テストモード
最終更新日時 :
1人が閲覧中
このページの"説明","教えてチップ"は不完全です。気長に完成を待つか、編集者として追記してください。
※現在書かれているのはモーションコントローラー版の"教えてチップ"です。既存のものをコメントアウトして追記してください。
教えてチップ
シーンをプレイしたり、作品を手直ししたりできるモード。
テストモードでは、オブジェクトを掴んだりキャラに宿ったりできるほか、エディットモードと同じく手直しメニューも楽しめます。
手直ししたところは巻き戻ししても保存されます。ですが、スカルプチャーを動かすことはできないのでご注意あれ。
要するに、シーンをエディットするというよりは、ガジェットを手直しすることが目的のモードというわけです。
テストモード
表示/非表示
教えてチップ
さまざまなオブジェクトを出したり隠したり。これがなければクリエイトは始まりません。
▶表示/非表示【テストモード】
カメラをアンロック
教えてチップ
テストモードのカメラは、デフォルトではプレイモードのものと同じです。しかし、カメラをアンロックすると、
エディットモードと同じくカメラを縦横無尽に操れます。
つまり、プレイ中のシーンを好きなところから眺めることができるんです。
巻き戻し
教えてチップ
キュルキュルっとシーンを巻き戻しして、最初の状態にひとっとび。
再生
教えてチップ
これでシーンを再生します。思ったとおりのアニメーションになったか確かめましょう。ボタンをもう一度押せばストップできますよ。
コメント (テストモード)
この記事を作った人
新着スレッド(Dreams Universe クリエイトガイド wiki)