【FGO】イベント配布限定サーヴァントおすすめランキング!
【FGO(Fate/GrandOrder)】イベント配布限定のサーヴァントをおすすめ順にランキング化しました。参考にどうぞ。
目次 (イベント配布限定サーヴァントおすすめランキング)
配布限定サーヴァントとは
配布限定サーヴァントとは、時々開催されるイベントにて限定で報酬として獲得できるサーヴァントのことです。
全てのイベントでもらえるわけではなく、配布される場合はちゃんと告知されるのでしっかりチェックしよう!
イベント配布限定って強いの?
基本的に強いです。
強い理由は主に宝具レベルの上げやすさにあります。
配布はちゃんとイベントを進めれば確定で宝具5にすることができます。
★4で配布とはいえど宝具レベルが5に達してしまえばガチャ産の★5の宝具1~2辺りのサーヴァントより火力が出ます。
もちろんサーヴァントによって元々宝具自体があまり強くないサーヴァントも居るため威力に関しては一概には言えませんが、ほとんどが当てはまります。
戦力アップに繋がるので強いと思った配布サーヴァントへ聖杯2つ使用してLv90まで底上げしても良いです。
イベント配布限定サーヴァント一覧
データがありません
おすすめサーヴァントランキング
【おすすめランキング早見表】
| ランク | サーヴァント名 | クラス |
|---|---|---|
| SS | 坂田金時(騎) | ライダー |
| クロエ | アーチャー | |
| ジーク | キャスター | |
| BB | ムーンキャンサー | |
| S | エリザベート(ハロウィン) | キャスター |
| 両儀式(殺) | アサシン | |
| アルトリア(サンタ) | ライダー | |
| ジャンヌ(サンタリリィ) | ランサー | |
| バニヤン | バーサーカー | |
| イシュタル(騎) | ライダー | |
| アルテラ・ザ・サン〔タ〕 | アーチャー | |
| 坂本龍馬 | ライダー | |
| ジャンヌオルタ(狂) | バーサーカー | |
| 酒呑童子(術) | キャスター | |
| A | 織田信長(弓) | アーチャー |
| スカサハ(殺) | アサシン | |
| エリザベート(ブレイブ) | セイバー | |
| 茶々 | バーサーカー | |
| メカエリチャン(Ⅱ号機含む) | アルターエゴ | |
| B | 天の衣 | キャスター |
|^|[[アルトリア(リリィ)>#
アルトリアリリィ]]|セイバー|
![]() | 坂田金時 【ライダー】 | おすすめ度 SS | |
| 宝具効果 | 【Quick】 自身のクイックカードの性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> +敵単体に超強力な攻撃 | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
|---|---|---|---|
| 〇 | △ | ◎ | ◎ |
| 解説 | |||
| ライダークラス全体で見ても、単体宝具では最強なのではないかと言われているほど強力な宝具威力を持つ。 NP回収効率もかなり良好な上、NPチャージのスキルがあるためNP200%以上チャージもかなり現実的。 さらに、クイックカード強化のバフを使用すればアーツ→クイックの選択でNPがかなり溜まる。 バフも3ターン継続のため連続で宝具を打つことも可能である。 | |||
| 【坂田金時のキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | クロエ 【アーチャー】 | おすすめ度 SS | |
| 宝具効果 | 【Arts】 自身に必中状態を付与(1ターン) &敵単体に超強力な攻撃 &クリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | 〇 | ◎ | ◎ |
| 解説 | |||
| こちらもアーチャークラス全体で見ても、単体宝具では最強なのではないかと言われているサーヴァント。 宝具は威力が高いだけでなく、必中なので回避を多用してくる敵にも命中させることができるため便利。 NPチャージのスキルがあるのでNPにも困らない。 1枚だけだがアーツカードの性能もよく、こちらもNPをかなり回収してくれるので総合的に宝具の回転率は良い。 | |||
| 【クロエのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | ジーク 【キャスター】 | おすすめ度 SS | |
| 宝具効果 | 【Arts】 敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &敵全体に強力な攻撃 | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| △ | △ | ◎ | ◎ |
| 解説 | |||
| アポクリファコラボ配布で、サモさんシステム難民の救済サーヴァント。抜群のNP効率とA全体宝具によるリチャージで連続宝具周回が可能。竜特攻がハマれば有利クラス並みの火力も期待できる。 反面ステータス自体はやや控えめ。 | |||
| 【ジークのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | BB 【ムーンキャンサー】 | おすすめ度 SS | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵単体に超強力な攻撃 &敵単体の弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> +味方全体のNPを増やす | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| △ | △ | ◎ | ◎ |
| 解説 | |||
| アヴァンジャーに対して有利属性をもつムーンキャンサーのサーヴァント。現状ではBBキャラのみ。(もう一人は水着BB) 味方全体のNPを増やす貴重な宝具を持ち、スキルも味方の回復&弱体解除と支援もこなす。確率になるがスタンも便利。宝具含めA3枚なのでアーツパ適性もある。 ステータスがHP寄りのため素の攻撃力はやや物足りない。 | |||
| 【BBのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | エリザベート (ハロウィン) 【キャスター】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵全体に強力な防御力無視攻撃[★]&呪い付与(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 解説 | |||
| ガッツやHP回復があるため生存力はそこそこある方。 なによりバランスの良い性能故の扱いやすさがこのキャラのおすすめポイント。 スキルにバスター強化があり、宝具のタイミングで使用すれば大きな火力をたたき出すことができる。 キャスターで火力のある全体攻撃をできるサーヴァントは少ないため重宝する。 | |||
| 【ハロエリのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | 両儀式 【アサシン】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Arts】 敵単体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1]&確率で即死<オーバーチャージで確率UP> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | 〇 | ◎ | ◎ |
| 解説 | |||
| アサシンの単体宝具としてはかなり強力な部類。 宝具だけなら宝具レベル1の「ジャック」と比べられるほどである。 宝具には即死効果もあるため、サーヴァント以外に使用すれば運が良ければ一撃で沈めることができる。 NP効率がかなり良く、宝具の回転率には長けている。 回避もあるため生存率も申し分ない。 | |||
| 【両儀式のキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | アルトリア (サンタオルタ) 【ライダー】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵全体にとても強力な攻撃[★] + 自身のNPを少しリチャージ<オーバーチャージで効果UP> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | △ | △ | ◎ |
| 解説 | |||
| ライダークラスの全体宝具として見ればトップクラスの宝具火力。 宝具火力は申し分がないがNPがあまり溜まりやすい方ではなく、NPチャージ系のスキルもないため礼装で補う必要がある。 それでも発動さえしてしまえばリチャージなどもあるので多少は溜まりやすくなる。 | |||
| 【サンタオルタのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | ジャンヌオルタ (サンタリリィ) 【ランサー】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵全体に強力な攻撃 &敵全体の弱体耐性をダウン(1ターン) +味方全体の攻撃力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &味方全体のHP回復量をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | 〇 | △ | ◎ |
| 解説 | |||
| 宝具では敵全体に大きなダメージを与えることが可能。 さらに味方の攻撃力を1ターン上がる効果もあるが、その宝具使用ターンのみなので恩恵はやや少なめ。 他にもHP回復量アップなどもあるが、回復系宝具の相方と組ませる以外ではほとんど意味がない。 バスターアップ・無敵を持っているため攻守バランスが良いが二つが同じスキルなのでどちらかのタイミングの用途でしか扱えないのがやや不便。 ただ回復スキルがあることや、複合とはいえ無敵を持っているので生存力は高め。 アーツが一枚なので若干NPは回収しづらい。 | |||
| 【ジャンヌサンタリリィのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | ポール・バニヤン 【バーサーカー】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵全体に強力な攻撃 &敵全体の防御力をダウン(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | × | △ | ◎ |
| 解説 | |||
| 周回で活躍する全体宝具バーサーカー。特徴はその宝具演出の短さで、省略すると約3秒ほどしかない。スキルは全て全体効果でバフデバフが揃っている。★1なので再臨やスキル素材が少なくて済むのも最大の魅力といえる。コストも軽い。 ただし防御面は絶望的で、クリティカル1撃で沈むこともあり得る。聖杯使用を考えたくなるサーヴァント。 | |||
| 【バニヤンのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
| ) | |||
![]() | イシュタル (水着) 【ライダー】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Buster】 自身のQuickカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> +敵全体に強力な攻撃 | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
| 解説 | |||
| いわゆる水着イシュタル。回避と無敵2種類の防御スキルを持ち場持ちが良い。Q強化が入ってからの全体宝具はLv5にしやすいこともあってなかなかの威力。味方全体にQBアップ+NP獲得量アップを配れる。しかし無敵スキルのデメリットでスタンが付くのが痛くて惜しい。礼装や味方の弱体解除があると助かる。 | |||
| 【水着イシュタルのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | アルテラサンタ 【アーチャー】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Quick】 敵単体に超強力な攻撃 +スターを大量獲得<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | △ | 〇 | 〇 |
| 解説 | |||
| 2017年のサンタクロース。味方単体の宝具を強化するスキルの倍率が高く、補助も自身の強化もできる。NP付与スキルもあり周回で役立つ。3T継続する無敵貫通があり高難易度で力を発揮しやすい。ただしデメリットでスタンがあるので弱体解除できる仲間や礼装と合わせたい。 | |||
| 【アルテラサンタのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | 坂本龍馬 【ライダー】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Arts】 敵単体に超強力な攻撃 &確率で敵単体のチャージを減らす<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | × | ◎ | 〇 |
| 解説 | |||
| 星4ライダーでの単体宝具は珍しく、確率だがチャージ減少があるのが便利。スキルは全て全体へのバフスキルで構成されておりバッファーとして優秀。A強化スキルは自身の宝具威力も上がる。特にアーツパ適性があるのが良い。10%固定ではあるがNPも付与できる。 対して防御面は弱体耐性のみでHPだより。 | |||
| 【坂本龍馬のキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
| ) | |||
![]() | ジャンヌダルク (水着オルタ) 【バーサーカー】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Arts】 敵単体に超強力な攻撃 &やけど状態を付与(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| ◎ | 〇 | △ | 〇 |
| 解説 | |||
| いわゆる水着ジャンヌオルタ。毎ターン回数制の回避スキルでバーサーカーながら場持ちが良い。通常と宝具での火傷付与は一部の高難易度クエストでのダメージ稼ぎに使える。高ATKと2種のバフスキルで安定した火力を叩き出せる。反面、素のHPが低めで回避も1Tに1回の回数制なこともあり、集中攻撃で落ちやすい。 | |||
| 【水着ジャンヌオルタのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
| ) | |||
![]() | 酒呑童子 【キャスター】 | おすすめ度 S | |
| 宝具効果 | 【Buster】 自身に必中状態を付与(1ターン) +敵単体に超強力な攻撃 &毒状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | △ | 〇 | ◎ |
| 解説 | |||
| 数少ない貴重な単体宝具キャスター。宝具自体も必中が付くHIT数の多いバスターで強力。自身のバフスキルが2種類あるためさらに火力がドンと乗る。A3枚でNP効率も良い。 宝具封印スキルで敵宝具の遅延ができるものの、それ以外の防御手段がないので注意が必要。 | |||
| 【酒呑童子(術)のキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | 織田信長 【アーチャー】 | おすすめ度 A | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵全体に強力な[騎乗スキル]特攻攻撃[★]<オーバーチャージで威力UP> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | × | △ | 〇 |
| 解説 | |||
| 回復、回避系、防御バフなど何も持ち合わせていないため防御性能は皆無。 スターを集めてクリティカル威力をアップできるのでクリティカル運用をメインにして活用したいところ。 宝具に関しては宝具5にしてもあまり火力が出ないが、騎乗持ち相手ならそこそこの火力を出してくれる。 また、スキルで神性特攻を付与できるため神聖と騎乗両方持っている相手ならかなりのダメージになる。 神性付与のほうは通常攻撃時にも適用されるため、特攻が効く相手に対しての評価はワンランク上がる。 | |||
| 【織田信長のキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | スカサハ (水着) 【アサシン】 | おすすめ度 A | |
| 宝具効果 | 【Quick】 敵全体に強力な攻撃[★]&低確率で即死<オーバーチャージで確率アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | △ | △ | ◎ |
| 解説 | |||
| NP効率や防御面では優れていないものの、クイックバフや無敵貫通があることから攻撃面に関しては優れている。 クイック強化後に宝具を放てば高い火力を発揮する。 低確率だが即死効果もあるのでサーヴァント以外に使用して発動すればラッキーと思えば良い。 ターゲット集中を持っているが、無敵や回避スキルがないためあまり活かせる場面が無い。 | |||
| 【スカサハのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | エリザベート (ブレイブ) 【セイバー】 | おすすめ度 A | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵単体に超強力な防御力無視攻撃&やけど状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| ◎ | 〇 | 〇 | ◎ |
| 解説 | |||
| 無敵スキル、防御アップスキルがあるため耐久面はまたまた上場。 バスター性能アップもありこちらのエリザベートも宝具と噛み合うため強力。 こちらは単体宝具なので強敵1体に対して使用すれば火力の期待値は高い。 しかし第三のスキルが完全にギャンブルなので半分死にスキルとなっている点が少々残念。 通常攻撃のNP効率などは高水準なので宝具をなるべく回転させよう。 | |||
| 【エリザベートブレイブのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | 茶々 【バーサーカー】 | おすすめ度 A | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵全体に強力な攻撃 &敵全体のクリティカル発生率をダウン(3ターン) &敵全体にやけど状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| △ | × | 〇 | 〇 |
| 解説 | |||
| 種火周回で活躍できる全体宝具を持つバーサーカー。星獲得スキルをもち、またBカードと宝具のHIT数が多いため星出し要員の素質がある。 しかし自身へのバフスキルが一切なくバーサーカーにしては攻撃が物足りない。ステータスもHPより。そして防御面スキルも持ち合わせていない。 | |||
| 【茶々のキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | メカエリチャン 【アルターエゴ】 | おすすめ度 A | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵単体に超強力な攻撃 &敵単体の防御強化状態を解除 &敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | △ | 〇 | ◎ |
| 解説 | |||
| 数少ないアルターエゴの配布サーヴァント。スキルによる宝具威力アップの倍率が破格で宝具威力だけならかなりのもの。B3枚持ちで宝具込みバスターチェインを狙いやすいのも魅力。スキルに防御力アップがあるが、デメリットで解除するものもあるので使用順序に注意が必要。ライダー、アサシン、キャスターでの対ボスアタッカーが不足している場合、その穴を埋めてくれる。ただしクラス相性の防御有利を取れないので場もちがあまり良くない。 問題はそのクラス相性で有利をとれるフォーリナーが数少ないこと。1.5部では活躍する。 | |||
| 【メカエリチャンのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | 天の衣 【キャスター】 | おすすめ度 B | |
| 宝具効果 | 【Arts】 味方全体のHPを回復[★]&ガッツ状態を付与(3ターン)〈オーバーチャージでガッツの回復量アップ〉 | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| × | ◎ | △ | △ |
| 解説 | |||
| 完全なヒーラータイプ。 そのため攻撃面に関してはサポート含めからっきしである。 しかしヒーラーとしての性能は高く、任意の1体を回復や、宝具による全体回復やガッツ付与まで可能である。 自身に関しては無敵まで持っているので安定して生存した上でサポートが可能。 しかしNP獲得量上昇スキルはあるが、NPを直接上昇させるスキルがないため高速回復は不可能。 3枚あるアーツカードを活かしてアーツチェインを狙おう。 サポーターとしては攻撃や防御バフなどがないため評価は下がるが、回復だけで見ればかなり優良サーヴァント。 | |||
| 【天の衣のキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||
![]() | アルトリア (リリィ) 【セイバー】 | おすすめ度 B | |
| 宝具効果 | 【Buster】 敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]+自身のHPを大回復〈オーバーチャージで効果UP〉 | ||
| 攻撃 | 防御 | NP | 宝具 |
| 〇 | △ | △ | 〇 |
| 解説 | |||
| 配信の事前登録にて配布されたサーヴァント。 その後イベントにて復刻が果たされ、宝具レベルを上げられるように。 成長した自分と比べたらカリスマを持っていないため全体の支援に加え自身の火力も衰えてしまう。 配布故かステータスも低めの設定。 宝具強化さえしていれば宝具はある程度の火力を叩きながら回復するので案外強い。 弱い可憐さもリリィのチャームポイントの一部と考えて愛情込めて育てよう! | |||
| 【アルトリアリリィのキャラページはこちら】 | |||
| >おすすめランキング表に戻る< | |||




































