【テイルズオブアライズ】初心者攻略ガイド|バトルのコツやシステム解説【TOARISE】
★ アライズ注目記事 ★
【ストーリー攻略】
【クリア攻略】
【おすすめ】
テイルズオブアライズ(Tales of Arise / TOARISE)の初心者ガイドを掲載しています。バトルのコツ(コンボの繋ぎ方や各技の出し方)、システムの解説などをまとめているので戦闘が苦手な初心者の方はぜひ攻略の参考にしてください。
目次 (初心者攻略ガイド|バトルのコツやシステム解説)
バトルのコツ
通常攻撃→術技→ブーストアタックの流れ
- 素早く敵をのけぞらせやすい通常攻撃で攻撃
- 術技で攻撃
(地上の敵には地上技、飛行する敵には空中技) - AGがなくなったらブーストアタックを発動
基本的に上記の流れを意識するように立ち回るのがおすすめです。通常攻撃は初期なら連続で3回まで出すことができるので、まず通常攻撃でヒット数を稼ぎつつ攻撃し、次に術技に繋げるようにしましょう。術技を使用してAGがなくなってきたらブーストアタックを発動してAGを回復しつつ連携を繋げましょう。
連携でヒット数を稼ぐ
連携を続けてヒット数が多くなるほど、ブーストストライクが発動しやすくなります。また、敵のダウン中はさらに発動しやすくなるため、各敵に対応したブーストアタックでダウンを奪っていくようにしましょう。
敵の特性にあったブーストアタックを発動する
各キャラクターのブーストアタックは、対応した種類の敵に当てるとダウンさせることができます。
※キサラのブーストアタックのみ敵が突進攻撃中に当てないといけないので注意
飛行 (蜂型や鳥型) | シオンの ブーストアタック |
装甲 (殻型や盾持ち) | ロウの ブーストアタック |
突進 (猪型や巨体型) | キサラの ブーストアタック |
俊足 (狼型や亜人型) | テュオハリムの ブーストアタック |
連携中は同じ術技を使用しない
今作では、攻撃中に同じ術技を連続して出すと、威力や貫通力が減少してしまいます。なので、連携(コンボ)をする際は、通常攻撃をはさみながら、なるべく違う術技を組み合わせてコンボを繰り出していきましょう。
【適切な連携の例】
- 序盤のアルフェンのおすすめ連携
①通常攻撃×3 → ②昇竜刹 → ③(空中で)通常攻撃×3 → ④陽炎 → ⑤ブーストアタック → 以後①~④まで繰り返す。
敵ののけぞりとダウン
攻撃を当て続けると敵がのけぞることがあり、のけぞっている間は無防備になります。また、キャラクターの貫通力が高く、敵の耐久力が低いほどのけぞらせやすくなります。
対応したブーストアタックを当てたり、弱点部位を壊すことで敵を長時間ダウンさせることができ、ダウン中は身動きできず、受けるダメージが増加します。
ユニークやギガントなど一部の戦闘は逃走不可
戦闘中にメニューから逃走を選ぶとバトルから逃げることができますが、ユニークやギガントなど一部の戦闘は逃走することができないので注意しましょう。
なお、通常戦闘で逃走にかかる時間は、敵のレベルが低く、こちらのレベルが高いほど短くなります。
バトルの基本操作
通常攻撃
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | R1 |
Xbox | RB |
通常攻撃は連続で3回まで出すことができ、特定のスキルを習得すると回数が増加します。また、ジャンプ後などに空中で出すことも可能です。
術技
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | △or□or〇 |
Xbox | XorYorB |
各ボタンにセットした術技をAG(アーツゲージ)を消費して発動する行動です。AGは徐々に回復していきますが、攻撃中は回復が遅くなります。
回避(ガード)
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | 左スティック+R2 |
Xbox | 左スティック+RT |
※キサラは回避の代わりにガードをおこないます
敵の攻撃をタイミング良く回避すると、ジャスト回避となってダメージを受けません。(キサラの場合はジャストガード)
また、ジャスト回避またはジャストガード成功時に通常攻撃ボタンを押すとカウンターレイドが発動します。
ターゲット変更
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | L1を押しながら左スティック (L1で近くの敵をターゲット) |
Xbox | LBを押しながら左スティック (LBで近くの敵をターゲット) |
現在のターゲットを切り替えられます。左スティックで入力しなかった場合は、近くの敵をターゲットします。
操作モード変更
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | 戦闘中のメニューで OPTIONSボタン |
Xbox | 戦闘中のメニューで STARTボタン |
操作キャラクターの操作モードを切り替えることができます。(フィールドでは、メニューから編成画面でも切り替えることができます)
マニュアル | すべての操作を手動で行います |
セミオート | 攻撃が当たる位置まで自動で移動します |
オート | 作戦にしたがって自動で行動します |
バトルの特殊な行動
カウンターレイド
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | ジャスト回避(ジャストガード)成功時に R1 |
Xbox | ジャスト回避(ジャストガード)成功時に RB |
ジャスト回避(ジャストガード)成功時に通常攻撃ボタンを押すと発動でき、瞬時に反撃を加えてそのまま別の攻撃に連携することができます。
ブーストアタック
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | 十字ボタン (L2+十字ボタン) |
Xbox | 方向パッド (LT+方向パッド) |
ブーストゲージ(BG)が溜まっていると発動できる各キャラクターの強力な技で仲間を呼び出して攻撃させることも可能です。使用後はAGが回復し、さらなる追撃が可能です。(戦闘に参加していない仲間のブーストアタックも発動することができます)
【ブーストゲージの溜まる手段】
- 時間経過
- 攻撃を当てる
- カウンターレイドを発動
ブーストストライク
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | 敵に「STRIKE」が表示状態で 十字ボタン |
Xbox | 敵に「STRIKE」が表示状態で 方向パッド |
敵に「STRIKE」と表示されている状態で発動できる仲間と繰り出す一撃必殺の技です。敵の残りHPが少なく、コンボのヒット数が多いほど発動しやすくなります。
オーバーリミッツ
ダメージを受けたりジャスト回避(ジャストガード)を成功させていると、一定時間オーバーリミッツ(OVL)状態になります。
敵もオーバーリミッツ状態になることがあります。
【オーバリミッツ状態の効果】
- AGを消費しなくなる
- 敵の攻撃を受けてものけぞらない
- 秘奥義を出すことができる
秘奥義
操作方法 | |
---|---|
PS4・PS5 | オーバリミッツ中に〇×△□ボタンの いずれかを2ボタン以上同時押し |
Xbox | オーバリミッツ中にABXYボタンの いずれかを2ボタン以上同時押し |
オーバリミッツ状態でのみ発動することができる強力な必殺技です。発動するとオーバリミッツ状態が解除されてしまうので、連携の締めで発動するようにしましょう。
属性と状態異常
属性
敵や味方の術技の一部には属性があり、敵の耐性属性で攻撃すると与えるダメージが減ってしまい、逆に弱点属性ならダメージが増えます。
火 | ⇔ | 水 |
風 | ⇔ | 地 |
光 | ⇔ | 闇 |
状態異常
特定の攻撃を受けると状態異常蓄積値が溜まり、一定値を超えると状態異常になってしまいます。状態異常中はAGが半分しか回復しません。
【状態異常の解除方法】
- 時間経過
- 術技の治癒術
- 一部のアイテム
毒 | HPが徐々に減っていきます |
麻痺 | 行動時に確立でのけぞってしまいます |
凍結 | 身動きがいっさい取れなくなります |
呪い | 耐久力が下がり、受けるダメージが増加します |
術技の種類
術
術の発動までには詠唱が必要で、詠唱時間は術によって異なり、詠唱中にのけぞると詠唱がキャンセルされてしまいます。術使用時にそのボタンを押し続けることで、ボタンを離すまで術の発動を先延ばすことができます。
また、リンウェルだけさらにそのまま術をチャージすることができ、チャージした術は次の攻撃や術技後に発動して連携に組み込むことが可能です。
特定のスキルを習得することで詠唱中にのけぞりにくくなったり、詠唱しながら移動できるようになります。
技
技には特技と奥義の2種類があり、地上にいる時は地上技、空中にいる時は空中技のみ使用可能です。奥義は特技よりも強力ですが、消費AGが多めです。
また、一部の技は
- 地上技⤴:使用後に空中へ移動する技
- 空中技⤵:使用後に地上へ移動する技
と表記されているので、うまく使い分けましょう。
術技の習得と強化
術技のひらめき
キャラクターには3種類の術技習熟度があり、対応した術技を使うことで上昇させることができます。術技習熟度が一定に到達している状態で対応した術技を使用すると戦闘中に新しい術技を習得することがあります。
術技の強化
術技の使用回数(COUNT)が一定数に到達すると、★が点灯して威力が強化されます。
(各術技は最大で5段階まで強化可能)
テイルズ オブ アライズの関連記事
ストーリー攻略
- ストーリー簡易攻略チャート
- 第1章(ビエゾ戦まで)
- 第2章(ガナベルト戦まで)
- 第3章(ベノムリザード戦まで)
- 第4章(アウメドラ戦まで)
- 第5章(ヴォルラーン戦まで)
- 第6章(赤い女戦まで)
- 第7章(ラスボス戦まで)
- クリア後要素
マップ
ガナスハロスのマップ
その他のマップ
ラストダンジョンのマップ
サブクエスト
裏ダンジョン攻略
裏サブクエ
隠しエリア
ボス攻略
▼ボス(ストーリー)
- 領将ビエゾ攻略
- ファングリッター攻略
- ウーズハイヴ攻略
- 領将ガナベルト攻略
- ザカラネア攻略
- メナンシア近衛兵キサラ攻略
- 領将テュオハリム・イルルケリス攻略
- ベノムリザード攻略
- レックレス攻略
- グリニムーク攻略
- 領将アウメドラ&メズメルド攻略
- メリアフェイン攻略
- カルマーゼル&カルディンゼル攻略
- ヴォルラーン攻略
- エルジャラネア攻略
- イフリート・マルム攻略
- トーメントアームズ攻略
- 赤い女攻略
- バルクリニムス攻略
- レナの星霊攻略
- <アラガイ奪ウモノ>攻略
- ラスボス攻略
▼ボス(<楔>の光)
▼ボス(クリア後/隠しボス)
ギガント攻略
攻略情報
▼収集・トロコン要素
▼最強装備
▼レア素材の入手方法
▼ミニゲーム・施設
▼バトル攻略
- 初心者攻略ガイド|バトルのコツやシステム解説
- 術技の習得方法と法則性
- マニュアルに変更する方法
- ブーストストライクの出し方やコツ
- オーバリミッツ状態になる方法と効果
- 秘奥義の出し方と種類
- 貫通力の効果とアクセサリー
▼おすすめ
- おすすめスキル|SP振りの優先順位
- おすすめ装備|ボス戦で有効な装備
- CP上限の上げ方|CPを回復させる方法
- カオス難易度の解放方法
- スキルパネル称号の開放条件
- おすすめ術技習熟度稼ぎ
- おすすめお金稼ぎ(金策)
- おすすめDLC
- 最強&おすすめパーティ編成
- カメラのおすすめ設定
▼特定アイテムの使い方
▼特定の術の出し方(マジックチャージ)
キャラクター
データベース
▼装備
▼術技
▼エネミー
▼その他
基本情報
- 体験版の配信日とDLできるプラットフォーム
- 引き継ぎやセーブデータ移行は可能?
- PS5版の体験版のダウンロード方法
- 声優一覧
- 操作方法
- 難易度
- トロフィー一覧
- 早期購入特典
- DLC情報
- 取り返しのつかない要素
- 操作キャラの切り替え方
- 2人プレイはできる?
- 主人公はだれ?|主人公の生い立ち
- ロードが終わらない時の対処方法|データインストールのバグ
テイルズ オブ アライズ攻略Wiki
トップページへ戻る