【ブルアカ】ミネの評価と贈り物【ブルーアーカイブ】

ブルアカ(ブルーアーカイブ)のミネの評価やステータス、スキル、固有などを掲載しています。贈り物やおすすめ星上げにスキル上げ優先度、スキル強化の必要素材についてもまとめています
目次 (ミネの性能と評価)
ミネの評価
ミネの簡易評価
長所
- EXで位置指定の範囲攻撃+防御/回避デバフ
 ┗ 中型相手の場合はデバフの効果量アップ
 ┗ 約1キャラ分ほどの吸引効果もあり
- NSでも範囲攻撃+防御/回避デバフ
 ┗ EXよりも広範囲
短所
- 中型以外だとEXのデバフ効果量は低め
強さT1
リセマラA
各コンテンツの評価
S,A,B,C,-の5段階で評価。-は適正外として表記。
総力戦+大決戦での評価は上段、大決戦でのみの評価は下段に記載。
ミネの性能
| タイプ | 爆発 / 軽装備 | ||
|---|---|---|---|
| 初期レア | 役割 | ストライカー | |
| クラス | タンク | ポジション | FRONT | 
| 武器種 | SG | カバー行動 | なし | 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
Lv5 装備 
- 
- 
Lv10 装備 
- 
- 
Lv20 装備 
- 
ミネのステータス
※Lv83時点のステータスを掲載
| HP | 42,790 | 攻撃力 | 1,716 | 
|---|---|---|---|
| 防御力 | 841 | 治癒力 | 4,769 | 
| 命中値 | 654 | 回避値 | 218 | 
| 会心値 | 218 | 会心ダメージ | 200% | 
| 安定値 | 1,816 | 射程距離 | 350 | 
| 防御貫通値 | 0 | コスト回復力 | 700 | 
| CC強化力 | 100 | CC抵抗力 | 100 | 
ミネのスキル
EXスキル
誇りと信念
COST:4
指定した位置に移動し、円形範囲内の敵に対して、攻撃力の196%分のダメージ
回避値と防御力を13%減少(40秒間)
対象が中型の敵の場合は、回避値と防御力の減少値が元の2.5倍に強化される。
ノーマルスキル
(NS)
峻厳な宣告
「救護の心構え」状態の解除後に発動
発動時、円形範囲内の敵に対して、防御力の902%分のダメージ、回避値と防御力を15.2%減少(30秒間)
パッシブスキル
(PS)
騎士団の意志
HPを26.6%増加
サブスキル
(SS)
不屈の勇気
Exスキルの使用時、「救護の心構え」状態を自身に付与。
「救護の心構え」は、治癒力の123%分の持続回復を付与(10秒間)
すでに「救護の心構え」状態の場合、代わりに会心抵抗値を36.7%増加(20秒間)
ミネの固有武器

| 武器名 | 救護の証明 | 
|---|---|
| 星2 | 騎士団の意志+ | 
| 防御力を380増加 さらにHPを26.6%増加 | |
| 星3 | |
| 星4 | 爆発特効10%加算 | 
ミネの強み
2種の防御デバフ持ちタンク
ミネはEXとNSに防御デバフを所持しています。
数値こそ低いですがタンクで2種類所持しているのは唯一無二であり、編成圧縮に役立ちます。
EX+NSのデバフ量を活かして防御力の高いビナーやヒエロニムス戦で活躍するだけでなく、最大4種のデバフ数となるためグレゴリオのギミック対策としても優秀です。
吸引効果持ちの移動スキル

ミネのEXは指定した場所に跳躍して移動した後、ダメージとデバフに加えて吸引効果を発生させます。
敵を移動させるスキルは珍しく、所持生徒はミネとジュリしかいません。
ジュリはパワーが低く採用もし難いため、合同火力演習などで敵を移動させたいときはミネが多く採用されます。
おすすめの神秘解放・固有装備段階
| 凸段階 | 理由 | 
|---|---|
| 星3 | ・ビナーTormentまで攻略可能 | 
タンクなので耐久面が足りない場合に凸段階を上げていくのがおすすめです。
ミネのスキル上げ優先度
| 優先順 | スキル | 理由 | 
|---|---|---|
| 1 | EX | ・デバフ倍率の向上 | 
| 2 | NS | ・デバフ倍率の向上 | 
| 3 | SS | ・持続回復量のアップ | 
| 4 | PS | ・耐久面に問題があれば振る | 
| 【※補足】 NS/SS/PSはLv4/7/10時の効果上昇量が大きいため、平均的に上げていくよりも一気にLv4、次にLv7、最終的にLv10を目指してレベルを上げていく方が効率的に強くなれます。 | ||
スキル強化の必要素材数
EX
| Lv | 素材 | クレジット | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 ↓ Lv2 | ×12 | ×14 | 80,000 | ||
| Lv2 ↓ Lv3 | ×12 | ×18 | ×12 | ×29 | 500,000 | 
| Lv3 ↓ Lv4 | ×12 | ×18 | ×11 | ×25 | 3,000,000 | 
| Lv4 ↓ Lv5 | ×8 | ×18 | ×8 | ×19 | 10,000,000 | 
| 素材合計数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ×30 | ×30 | ×30 | ×8 | ×14 | ×12 | 
| ×11 | ×8 | ×29 | ×25 | ×19 | |
NS/PS/SS
| Lv | 素材 | クレジット | |||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 ↓ Lv2 | ×5 | 5,000 | |||
| Lv2 ↓ Lv3 | ×8 | 7,500 | |||
| Lv3 ↓ Lv4 | ×5 | ×12 | ×5 | 60,000 | |
| Lv4 ↓ Lv5 | ×8 | ×4 | ×12 | 90,000 | |
| Lv5 ↓ Lv6 | ×5 | ×12 | ×10 | ×17 | 300,000 | 
| Lv6 ↓ Lv7 | ×8 | ×3 | ×15 | 450,000 | |
| Lv7 ↓ Lv8 | ×8 | ×12 | ×4 | ×8 | 1,500,000 | 
| Lv8 ↓ Lv9 | ×12 | ×8 | ×14 | 2,400,000 | |
| Lv9 ↓ Lv10 | ×1 | 4,000,000 | |||
| 素材合計数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ×25 | ×25 | ×25 | ×20 | ×5 | ×14 | 
| ×3 | ×12 | ×29 | ×15 | ×22 | ×1 | 
贈り物の相性
ミネのプロフィール・情報
プロフィール
| 本名 | 蒼森(あおもり)ミネ | 
|---|---|
| 学園 | トリニティ | 
| 学年 | トリニティ3年生 | 
| 部活 | 救護騎士団 | 
| 年齢 | 17歳 | 
| 誕生日 | 11月23日 | 
| 身長 | 168cm | 
| 趣味 | 医療品集め | 
実装日・入手方法
| 入手方法 (神名文字) | ガチャ(恒常) | 
|---|---|
| 実装日 | 2023年01月11日 | 
ミネのメモリアルロビー
| メモリアルロビー解放条件 | 絆ランク6 | 
|---|
(ネタバレ注意)
ミネの声優・イラストレーター
| CV | 堀江由衣 | 
|---|---|
| 絵師 | ni02 | 
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 62年まえ ID:kd1hgmntデバフと引き寄せはめちゃくちゃ使えるんだけど、如何せん回避値がないせいで落とされやすすぎる、使うなら他のタンクと併用するとかしないとミネは微妙かなぁ パッシブが治癒とか防御ならまた話は変わってたけど 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 52年まえ ID:ssb1pzntEXで引き寄せてから正月ハルナのEX使うと気持ちいい 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 42年まえ ID:pqw45hquシュン相手や単騎で突っ込む形になると固有まで上げてても回避タンクではないので一番に落ちやすい ただEXが引き寄せありでNSが範囲広いので後衛を意外に落としてくれたりする タンクというよりはサブアタッカー気味な活躍をするキャラなので生き残っている時間が長いほどデバフが効く 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 32年まえ ID:cqelyh5q対抗戦向きっぽい性能だけど、実際に使用した人の意見を聞きたいな。 見た目は好みなので、それだけでも欲しいキャラではあるけど。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 22年まえ ID:g5r6xxuw実際強いのか? 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 12年まえ ID:q6pwucioメモロビ 
- 
                
 
     
            

 
                         
                 
                 
                 
                 
                 
        