【アークナイツ】ヴィグナの性能評価と使い方
アークナイツのヴィグナの性能評価と使い方をまとめています。スキルの強い点や立ち回り・使い方を解説しているので、ヴィグナのパーティ編成や育成の参考にしてください。

目次 (ヴィグナ)
ヴィグナの基本情報
| 入手方法 | スカウト、公開求人 |
|---|
ヴィグナのステータス
| レア度 | ★4 | 職業 | 先鋒 |
|---|---|---|---|
| HP | 1845 | 攻撃力 | 582 |
| 防御力 | 351 | 術抵抗 | 0 |
| 攻撃速度 | 速い | ブロック数 | 1 |
| 再配置時間 | 遅い | 配置コスト | 11 |
※ステータス(HP/攻撃力/防御力/術抵抗)は、昇進+親密度がMAXの最大ステータスを記載しています。
ヴィグナのタイプと特性
| キャラタイプ | 火力、COST回復 |
|---|---|
| 特性 | 敵を倒す度所持コスト+1/撤退時に初期配置時のコストを返却 |
ヴィグナの攻撃範囲
| 初期段階 | 昇進1段階 | 昇進2段階 |
|---|---|---|
| ■□ | ■□ | ■□ |
ヴィグナのスキル
スキル・素質の数値は初期値を記載しています。
スキル
| スキル1 | 攻撃力+20% |
|---|---|
| スキル2 | 通常攻撃の間隔がわずかに延長し、攻撃力+110% |
| スキル3 |
素質
| 素質1 | 攻撃時10%の確率で次回攻撃の攻撃力+50%。スキル使用中は30%に増加する |
|---|---|
| 素質2 | 攻撃時10%の確率で次回攻撃の攻撃力+100%。スキル使用中は30%に増加する |
基地スキル
| 昇進段階 | 施設 | 効果 |
|---|---|---|
| 初期 | 製造所 | 製造所配置時、作戦記録製造の製造効率+30% |
| 最大 | 訓練室 | ヴァンガードの訓練時間-50% |
※昇進最大のスキルは、初期と同じ施設でのスキルの場合は効果数値がUP、違う施設でのスキルの場合は2つのスキルを所持します。
ヴィグナの昇進素材と潜在能力
ヴィグナの昇進素材
| 昇進1 | |
|---|---|
| 龍門幣×15000 | 初級先鋒SoC×3 |
| 初級装置×1 | 初級エステル×1 |
| 昇進2 | |
| 龍門幣×60000 | 上級先鋒SoC×5 |
| 中級異鉄×16 | 中級源岩×11 |
ヴィグナの潜在能力
| 凸数 | 潜在能力 |
|---|---|
| 2 | コスト-1 |
| 3 | 再配置時間-4秒 |
| 4 | 攻撃力+24 |
| 5 | 素質強化 |
| 6 | コスト-1 |
ヴィグナの評価と使い方
優秀なバフ能力を持つ先鋒
ヴィグナの持ち味は昇進1を達成した後に開放されるスキル2です。通常攻撃の間隔が長くなるというデメリット以上の圧倒的な攻撃力で敵を倒してくれます。
敵を倒す度に所持コストが増えていく特性も初手で出す事に向いており、まさしく先鋒というキャラクターになっています。
重装の敵が増えてきて体力が厳しくなってきても撤退させれば配置時のコストが戻ってくるので、戦線の維持も容易になっています。戦術演習などコストが回復しづらい作戦でもオススメです。
物量で攻めてきた時の対策はしっかりと
攻撃力は高いのですが、凶暴猟犬などの移動速度の速いエネミーや物量で攻めてくるオリジムシなどを相手取ると討ち漏らしが発生する事が多いです。
その様な敵が多そうならばラヴァなどの範囲攻撃が出来る術師や、狙撃ユニットを組み合わせて殲滅が滞らない様に手助けしてあげましょう。
関連情報
◆攻略情報
◆オペレーター情報
-
フレンド(戦友)募集掲示板ID: 57251112 初心者です!よろしくお願いします。
- 7,322
- 49分まえ
-
雑談掲示板この記事書いた人、アークナイツやっていないやろ
- 20
- 3カ月まえ
-
2-10「不治の病」不治の病で評価4にするには? 画面右上の評価1つ埋まりません。
- 1
- 3カ月まえ
-
低レアおすすめキャラI can't wait to feel the way your touch sends shivers down …
- 5
- 6カ月まえ
-
公開募集レシピ一覧The only thing hotter than this weather is the way you're l…
- 9
- 6カ月まえ
















