Gamerch
BF6攻略Wiki【バトルフィールド6】

【BF6】援護兵の評価・性能

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: hska
最終更新者: hska

BF6(バトルフィールド6)の援護兵の評価・性能を掲載。

援護兵の評価

援護兵

評価・特徴
・味方を蘇生できる
・自分自身が弾薬箱になれる
└自分は戦いながら味方の支援ができる
・グレネードやミサイル迎撃ができるガジェット持ち
・バリケードの設置で一時的に戦線を維持しやすい

援護兵の固有能力

補給バッグ
一度地面に落とすと、近くの歩兵にガジェットや武器の弾薬を補給できるようになるバッグ。
銃撃を受けている最中であっても自然回復の効率が向上する。
LMG熟達
LMGを持っている時の照準以降速度が速くなり、ダッシュ速度のペナルティがなくなる。
分隊補給
分隊メンバーはあなたにインタラクトすることで、体力を回復し、弾薬を補給できるようになる。

援護兵のトレーニングパス

Lv3 補給班
10秒間、近くの味方を回復し補給する。
チームメイトの蘇生にかかる時間が1.7秒に短縮される。
防衛重視
防御用のガジェットの補給効率が25%増加。
GPDISは追加で2個迎撃し、MP-APSの追跡も5秒延長。
携帯バリケードはダメージ10%減少。
復活回復
ダウンしたチームメイトを蘇生すると、体力の自然回復が始まる。
この効果はダメージを受けると、1秒間一時的に止まる。
緊急救助
倒れた兵士を20%速く引きずり、2.5秒早く蘇生する。
Lv3 補給班
10秒間、近くの味方を回復し補給する。
チームメイトの蘇生にかかる時間が1.7秒に短縮される。
照準安定
据え付けして射撃した時の武器のコントロールが向上する。
爆発耐性
据え付けながらの射撃時や伏せている時に受ける爆発の範囲ダメージが25%減少する。
兵站の達人
補給バッグの使用時に弾薬の補給が速くなる。

援護兵のガジェット

除細動器(POWERPULSE)
グレネード迎撃システム(GPDIS)
ミサイル迎撃システム(MP-APS)
携帯迫撃砲(LWCMS)
スモークグレネードランチャー(M320A1 SMK)
焼夷エアバーストランチャー(SICH G1 WP)
携帯バリケード(MAXGUARD 900)
補給ポーチ(ゴリアテ・インパクト)
ガジェット一覧

援護兵の投擲武器

フラググレネード
スモークグレネード
焼夷グレネード
-投的武器一覧

援護兵の専用武器

画像武器名種類カテゴリ
DRS-IARDRS-IARLMG汎用中
中距離
高速連射
KTS100 MK8KTS100 MK8LMG精密
長距離
安定した連射
L110L110LMG汎用
中距離
高速連射
M/60M/60LMG高威力
長距離
安定した連射
M123KM123KLMG強襲用
近距離
高速連射
M240LM240LLMG高威力
中距離
安定した連射
M250M250LMG汎用
長距離
安定した連射
RPKMRPKMLMG高威力
中距離
安定した連射
コメント (援護兵)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(BF6攻略Wiki【バトルフィールド6】)
ゲーム情報
タイトル Battlefield™ 6 ファントムエディション
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • FPS・TPS
ゲーム概要 8月9~10日および8月14~17日、オープンベータをプレイしよう

「Battlefield™ 6 ファントムエディション」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ