Gamerch
テイルズオブアライズ攻略Wiki

【テイルズオブアライズ】トーメントアームズ攻略|ボス攻略【TOARISE】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:mori

テイルズ オブ アライズ
発売中!

テイルズオブアライズ(Tales of Arise / TOARISE)のトーメントアームズ攻略を掲載。ボス「トーメントアームズ」の攻略方法、倒し方、弱点などをまとめているのでアライズ攻略の参考に。

目次 (トーメントアームズ攻略|ボス攻略)


トーメントアームズ戦の攻略方法

アクセサリ「ポイズンチェック」がおすすめ

トーメントアームズは、毒の攻撃を繰り出してくるので毒無効の効果がある「ポイズンチェック」がおすすめです。


顔の霊石を狙う

トーメントアームズは、顔に橙色に輝く霊石があります。この弱点を積極的に狙っていきましょう。


光属性が有効

トーメントアームズは、弱点が光属性なので光属性をメインとした術技で攻撃するのがおすすめです。

光属性の主な術技
アルフェン瞬雷
シオン・トニトルステラ
・トニトルプルーヴィア
・ルークステラ
・ルークディビジット
など
リンウェル・閃光
・雷球
・雷陣
・天槌
・放電
・サンダーブレード
・ホーリーランス
など
キサラ・守護方陣
・月穿吼
など

できるだけ正面で戦わない

トーメントアームズの攻撃は、正面にいると被弾しやすい攻撃が多いので、正面で戦うのは避けましょう。特に毒による攻撃は、まともに食らってしまうと致命傷になるので注意しましょう。


全ての腕を地面に突き刺したら攻撃のチャンス

トーメントアームズが全ての腕を地面に突き刺したらビームを放ってきます。しかし、ビームは接近していると被弾しにくく、硬直時間も長いのでこの隙に攻撃を与えましょう。

注意点として、攻撃判定が顔付近にあるので攻撃時はできるだけ空中技は控えるようにしましょう。


体力が半分になると各攻撃が強化される

トーメントアームズの体力が半分になると、トーメントアームズの各攻撃が強化され、さらにオーバーリミッツ(青いオーラ)状態になります。オーバーリミッツ状態は、とても強力な攻撃を繰り出してくるので注意しましょう。


回転し始めたら瞬間移動攻撃に注意

トーメントアームズは体力が半分になると、体を回転して紫色の球体を発生させ、対象の近くに瞬間移動して回転攻撃を繰り出してきます。トーメントアームズが体を回転し始めて紫色の球体を発生させたら、回避の準備をしておきましょう。


ボス一覧

テイルズ オブ アライズの関連記事


ストーリー攻略


マップ

ガナスハロスのマップ

その他のマップ

ラストダンジョンのマップ


サブクエスト


裏ダンジョン攻略

裏サブクエ

隠しエリア


ボス攻略

▼ボス(ストーリー)

▼ボス(<楔>の光)

▼ボス(クリア後/隠しボス)


ギガント攻略


攻略情報

▼収集・トロコン要素

▼最強装備

▼レア素材の入手方法

▼ミニゲーム・施設

▼バトル攻略

▼おすすめ

▼特定アイテムの使い方

▼特定の術の出し方(マジックチャージ)


キャラクター


データベース

▼装備

▼術技

▼エネミー

▼その他


基本情報


テイルズ オブ アライズ攻略Wiki
トップページへ戻る
コメント (トーメントアームズ攻略|ボス攻略)
  • 総コメント数0
新着スレッド(テイルズオブアライズ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ