Gamerch
エレストまとめサイト

【エレスト】転スラコラボ:EXステージ21の攻略情報

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Mana

エレスト(エレメンタルストーリー)の転スラコラボ「EXステージ21」の攻略情報を掲載しています。必要な対策や攻略ポイントを掲載しているので、「EXステージ21」を攻略する際の参考にご活用ください。

目次 (転スラコラボ:EXステージ21の攻略情報)

EXステージ21の基本情報

消費ライフ24
ドロップ報酬
出現するギミック
サイレントコア麻痺ピース混乱ピース
反撃の構え岩設置コンボガード
通常攻撃無効

▶︎ 転スラコラボイベントの概要とまとめ

ミリムの攻略ポイント

サイレントコアの対策があると破壊が簡単

サイレントコア耐久値:7

サイレントコアの耐久値はコアブレイカーがないと破壊が困難になるので、アビリティやカードを編成して対処する必要があります。①の設置は岩の設置以降は③の設置に変わるので、岩の妨害で中途半端にピースを消すとコアを破壊しきれないのでピース操作の際は気をつけましょう。

コンボガードと通常攻撃無効などの補助効果

先制で5コンボ以下の攻撃を無効にするコンボガードと、通常攻撃を3ターン無効の補助効果を付与してきます。サイレントコアを同時に設置してくるので、なかなかに厄介です。
また、麻痺ピースと混乱ピース攻撃や反撃の構えもあり、ミリムの攻撃で受けるダメージ量も大きいので状態異常ピースやコア、回復スキル持ちの編成が必要です。

コンボ数加算や岩を破壊できるスキル

コンボ数を加算できるアビリティや、究極ロリーナベイラなど岩を破壊できるモンスターがいればコンボガードの対処が可能となります。状態異常ピースはフォルネウスヌト、サイレントコアはアルテミシアローレライなどで対処しましょう。

ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/06/01
    • Android
    • リリース日:2015/01/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ