Gamerch
FGO攻略Wiki

【FGO】ジークの評価と再臨素材

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:saku

FGOのジークの評価と再臨素材をまとめています。ジークのスキルや相性の良いサーヴァント、最終再臨絵などを掲載していますので参考にしてください。

ジークのステータス・スキル・宝具

ジーク

サーヴァント名ジーク
クラスキャスター
初期HP1,806
初期ATK1,399
最大HP11,288
最大ATK8,394
Lv100 HP13,686
Lv100 ATK10,163
Lv120 HP16,085
Lv120 ATK11,933
カード構成
(HIT数)

Q= 3HIT、A= 2HIT、B= 3HIT、
EX= 4HIT
宝具
3HIT

宝具

アカフィローガ・アルグリーズ
灼熱竜息・万地融解
敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
&強力な攻撃

スキル

スキル1 人工英雄(偽) B+
自身のNP獲得量をアップ(3ターン)
&最大HPをアップ(3ターン)
スキル2 魔術 C
自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)
スキル3 竜告令呪 EX
自身に〔竜〕特攻状態を付与(1ターン)
&NPを増やす
スキル1
(強化後)
スキル2
(強化後)
スキル3
(強化後)

クラススキル

スキル1 単独行動 EX
自身のクリティカル威力をアップ
スキル2 ホムンクルス C+
自身のArtsカード性能をアップ
+弱体耐性をアップ

アペンドスキル

スキル1 追撃技巧向上
自身のExtraAttackカードの性能をアップ
スキル2 魔力装填
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
スキル3 対セイバー攻撃適性
自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップ

ジークの評価

強い点

竜特攻持ち

対アサシン戦で使う場合はほぼないが、特攻倍率も高く、クラス混合のクエストやクラスが変化する高難易度クエストなどで活躍が見込める。

NP効率が優秀

人工英雄(偽)によるNP獲得量アップやNPチャージスキルにより、周回でも活躍できるNP運用が可能。Arts宝具によるNPリチャージ率も高め。

弱い点

耐久系スキルがない

高難易度に必須となる回避、耐久系スキルをもっていない。

ジークの運用方法

配布なので宝具Lvを5にしやすく、キャスタークラスに不安のある初心者にはありがたい存在。

NP獲得量アップやチャージスキル、A宝具のリーチャージ率の高さから宝具によるクエスト周回に向いている。

反面、耐久力がないため礼装や仲間のスキルで補う必要がある。

ジークの再臨素材・スキル強化素材

ジークの再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。

再臨素材

段階必要な素材
1段階忘れじの葉×1
2段階忘れじの葉×1
3段階忘れじの葉×1
4段階忘れじの葉×1
合計忘れじの葉×4 QP×220万

スキル強化素材

Lv強化素材
1→2術の輝石×4
2→3術の輝石×10
3→4術の魔石×4
4→5術の魔石×10 竜の牙×10
5→6術の秘石×4 竜の牙×20
6→7術の秘石×10 大騎士勲章×8
7→8大騎士勲章×16 蛮神の心臓×2
8→9蛮神の心臓×6 竜の逆鱗×8
9→10伝承結晶×1
合計術の秘石×14 術の魔石×14 術の輝石×14
蛮神の心臓×8 竜の逆鱗×8 大騎士勲章×24 竜の牙×30
伝承結晶×1 QP×2,720万

アペンドスキル強化素材

Lv強化素材
1→2術の輝石×4
2→3術の輝石×10
3→4術の魔石×4
4→5術の魔石×10 禁断の頁×4
5→6術の秘石×4 禁断の頁×8
6→7術の秘石×10 ホムンクルスベビー×4
7→8ホムンクルスベビー×8 魔術髄液×15
8→9魔術髄液×45 悠久の実×12
9→10伝承結晶×1
合計術の秘石×14 術の魔石×14 術の輝石×14
悠久の実×12 禁断の頁×12 ホムンクルスベビー×12 魔術髄液×60
伝承結晶×1 QP

レベル別宝具・スキル効果と育成優先度

ジークの宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。ジークを育成・スキル上げする際の参考にしてください。

宝具:灼熱竜息・万地融解(アカフィローガ・アルグリーズ)

宝具の効果
敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
&強力な攻撃
防御力ダウン
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%

スキル1

スキルの効果
自身のNP獲得量をアップ(3ターン)
&最大HPをアップ(3ターン)
NP獲得量アップ
Lv1
20%
Lv2
21%
Lv3
22%
Lv4
23%
Lv5
24%
Lv6
25%
Lv7
26%
Lv8
27%
Lv9
28%
Lv10
30%
最大HP増加
Lv1
1000
Lv2
1100
Lv3
1200
Lv4
1300
Lv5
1400
Lv6
1500
Lv7
1600
Lv8
1700
Lv9
1800
Lv10
2000
スキルの効果
○○の倍率
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
Lv7
Lv8
Lv9
Lv10

スキル2

スキルの効果
自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)
Arts性能アップ
Lv1
22%
Lv2
23.4%
Lv3
24.8%
Lv4
26.2%
Lv5
27.6%
Lv6
29%
Lv7
30.4%
Lv8
31.8%
Lv9
33.2%
Lv10
36%
スキルの効果
○○の倍率
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
Lv7
Lv8
Lv9
Lv10

スキル3

スキルの効果
自身に〔竜〕特攻状態を付与(1ターン)
&NPを増やす
〔竜〕特攻
Lv1
50%
Lv2
55%
Lv3
60%
Lv4
65%
Lv5
70%
Lv6
75%
Lv7
80%
Lv8
85%
Lv9
90%
Lv10
100%
NPチャージ量
Lv1
20%
Lv2
21%
Lv3
22%
Lv4
23%
Lv5
24%
Lv6
25%
Lv7
26%
Lv8
27%
Lv9
28%
Lv10
30%
スキルの効果
○○の倍率
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
Lv7
Lv8
Lv9
Lv10

スキルの育成優先度

※優先度:→○→△

スキル1スキル2スキル3

その他の基本情報

ジークの再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。

再臨画像

ネタバレがあります。
初期最終再臨

プロフィール

  • キャラクター詳細

届かぬ星に向かって、歯を食い縛りながら手を伸ばした者がいたとしたら。
彼はその星を撃ち落とした側である。
ただのホムンクルスであり、ただの人間だ。

  • プロフィール
声優(CV)花江夏樹
イラストレーター近衛乙嗣
性別男性
属性中立・善
特性
出典Fate/Apocrypha
地域ルーマニア
  • パラメーター
筋力E耐久E
俊敏E魔力D
幸運B宝具EX

マテリアル

以下ネタバレがあります。

プロフィール1

絆Lv.1で解放

身長/体重:165cm・53kg
出典:Fate/Apocrypha
地域:ルーマニア
属性:中立・善  副属性:人  性別:男性
サーヴァントでありマスターでもあり。

プロフィール2

絆Lv.2で解放

ルーマニアで執り行われた聖杯戦争―――
聖杯大戦において、魔力供給のために鋳造されたホムンクルスの一人。
本来なら、魔力を絞り出されて死ぬ運命であったが、生き延びようと足掻いた結果、ジークフリートの力を手に入れ、聖杯大戦の台風の目となる。

プロフィール3

絆Lv.3で解放

○単独行動:EX
憑依サーヴァントの亜種。戦闘行動を取る際は魔力が必要だが、それ以外の一切において、通常の人間と変わらぬ存在となる。本来であれば、年齢も人間とほぼ同等のはずだったが……。

○ホムンクルス:C+
アインツベルンの技術を流用して鋳造したホムンクルス。
偶然であるが、個性と優れた魔術の腕をもって生み出された。

○人工英雄(偽):B+
英雄ジークフリートの心臓を受け取り、フランケンシュタインの宝具電流が体内に流れたことによって作られた疑似英雄。
わずかな時間であるが、竜告令呪との組み合わせによって英雄───サーヴァントとして活動できる。

○魔術:C
魔術回路から鋳造されたホムンクルスが持つ、天性の才能。
対象の構造を理解し、全く逆の組成をぶつけることで如何なる堅固な物質も破壊する術式を使用する。
ただし、それ以外の用途は一切ない。

○竜告令呪:EX
デッドカウント・シェイプシフター。
自身が所有する令呪を使用することにより、一時的にではあるが組み込まれたジークフリートの心臓を触媒として、ジークフリートに変身することができる。
制限時間はおおよそ三分間。

プロフィール4

絆Lv.4で解放

『灼熱竜息・万地融解』
ランク:EX 種別:対人宝具(自身)
レンジ:0 最大捕捉:1
(ブレスレンジはおおよそ50レンジ)

アカフィローガ・アルグリーズ。
竜種“ファヴニール”への一時的な形態変化をもたらす宝具。強力な竜の息(ドラゴンブレス)を放射
することによって、莫大なダメージを与える。
生前において竜となって空へ飛び立ったことに由来する宝具。
本人的には人間時とさしたる違いはない模様。

プロフィール5

絆Lv.5で解放

過去らしきものは存在しない。
無垢と言えば聞こえはいいが、そこには目的のために生まれ、そして死ぬことが定められた諦観があっただけだ。
見た目と知識、精神的にも青年期に近いが、人間とは掛け離れたある意味で『完璧』な存在だった。

だが、生き延びていく内に少しずつその完璧さは失われていく。

とある神父はそれを憎んだが、彼自身はそれを望み、完璧さを捨て去った。
……最終的にその対立が、聖杯大戦の幕を閉じることとなる。

プロフィール6

「Apocrypha/Inheritance of Glory」クリアおよび絆Lv.5で解放

邪竜であるファヴニールに変化したジークは、第三魔法を成就させんとする大聖杯を世界の裏側へと運んだ。
いつか彼女が会いに来る、という希望を持ったまま、彼は世界の裏側で待ち続ける。

サーヴァントであるジークは、模倣品というよりは端末に近い。
アヴェンジャーであるジャンヌ・オルタ同様、人理が正しく動き出せば、彼の役割も終わって消えることになるだろう。

絆礼装/バレンタイン礼装

  • 絆礼装
  • バレンタイン礼装

  • サーヴァント一覧

素材一覧

銅素材
英雄の証凶骨虚影の塵竜の牙魔術髄液
宵哭きの鉄杭愚者の鎖万死の毒針励振火薬
銀素材
世界樹の種ゴーストランタン八連双晶隕蹄鉄鳳凰の羽根
ホムンクルスベビー大騎士勲章追憶の貝殻枯淡勾玉無間の歯車
禁断の頁蛇の宝玉巨人の指輪オーロラ鋼永遠結氷
閑古鈴禍罪の矢尻光銀の冠
金素材
混沌の爪精霊根原初の産毛血の涙石智慧のスカラベ
奇奇神酒封魔のランプ黒獣脂蛮神の心臓竜の逆鱗
呪獣胆石戦馬の幼角暁光炉心九十九鏡真理の卵
煌星のカケラ

注目動画
【FGO】99連《ラスベガス御前試合ピックアップ1召喚(日替り)》[水着武蔵・水着刑部姫・水着カーミラ]
コメント (ジーク)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FGO攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル Fate/Grand Order
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/08/12
    • Android
    • リリース日:2015/07/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 Fateの新作RPGがついに登場!スマホでも本格的なRPGが楽しめる。 500万字超という、圧倒的なボリュームを堪能できるストーリー!

「Fate/Grand Order」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ