コメント履歴一覧
-
復刻に合わせてスクショを足したりラジオ選局について追記しました。 食べ物や教材をあげるとキャラや(外見の)年齢ごとにセリフがちがうのもかわいいので色々あげて試してみてください。運命の選択ゲーム
-
たびたび失礼します。 今年のプロローグはカードストーリーに収録されていました。 (プロローグ、湖畔の会話、プラネタリウムの会話) 去年はプレゼント制作部分があってそこは収録されませんでした。未収録部分の記憶があいまいで間違った回答をしてしまい申し訳ありません。ロタツ生誕祭2025
-
クイズは現時点で分かる内容を載せてありますが、未確認の物も確認次第反映します。 今回のはクイズと文化体験を毎日消化しないとストーリーを解放できず、ポイントが貯まらないと作画ができません。 7日目から生配信が始まりますが、生配信する時に絵が完成していると高得点になるようです。報酬に5人のR画霊やメッセージもあります。 配信の報酬をたくさん取りたい場合は、(多少間違えても構わないので)毎日クイズと文化体験をこなして早めにポイントを貯めて絵を完成するのが良さそうです。 1キャラ分だけで構わなければあせる必要はありません。君への信書
-
>>90 コスパは絵の具×10が含まれる君への信書パックだと思いますが、誕生日衣装と信書の衣装でセリフが違うのと誕生日衣装はモーションが2つ(スマートグラスをつけるのと水晶玉を取り出す)があります。 誕生日衣装は来年も復刻しますが、信書は次の復刻まで機会はありません。 記念パックだとプラネタリウム背景は他のキャラでも使えます。 (あまり参考にならずすみません…)トップページ
-
ロタツの2025誕生日衣装パック(1400円)か誕生日記念パック(900円)か君への信書衣装パック(2000円)のどれかを買おうと思うのですがコスパ的にどれがおすすめでしょうか?トップページ
-
>>1 見逃し用にアカウントをもう1つ作るのはいかがでしょうか? 自分はよく見逃すので動作確認用のサブアカウントを作りました。ロタツ生誕祭2025
-
>>1 今回のようなイベント物語に収録されないものは読み返すことができません。(来年は2024年のみたいに復刻でまた見られるかも?)ロタツ生誕祭2025
-
生誕祭イベントのプロローグってどこで読み返すことができますか……ロタツ生誕祭2025
-
恒常チャージ報酬(ライラ島商会ボーナス)のシーラン[魔法使いの憧憬]は計6枚獲得できます。 レベル14 / 32880pt レベル16 / 53880pt レベル17 / 68880pt レベル19 / 112880pt レベル21 / 188880pt レベル22 / 238880ptトップページ
-
>>20 初クリア精算を押せばよかったのですね!解決しました!神滅の紀元イベント
-
初クリア報酬ってどうやって入手するんでしょうか…?攻略読んだのですがいまいち分からず…。セクタA、8ステージすでに攻略したのですが初クリアと書かれている報酬のみ入手できていなくて…。神滅の紀元イベント
-
>>559 とりあえず調査のための居住許可証を貯めたりチップを集めておくのがおすすめです。イベント期間中にクエストを周回すれば、居住許可証に加えてイベントショップ通貨ももらえて育成素材と交換できます。 (ストーリー解放に必要なチップの数も記載しておきました) あとでグラツィエやエリュシオンをクリアしてから読み直しても良いかもしれません。個人的にはグラツィエより夏イベントや覚醒の方が関連が多い気がします。質問雑談掲示板
-
>>559 グラツィエは、出来るならばやった方が良いです。 ただやらなくても支障ないレベルだと感じました。 深く考察なさるならば必須ですが、ちょこっと関わってくる程度です。質問雑談掲示板
-
グラツィエや覚醒の章をやっていないとエリュシオンや今シーズンのお話はわかんないですかね、?質問雑談掲示板
-
ヨウケンの好感度アイテムを追加しました。 少しネタバレになりますが、好感度25解放はこの後はロタツ→シーラン→アイン→ロカの順のようです。 恋色の休日もロタツ→シーラン→ロカです。 あとアインのピクニックもスケジュール的にここ1-2か月以内くらいに実施されると思います。(元のスケジュールではヨウケン解放の2か月後くらいのようです)不具合・メンテナンス掲示板
-
>>557 全キャラ合わせて200なのですね! その発想はなかったです、教えて下さりありがとうございました!質問雑談掲示板
-
>>556 シアターは各キャラ40階までなので、5人全員40階クリアすれば最高で200になります。(画面横移動でキャラ切り替え) ステージと敵は共通、ランダムイベントのアイテムバフはキャラごとに異なります。質問雑談掲示板
-
フレンドさんでタイムシアターの段数が70や200の方がいるのですが、私自身は40までで止まっています(それ以上は挑戦できない状態)40以上に挑戦するには何か条件があるのでしょうか。質問雑談掲示板
-
>>552 ないのですね、、!?;; がんばって引きます!ありがとうございます質問雑談掲示板
-
>>553 覚醒の章はメインストーリー(現代)なので、今回使う分というよりも「復刻イベント期間中は日常練習で時の書簡がドロップする」ようです。 自分はリリース日からプレイしていて復刻を開くのに使わないので、いつも時の書簡は育成アイテムと交換するのに使っています。質問雑談掲示板
- < 前へ
- 1
- 次へ >