【テイルズオブアライズ】ノーム・グランデ攻略|ボス攻略【TOARISE】
★ アライズ注目記事 ★
【ストーリー攻略】
【クリア攻略】
【おすすめ】
テイルズオブアライズ(Tales of Arise / TOARISE)のノーム・グランデ攻略を掲載。サブクエ「地霊の聖堂」のボス「ノーム・グランデ」の攻略方法、倒し方、弱点などをまとめているのでアライズ攻略の参考に。
目次 (ノーム・グランデ攻略|ボス攻略)
ノーム・グランデ戦の攻略方法
オパールorパラライチェックがおすすめ
敵が頻出する「レーザー攻撃」は地属性がかかっているので、アクセサリーには地属性ダメージを50%軽減する「オパール」がおすすめ。
また、このレーザー攻撃には麻痺付与の効果もついているので「パラライチェック」もおすすめです。
風属性が有効
ノーム・グランデ戦では、ノーム・グランデを含むすべての敵の弱点が風属性なので風属性をメインとした術技で攻撃するのがおすすめです。
風属性の主な術技 | |
---|---|
アルフェン | ・断空剣 ・風神剣 ・裂空閃 など |
シオン | トレスヴェントス |
リンウェル | ・風圧 ・旋風 ・風刃 ・飛燕 ・エアスラスト など |
ロウ | ・輪舞旋風 ・臥竜閃 など |
キサラ | ・風斬 ・舞迅蹴 ・風陣爆裂衝 など |
テュオハリム | ルナータフラッシュ |
本体以外の敵を一掃するまで本体にはダメージを与えることができない
ノーム・グランデ戦では、Lv62 ヴァスフェインをはじめとするノーム・グランデ本体以外の敵をすべて倒さなければ、本体にはダメージを与えることができません。
本体以外の敵が登場するムーブは全部で3回あります。
【第1ムーブ】
発生時期:戦闘開始直後
- ノームズガーダー×1
- ノームズジャマー×2
- ノームズガンナー×2
【第2ムーブ】
発生時期:ノームズガーダー撃破後
- ヴァスフェイン×1
第2ムーブに出現するヴァスヴェインを倒せば、ノーム・グランデ本体にダメージを与えることができるようになります。
ノーム・グランデ戦での実質的なボスはこのヴァスフェインとなります。
【第3ムーブ】
発生時期:ヴァスフェインのHPが半分になった後
- ノームズジャマー×2
- ノームズガンナー×2
対ノームズガーダー
ノームズガーダーは通常のゴーレム型と一緒の動き
ノームズガーダーは第1ムーブに出てくるゴーレム型のエネミーです。
この敵はいままで出現してきたゴーレム型の敵と同じ動きをするので、怖い攻撃はありません。
ノームズジャマ―は優先して倒したい
ノームズジャマ―(球体の敵)は近づいてきて自身の周囲に範囲攻撃を放ってきます。
基本的にプレイヤーを追従してきてこの範囲攻撃を放ちコンボを阻害してくるので、ノームズジャマ―から優先して倒すのがおすすめです。
レーザー攻撃は攻撃を避けやすい
また、ノーム・グランデ本体やノームズガンナー(柱型の敵)は、レーザー攻撃を放ってきます。
レーザー攻撃は攻撃が来る前に、地面に亀裂が走ったり、レーザーポイントで狙われたりするのでタイミングさせ掴めば避けやすいです。
対ヴァスフェイン
地上にいるときは空中(背後)でコンボしよう
ヴァスフェインは、地上と空中を使い分けて行動するのが特徴です。
地上では、基本的に前方に向けたブレス攻撃や地面を連続で踏みつける攻撃など、地面に向けた攻撃が多いので、アルフェンで空中から接近し、背後に位置しながら「裂空閃」などで敵の弱点である風属性攻撃を当てながらコンボしましょう。
空中での攻撃をメインにすれば、ヴァスフェインが地面にいる間は比較的安全にダメージを与え続けることができます。(ロウなどの近接アタッカーでも同様です)
空中にいるときは空中ジャンプが必要
ヴァスフェインが空中に飛び上がると、空中ジャンプ(2段ジャンプ)をしなければ近接攻撃が届かなくなります。
アルフェンの場合、空中ジャンプして近づいて裂空閃がおすすめです。
空中ジャンプがない場合は地上に降りてくるのを待てばOK
空中ジャンプを操作キャラが覚えていない場合は、遠距離を得意とするキャラで攻撃するのが無難でしょう。また、敵が地上に降りてくるのを待ってもいいです。
また、敵が空中から降りてくるときに急降下の突進をしてくるのですが、キサラのブーストアタックをうまく当てれば防ぐことができます。
対ノーム・グランデ
ノーム・グランデ本体はHPも少なく、あっけなく倒せます。弱点を正面からコンボで叩きまくりましょう。
ボス一覧
「地霊の聖堂」|サブクエスト攻略へ戻る
テイルズ オブ アライズの関連記事
ストーリー攻略
- ストーリー簡易攻略チャート
- 第1章(ビエゾ戦まで)
- 第2章(ガナベルト戦まで)
- 第3章(ベノムリザード戦まで)
- 第4章(アウメドラ戦まで)
- 第5章(ヴォルラーン戦まで)
- 第6章(赤い女戦まで)
- 第7章(ラスボス戦まで)
- クリア後要素
マップ
ガナスハロスのマップ
その他のマップ
ラストダンジョンのマップ
サブクエスト
裏ダンジョン攻略
裏サブクエ
隠しエリア
ボス攻略
▼ボス(ストーリー)
- 領将ビエゾ攻略
- ファングリッター攻略
- ウーズハイヴ攻略
- 領将ガナベルト攻略
- ザカラネア攻略
- メナンシア近衛兵キサラ攻略
- 領将テュオハリム・イルルケリス攻略
- ベノムリザード攻略
- レックレス攻略
- グリニムーク攻略
- 領将アウメドラ&メズメルド攻略
- メリアフェイン攻略
- カルマーゼル&カルディンゼル攻略
- ヴォルラーン攻略
- エルジャラネア攻略
- イフリート・マルム攻略
- トーメントアームズ攻略
- 赤い女攻略
- バルクリニムス攻略
- レナの星霊攻略
- <アラガイ奪ウモノ>攻略
- ラスボス攻略
▼ボス(<楔>の光)
▼ボス(クリア後/隠しボス)
ギガント攻略
攻略情報
▼収集・トロコン要素
▼最強装備
▼レア素材の入手方法
▼ミニゲーム・施設
▼バトル攻略
- 初心者攻略ガイド|バトルのコツやシステム解説
- 術技の習得方法と法則性
- マニュアルに変更する方法
- ブーストストライクの出し方やコツ
- オーバリミッツ状態になる方法と効果
- 秘奥義の出し方と種類
- 貫通力の効果とアクセサリー
▼おすすめ
- おすすめスキル|SP振りの優先順位
- おすすめ装備|ボス戦で有効な装備
- CP上限の上げ方|CPを回復させる方法
- カオス難易度の解放方法
- スキルパネル称号の開放条件
- おすすめ術技習熟度稼ぎ
- おすすめお金稼ぎ(金策)
- おすすめDLC
- 最強&おすすめパーティ編成
- カメラのおすすめ設定
▼特定アイテムの使い方
▼特定の術の出し方(マジックチャージ)
キャラクター
データベース
▼装備
▼術技
▼エネミー
▼その他
基本情報
- 体験版の配信日とDLできるプラットフォーム
- 引き継ぎやセーブデータ移行は可能?
- PS5版の体験版のダウンロード方法
- 声優一覧
- 操作方法
- 難易度
- トロフィー一覧
- 早期購入特典
- DLC情報
- 取り返しのつかない要素
- 操作キャラの切り替え方
- 2人プレイはできる?
- 主人公はだれ?|主人公の生い立ち
- ロードが終わらない時の対処方法|データインストールのバグ
テイルズ オブ アライズ攻略Wiki
トップページへ戻る