コメント履歴一覧
-
初心者です 0168037663フレンド募集掲示板
-
>>564 アドバイスありがとうございます!!画霊の配置変えて初期奥義ゲージ上昇の絵巻に付け替えたりしてなんとかステージ12クリアしました!!本当にありがとうございます😭😭質問雑談掲示板
-
>>562 一番右は過去という檻ですか? 防御下げスキルがあるクリスマスと檻を前に入れ換えてみてはいかがでしょう? 1ターン目は檻の防御下げスキルをシカンに使用、クリスマスだけシカンを攻撃(他は右)、2ターン目は同じように左の敵 3ターン目でクリスマスのスキルで味方全体無敵にして、スキル2でシカンの防御下げて全員で奥義使用…サクリファイスは奥義使えなかったら行動不能スキルを使用 みたいな感じで早めにシカンを倒すと進めやすいです。 自分も試してみましたが、休息だと単体奥義なので周りの敵を倒せないため今回は檻の方が良いと感じました。 初期奥義ゲージ上昇の絵巻を使っていたり凸数もありますが、前半3人でクリアできました。質問雑談掲示板
-
>画像貼るの忘れてました💧💧質問雑談掲示板
-
今回の周遊の旅ステージ12で止まってます。この編成でうまくいっても、シカンのHP残り15000程までしかいけません…。何かアドバイス貰えたら嬉しいです😭😭 ・奥義は殆どレベル1です。質問雑談掲示板
-
味方無敵付与のフーリン(配布)と味方全体回避のクジラ銀河、復活付与の画霊を追記しました。高難易度バトル向け画霊
-
期間限定絵の具が8つあるのですが単発で回すか期間なし絵の具またはダイヤを使って10連するかどちらがおすすめでしょうか…次イベに向けて貯めておきたい気持ちもあります…君への信書
-
復刻に合わせてスクショを足したりラジオ選局について追記しました。 食べ物や教材をあげるとキャラや(外見の)年齢ごとにセリフがちがうのもかわいいので色々あげて試してみてください。運命の選択ゲーム
-
たびたび失礼します。 今年のプロローグはカードストーリーに収録されていました。 (プロローグ、湖畔の会話、プラネタリウムの会話) 去年はプレゼント制作部分があってそこは収録されませんでした。未収録部分の記憶があいまいで間違った回答をしてしまい申し訳ありません。ロタツ生誕祭2025
-
クイズは現時点で分かる内容を載せてありますが、未確認の物も確認次第反映します。 今回のはクイズと文化体験を毎日消化しないとストーリーを解放できず、ポイントが貯まらないと作画ができません。 7日目から生配信が始まりますが、生配信する時に絵が完成していると高得点になるようです。報酬に5人のR画霊やメッセージもあります。 配信の報酬をたくさん取りたい場合は、(多少間違えても構わないので)毎日クイズと文化体験をこなして早めにポイントを貯めて絵を完成するのが良さそうです。 1キャラ分だけで構わなければあせる必要はありません。君への信書
-
>>90 コスパは絵の具×10が含まれる君への信書パックだと思いますが、誕生日衣装と信書の衣装でセリフが違うのと誕生日衣装はモーションが2つ(スマートグラスをつけるのと水晶玉を取り出す)があります。 誕生日衣装は来年も復刻しますが、信書は次の復刻まで機会はありません。 記念パックだとプラネタリウム背景は他のキャラでも使えます。 (あまり参考にならずすみません…)トップページ
-
ロタツの2025誕生日衣装パック(1400円)か誕生日記念パック(900円)か君への信書衣装パック(2000円)のどれかを買おうと思うのですがコスパ的にどれがおすすめでしょうか?トップページ
-
>>1 見逃し用にアカウントをもう1つ作るのはいかがでしょうか? 自分はよく見逃すので動作確認用のサブアカウントを作りました。ロタツ生誕祭2025
-
>>1 今回のようなイベント物語に収録されないものは読み返すことができません。(来年は2024年のみたいに復刻でまた見られるかも?)ロタツ生誕祭2025
-
生誕祭イベントのプロローグってどこで読み返すことができますか……ロタツ生誕祭2025
-
恒常チャージ報酬(ライラ島商会ボーナス)のシーラン[魔法使いの憧憬]は計6枚獲得できます。 レベル14 / 32880pt レベル16 / 53880pt レベル17 / 68880pt レベル19 / 112880pt レベル21 / 188880pt レベル22 / 238880ptトップページ
-
>>20 初クリア精算を押せばよかったのですね!解決しました!神滅の紀元イベント
-
初クリア報酬ってどうやって入手するんでしょうか…?攻略読んだのですがいまいち分からず…。セクタA、8ステージすでに攻略したのですが初クリアと書かれている報酬のみ入手できていなくて…。神滅の紀元イベント
-
>>559 とりあえず調査のための居住許可証を貯めたりチップを集めておくのがおすすめです。イベント期間中にクエストを周回すれば、居住許可証に加えてイベントショップ通貨ももらえて育成素材と交換できます。 (ストーリー解放に必要なチップの数も記載しておきました) あとでグラツィエやエリュシオンをクリアしてから読み直しても良いかもしれません。個人的にはグラツィエより夏イベントや覚醒の方が関連が多い気がします。質問雑談掲示板
-
>>559 グラツィエは、出来るならばやった方が良いです。 ただやらなくても支障ないレベルだと感じました。 深く考察なさるならば必須ですが、ちょこっと関わってくる程度です。質問雑談掲示板
- < 前へ
- 1
- 次へ >