/鵼シリーズを全部位装備した場合、効果が2倍になるわけではない。

相性特性Lvごとの効果
相性特性
Lv
基本ステータスシラー専用
銃爪パネル出現率
装備なし5%ほど
Lv 1+10%+2%
Lv 2+15%+5%
Lv 3+30%+12%
【備考】
※基本ステータス=基本攻撃力/HP/シールド値

【青き雷公】シラーの使い方

ソロバトル、バディ戦

スキル3:響雷ノ鼓で得られる『雷公』による効果が非常に強力。早い段階で雷公Lv3にすることを心掛けよう。


『雷公ノ銃爪』で高威力の専用パネルを量産


雷纏ポイントを2つなぞると…

4枚のパネルに変換!

スキル1:雷公ノ銃爪は、雷纏ポイントをなぞったターン終了時にリペアパネルをランダムに基本攻撃力×0.3+GUN攻撃力×2の効果を持つシラー専用銃爪パネルに変換する。1ターンにつき最大4枚変換し、スキル効果も10ターンと長い。盤面上にリペアパネルが存在しない場合は効果がないため注意しよう。


『深淵ノ畏レ』で大ダメージ

スキル2:深淵ノ畏レは、盤面上に展開した5個(雷公Lv3で8個)の雷床に侵入した敵に対し、敵の最大HP40%分(雷公Lv3で80%)の大ダメージと感電を付与する。敵のHPに依存する割合ダメージのため、シラーの育成や武具の強化が進んでいない場合でも安定したダメージを出すことが可能。

感電は難敵タンクにも有効だ。


チーム戦

チームスキル:響雷ノ鼓αは、味方全体を最大HPの15%分回復し戦闘不能の場合は蘇生する。さらに、自身が『雷公』状態になるとともに7ターンの間『雷域』を展開し、特性2:雷公ノ導引の効果によって雷域展開中は味方全体の基本攻撃力/雷属性攻撃力が25%アップ+通常攻撃にGUN攻撃力×30%の追撃が入るという回復・蘇生・バフ・追撃という複数の効果を併せ持つ脅威の性能だ。

助っ人も【青き雷公】シラーの場合、効果は重複しないので注意。シラーの雷公Lv上昇よりもチーム全体の火力アップを優先し、助っ人と交互に発動しながら雷域展開状態をキープしよう。


入手方法と上限開放

【青き雷公】シラーの入手方法

期間限定開催の【青き雷公】シラーピックアップシーズンフェスにて鵼EX/鵼シリーズのいずれかを入手、またはシーズンフェスにて鵼シリーズのいずれかを入手することで開放。


【青き雷公】シラーの上限開放素材

素材1凸2凸3凸4凸5凸

レッド
パウダー
5,00025,000

イエロー
パウダー
5,00025,000

ブルー
パウダー
5,00025,000

パープル
パウダー
10,00050,000

レッド
フラグメント
5

イエロー
フラグメント
5

ブルー
フラグメント
5

パープル
フラグメント
10

レッド
クォーツ
2

イエロー
クォーツ
2

ブルー
クォーツ
2

パープル
クォーツ
4

他タイプのシラー

シラー(リゾートver)

シラー(テクニカル)

このページのTOPに戻る

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

ゲーム情報
タイトル THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 マッチ3パズルx本格RPGx戦略バトルのTHE CHASER! 戦略を練って育成したキャラとマルチバトルに挑め!なぞって爽快!新感覚パズル

「THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ