Gamerch
エレストまとめサイト

【エレスト】ヤタガラスの特徴と評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Mana

エレスト(エレメンタルストーリー)に登場するヤタガラスの特徴と評価を掲載しています。スキルやアビリティ効果なども掲載しているので、エレスト(エレメンタルストーリー)のヤタガラスを活用する際にご活用ください。

ヤタガラスの攻略指南はこちら

ヤタガラスの特徴と評価

スキルで天候を光属性に変更

スキルで天候変化を行えるので、闇属性が相手ならこちらが受けるダメージを軽減し光ピースの出現率が上がるのでスキルを発動していれば天候レベルを最大にするのは容易です。

味方の攻撃対象を自身に変更

確率ではありますが、相手の攻撃対象が自分になりやすくなりアリーナでは自動的に対象がヤタガラスになることもあるので、連続攻撃などを偏らせる事ができます。
また、気絶したターン後に1度だけ復活できるのでアリーナでは相手の妨害に試練やクエストでは盾として運用できます。

ヤタガラスの評価

自身が攻撃対象になるのは単体攻撃なので、全体攻撃だと効果はなくアリーナでは相手の編成次第と運要素が強めです。自身が木復活した際も味方が生存していないと意味がないので、アリーナでの運用は扱いにくさがあります。
クエストや試練では連続攻撃や単体攻撃が目立ち、天候変化による恩恵も得られるのでアリーナよりもクエストや試練で運用する方が良いかもしれません。

ヤタガラス(進化後)の基本情報

HPATK属性
1102(+500)456(+400)
副属性種族性別
なし男性

ヤタガラス(進化後)のスキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
●●●●●
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
八咫提灯
敵全体に光属性攻撃、光ピースを7個になるまで生成する
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル②
黒金光翼
敵全体に強力な光属性攻撃、天候を光にする
●●●◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
スキル③
獄光太陽
敵全体に超強力な光属性攻撃、天候を光にする

ヤタガラス(進化後)のアビリティ

最初から
太陽の霊鳥
気絶したターンの終了時、1度のみHP全快で復活する
SOULで解放
HP&攻撃力+300
HPと攻撃力が300アップ
覚醒で解放
神の遣い
敵から狙われやすい、アリーナ時、相手のターゲットが自動的に自分になることがある

ヤタガラス(進化前)の基本情報

HPATK属性
942(+500)353(+400)
副属性種族性別
なし男性

ヤタガラス(進化前)のスキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
●●●●●
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①
八咫提灯
敵全体に光属性攻撃、光ピースを7個になるまで生成する
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル②
黒金光翼
敵全体に強力な光属性攻撃、天候を光にする

ヤタガラス(進化前)のアビリティ

進化後で解放
太陽の霊鳥
気絶したターンの終了時、1度のみHP全快で復活する
SOULで解放
HP&攻撃力+300
HPと攻撃力が300アップ
覚醒で解放
神の遣い
敵から狙われやすい、アリーナ時、相手のターゲットが自動的に自分になることがある
ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/06/01
    • Android
    • リリース日:2015/01/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ