メイヴ
最終更新日時 :
1人が閲覧中
![]() | LV.1 | LV.70 | 具現率最大 (最大:3) | 潜在力 |
|---|---|---|---|---|
| HP | 2,600 | 4,240 | +240 | +880 |
| 攻撃力 | 1,120 | 1,540 | +45 | +240 |
| 防御力 | 810 | 1,110 | +45 | +240 |
| 回復力 | 1,110 | 1,510 | +45 | +360 |
| リーダースキル | 英雄を殺す者 | |||
| HP50%以下の時のみ、攻撃力+40%、減傷+25%、ターン開始時SP+3 | ||||
| スキル | 欲望の光 必要SP_LV1.40/LVMAX.36 | |||
| 【全員】現在HP-30%、「攻撃力上昇」(上昇量+30%、HPが最大値になるまで継続、唯一効果) ※継続判定は、ターン開始時のみ | ||||
| 進化後 | コナハトの女王・メイヴ | |||
| 必要キャラ | ステュムパロス+ステュムパロス+ヘクトル+ヘクトル+ヘクトル | |||
| 進化前 | - | |||
| 備考 | - | |||
| 入手方法 | 特別クエスト | |||
| 「ギリシャ神話と英雄」の嫉妬禁止!([BOSS]嫉妬禁止!)にてドロップ 土曜日開催(1:00~2:59、7:00~8:59、13:00~14:59、19:00~20:59、日本の時刻では左記時間に+1:00、隔週) | ||||
| エピソード | |
|---|---|
| 香港版 | |
| 日本語訳 | |
| 國際版 | |
| 旧日本版 | - |
| 「メイヴ」の評価まとめ |
|---|
| 『人工知能が搭載された戦闘機と、それを理解したパイロットを描くアニメ』とは関係無い。『アルスター物語』では、英雄『クーフーリン』に『ゲッシュ(ケルトの文化でいう誓いの事。『文字余りがヒドイ詩を歌う吟遊詩人』に金を握らせ黙らせると、彼は似たような事をする)』を破らせ、彼の死のきっかけを作った悪女として描かれる。 とにかくHPが減る事で有利になるキャラであり、その点では飛翔的荷蘭人(フライングダッチマン)と非常によく似ている。HP減らす系のスキルを持つ圖担卡門(ツタンカーメン)との相性は良いが、彌得加特(ミドガルズオルム)とはリーダースキルの相性が悪い。 Abilityは、「Abilityを持っているキャラのHPが1以上減っている状態+【中列中央】に配置された状態で通常攻撃を行うと、【全員】の攻撃力が上昇する」というもの。よって地形スキルは【中列】系か、【天元】以外「んんんwwwありえませんぞwww」(耐久力があるわけでは無いので【中列】系の方が良いが、パーティー次第)。圖担卡門(ツタンカーメン)のスキルであれば、Ability発動とスキルの「攻撃力上昇」継続の条件双方を満たせる。 ウェディングドレスを着ると、属性が火属性→光属性に、「攻撃力上昇」→「クリティカル率上昇」に変わる。実装当時のもろもろのBUGは解消済み。 WikiでのAbility名「大胆不敵」は、『國際版』のAbility名「Fearless」からとっている。『香港版』だと「無懼」であるが、ちょうどよい翻訳がさっぱりない。意味は「恐れることは無い」であるのだが、それだと無駄に長い。 リーダースキルの発動条件が「HP75%以下」であればいろいろできた。最大HP30%減らして発動、ミドガルズオルムのスキルでそこそこ安定して継続かつ「反射」。敵の攻撃に対する不安もかなり小さくなる。 ところで「んんんwwwありえませんぞwww」という表記は、『ロジカル語法』と呼ばれる、極限られた場所・人に対してのみ通じる言語である。今回はわざと使っているが、基本は大概不快感を覚えられるので場所はわきまえよう。 |
レア度別
紋章別
属性別
コメント (メイヴ)
この記事を作った人
新着スレッド(星界之梯 Astral Stairways攻略Wiki)








