ラプティンシ(防御)の評価と性能まとめ
THE CHASER(チェイサー)のラプティンシ(防御)の評価と性能まとめです。ステータスやスキル、上限開放素材などを掲載しています。ラプティンシ(防御)を使用する際の参考にしてください。

| ラプティンシ –––––––––––––––––––––––––––––––––– Raptinshe |
|---|

目次 (ラプティンシ(防御)の評価と性能まとめ)
ラプティンシの評価
![]() ラプティンシ | Tier:ランク外 |
|---|---|
| 【主な評価ポイント】 ①配布キャラとは思えない高い性能 ②汎用性が高い『罠解除』(※要イカしたホウキ) |
ラプティンシの基本情報

2022年10月14日〜2022年10月31日開催の期間限定イベント『ハロウィ〜ンサバイバル』の報酬として実装されたイベント限定キャラクター。
プレイアブル化される前はポーラリオ『ラプティンシ』として登場。
| 最大Lv | 最大HP |
|---|---|
| 80 | 503 |
| 最大攻撃力 | 最大シールド |
| 554 | 467 |
| 会心率 | 回避率 |
| SS | SS |
| タイプ | イラストレーター |
| ー |
ラプティンシのスキル
EXスキル

![]() | EXスキル『シャイニング』 |
|---|---|
| 【効果】 敵全体へ大ダメージを与え、自身のHPとシールド値を完全回復する。 【補足】 ダメージ威力は基本攻撃力×3。 | |
スキル
![]() | スキル1『リインフォース』 |
|---|---|
| 【効果】 すべての銃パネルをハイ銃パネルに変える。 【補足】 ハイ銃パネルは銃パネル1.5倍の効果。 通常銃パネルのみ変換し、刀パネル/専用刀パネル/専用銃パネルなどは変換されない。 | |
| 発動ターン数 27 | |
![]() | スキル2『シェルプロテクト』 |
|---|---|
| 【効果】 トラップ&状態異常効果を5回無効化する。 | |
| 発動ターン数 30 | |
![]() | スキル3『隕石』 |
|---|---|
| 【効果】 隕石を降らせ敵全体に防御力を無視した強力なダメージを与える。 【補足】 ダメージ威力は基本攻撃力×2+銃パネル1枚分。 睡眠中のジャック、緑面のアスラ、フォートレス、スナッチ、レイジー、タンクなどの特定条件下でなければダメージを与えることができないボスに対しても有効。 | |
| 発動ターン数 40 | |
チームスキル
![]() | チームスキル『蘇生α』 |
|---|---|
| 【効果】 戦闘不能を回復し味方全員のHPを50%回復する。 【補足】 サブキャラは回復しない。 | |
| 発動ターン数 40 | |
ラプティンシの特性
特性1

氷属性攻撃は主に爬虫類種族ポーラリオに対して有効。特攻効果は非特攻キャラの2.5倍 (同じ条件下でステータス(ATK)が近い同タイプ非特攻キャラと比較した場合)
通常攻撃時に3%の確率で与ダメージ5%分のHPを回復する。
特性2

基本攻撃力15%、最大シールド値10%アップ。
相性武具と相性特性
相性武具
| ラプティスシリーズ | ACCESSORY | ||
|---|---|---|---|
![]() ラプティス ロッド | ![]() ラプティス アーマー | ![]() ラプティス タンク | ![]() イカした ホウキ |
ラプティスシリーズはレアストーン交換所にて入手可能、イカしたホウキは期間限定イベント『ハロウィ〜ンサバイバル』の報酬。
相性特性

| ラプティンシの『爬虫類種族ポーラリオ』特攻効果 | |
| 装備 | 攻撃倍率 |
|---|---|
| 装備なし (属性攻撃のみ) | 2.5倍 |
| 相性特性 Lv1 | +1.5 (4.0倍) |
| 相性特性 Lv2 | +3.0 (5.5倍) |
| 相性特性 Lv3 | +5.0 (7.5倍) |
| 相性特性 Lv3 + 相性ACC (イカしたホウキ) | +6.0 (8.5倍) |
| 【備考】 ※( )内の数値は累計攻撃倍率 ※相性ACCESSORY装備によるステータスアップ効果は含みません | |
入手方法と上限開放
ラプティンシの入手方法
レアストーン交換所で交換。
ラプティンシの上限開放素材
| 素材 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 |
|---|---|---|---|---|---|
イエロー パウダー | 2,000 | 6,000 | 15,000 | 40,000 | ー |
イエロー フラグメント | ー | 2 | 4 | 6 | ー |
このページのTOPに戻る













