コメント履歴一覧(3ページ目)
-
継承者というカードにもメタカードがそれなりに存在しており、読み合い自体は発生するがそれでも10コストでゲームを終わらせる性能があること自体が問題だったりする 不死鳥やスケルトンナイトみたいなカードも読み合い自体は存在するが有利な読み合いと不利な読み合いが存在しており、結局有利な読み合いが多くなるようなカードはopなのではと思う どの程度を基準に調整するのかという問題もある 例えばDランクの時点で引けるカードである不死鳥はその時点では敵が少なくCやBのプールがない時点では読み合いの発生しないケースも多いだろう 調整が行われる時ちゃんとした環境考察や調整理由などは明示して欲しいと思っている雑談掲示板
-
例えばシールドとの読み合いを拒否するカードとして貫通付与カードがあるけれど、異常耐性付与カードには6コストを払い12チャージをする制限があるが貫通付与はコストを払わずに6チャージする これは少々付与カードとして基準がおかしくopなのではというのが個人的な意見だが、コストを払ったほうがいいのか、それともテンポを重視してコストを払わずに使えるのがいいのかどちらがこのゲームにおいて正解なのだろうか コストを払うようになれば貫通を使う側が不利な読み合いをすることが増えるようになるだろうし、そうでなければ今まで通り有利を押し付けることができる雑談掲示板
-
このゲームはほとんどのデッキが他のカードゲームで言うところの害悪なので、 そこを他作に擦り寄らせて調整する必要はない。 このゲームの面白さは終始読み合いで大きく戦況が変わるところなので、 読み合い不要で制圧できるやつがこのゲームにおける害悪だから調整すべき部分だと思う。雑談掲示板
-
単純に代表的なの書けばいいやと思っただけ。大雨は凍結ロック(笑)だろ。あまりに弱すぎて憐れに思うわ。上の人やん何出すんだろうなからの拘束継承者。まぁ調整する気ならそれでいいわ雑談掲示板
-
実際挙げてるカードはクソだと思うしそれについては同意するんだが、1強環境じゃないだけマシに見えるんだけどな 1強環境放置してナーフしないようなゲームも多々ある中一応ナーフ入れるみたいだし開発者自体もプレイして継承者、スケルトンナイト、不死鳥はあかんなって一応コメントしてるしな その3枚止まりなのか他も色々調整するのか知らないが 3枚止まりならぶっちゃけ微妙な調整だなと個人的には思ってしまうが、アンケートもとっているようだしまあそれなりに調整してくれるやろ雑談掲示板
-
継承者、黒騎士、赤十字、スケルトンナイトに不死鳥、どれもあかんってなると案外デッキタイプ限られるな ただ、全デッキやばくはないって事はその列挙したものだけがやばいってことか?それは全然足りなくないか? 害悪に凍結ロックや白騎士、白魔紅帝みたいなデッキ挙げないのは基準がよく分からないな 数がいないだけで魔導書とかのデバフしつつバーンするみたいなデッキも害悪に含まれると思うし、反転軸やカイザーワンキルもぶん回ればえぐいし もしかして888構成以外は許さないとか灼熱みたいなパワー系のデッキは王道だから許されるとでも思ってる口か? デイリーこなしてるくらいの対戦数しかせずに適当に言ってない?雑談掲示板
-
全デッキヤバい訳ないだろ。害悪デッキ使ってるやつが害悪デッキと対戦して負けた時いいバランスだなぁとかほざいてるガイジ思考だわ雑談掲示板
-
1デッキやべぇよりも全デッキやべぇ方がまだ面白いからね 優遇とかは別にないからバランス悪いなりに面白い雑談掲示板
-
プレイヤー引退の元凶継承者、オ○ニーの代名詞黒騎士、頭使わない赤十字、存在がチートな骨、頭悪い設定の鳥。オレがオナ○ーするからお前はみてろよ状態のバランスでこの状況を賛美するやつが多いのが不思議だなあ雑談掲示板
-
カイジのEカードみたいなゲーム。ソリティアして遊んでる相手に奴隷で数回刺さないと勝てない雑談掲示板
-
始まったばかりなのに安易に強力なカード作り過ぎじゃねこれ。人少ないから知ってる強デッキ使いと馴れ合って調整もまともにしないだろ多分。弱小デッキだけが針の穴を通すような読み合いしてる。後は脳死のクソデッキ雑談掲示板
-
Bに上がってnpcが減ったから勝率悪くなった雑談掲示板
-
>>2 困ったら不死鳥に貫通つけてぶん殴ればとりあえずいいんじゃないかなと思います 8,9ラインをこえる絶妙なアタック10と破壊耐性、0コストになって手札に戻るタイミングが嫌らしく3回通れば勝ちます雑談掲示板
-
灼熱デッキ作ったんですけど勝率が五分五分なんですよね、なんのデッキが強いですか?雑談掲示板
-
記事の修正依頼や、コメントの削除などwiki編集者へ連絡する際にお使いくださいwiki編集者へ連絡板
-
雑談をする際にお使いください雑談掲示板
- <前へ
- 3
- 次へ >