コメント履歴一覧
-
>>20 初クリア精算を押せばよかったのですね!解決しました!神滅の紀元イベント
-
初クリア報酬ってどうやって入手するんでしょうか…?攻略読んだのですがいまいち分からず…。セクタA、8ステージすでに攻略したのですが初クリアと書かれている報酬のみ入手できていなくて…。神滅の紀元イベント
-
>>559 とりあえず調査のための居住許可証を貯めたりチップを集めておくのがおすすめです。イベント期間中にクエストを周回すれば、居住許可証に加えてイベントショップ通貨ももらえて育成素材と交換できます。 (ストーリー解放に必要なチップの数も記載しておきました) あとでグラツィエやエリュシオンをクリアしてから読み直しても良いかもしれません。個人的にはグラツィエより夏イベントや覚醒の方が関連が多い気がします。質問雑談掲示板
-
>>559 グラツィエは、出来るならばやった方が良いです。 ただやらなくても支障ないレベルだと感じました。 深く考察なさるならば必須ですが、ちょこっと関わってくる程度です。質問雑談掲示板
-
グラツィエや覚醒の章をやっていないとエリュシオンや今シーズンのお話はわかんないですかね、?質問雑談掲示板
-
ヨウケンの好感度アイテムを追加しました。 少しネタバレになりますが、好感度25解放はこの後はロタツ→シーラン→アイン→ロカの順のようです。 恋色の休日もロタツ→シーラン→ロカです。 あとアインのピクニックもスケジュール的にここ1-2か月以内くらいに実施されると思います。(元のスケジュールではヨウケン解放の2か月後くらいのようです)不具合・メンテナンス掲示板
-
>>557 全キャラ合わせて200なのですね! その発想はなかったです、教えて下さりありがとうございました!質問雑談掲示板
-
>>556 シアターは各キャラ40階までなので、5人全員40階クリアすれば最高で200になります。(画面横移動でキャラ切り替え) ステージと敵は共通、ランダムイベントのアイテムバフはキャラごとに異なります。質問雑談掲示板
-
フレンドさんでタイムシアターの段数が70や200の方がいるのですが、私自身は40までで止まっています(それ以上は挑戦できない状態)40以上に挑戦するには何か条件があるのでしょうか。質問雑談掲示板
-
>>552 ないのですね、、!?;; がんばって引きます!ありがとうございます質問雑談掲示板
-
>>553 覚醒の章はメインストーリー(現代)なので、今回使う分というよりも「復刻イベント期間中は日常練習で時の書簡がドロップする」ようです。 自分はリリース日からプレイしていて復刻を開くのに使わないので、いつも時の書簡は育成アイテムと交換するのに使っています。質問雑談掲示板
-
今回の、時の書簡ってどこのイベストに使う想定なんでしょうか?どこのイベントストーリーを見ても赤いマークがついてない気がするのですが、、質問雑談掲示板
-
>>551 今はまだ天井引き継ぎないはずです。復刻は祈願もないので大変ですよね... 去年初めて覚醒イベントだった頃はifストーリーだと思っていましたが、最近の果てなき未来や神滅を読むと覚醒のカドストはifではあるけれど帝国や今後に繋がる話だと思います。質問雑談掲示板
-
ガチャって天井引継ぎあるんでしょうか、!? 覚醒のガチャ引きたいんですけど、神滅のガチャも引きたくてぇ、、、質問雑談掲示板
-
キャラ紹介ページを修正しました。 ・キャラ紹介の部分に各世界の紹介画像を追加 ・好感度イベント一覧を追加(全員確認できているLv19まで) そろそろヨウケンの好感度も解放されそうです。 ・画霊が全部表示されるようになっていたので、別ページへのリンクに変更 ・好感度アイテムの名前や未実装アイテムを修正 お出かけページに神滅の背景を追加しました。 プレゼント(好感度ギフト)ページのアイテムを修正しました。不具合・メンテナンス掲示板
-
>>549 責務+サクリファイス、まさにその使い方です! あと、もしかしたら後半画霊の絵巻も初期奥義ゲージ上昇で揃えて育成しておくと楽になるかもしれません。 (エデン絵巻の「純白のガーデン」、エリュシオン絵巻の「魂の選択」と「湖の畔にて」は恒常絵巻より入手しやすくておすすめです)質問雑談掲示板
-
>>543です 先程やっと突破できたのでご報告させてください 編成は 責務の檻 天空の城 サクリファイス 黒き戦車(フレンド/完凸)光翼の幻想 闇夜の演舞 でした 他に困ってる方への蛇足ですが、コツとしては2ターン目に責務で敵ヨウケンの奥義を封じて、その後でサクリファイスでもう一回奥義を発動させないことでしょうか.... あと、うちはサクリファイスがフルステータスじゃないので8割ぐらいの確率で即倒されたりしてました.... (黒き戦車の行動不能がめちゃくちゃ助かりました。本当はスタメンに戦車持ってきたかったのですが、最終的にはヨウケン以外の敵も速戦即決しないと負けるのでそっちの処理を任せました。あと教えていただいた光の起源ロカもめちゃくちゃ強かったです。) 相談に乗っていただき本当にありがとうございました.....!質問雑談掲示板
-
>>17 おめでとうございます! (浮影のゲージリセットも強いですよね)神滅の紀元イベント
-
>>16 責務、凸5不滅、暁の夢、支援凸6浮影、どこまでも深く、戦いの軌跡で勝てました!ありがとうございました!!!神滅の紀元イベント
-
>>12 余裕があれば責務も育てておくと今後も使えるのでおすすめです。責務・支援6凸戦車・砕ける星々の3枚だけでクリアできました。 2つめの編成は戦車ではなく雪のラブソング(2凸)を借りました。 不滅の代わりに単体奥義の2凸サクリファイスで編成しましたが与ダメが足りず、苦戦しながら5番目まで使って倒せました。 そちらの画霊ですとサクリファイス→不滅、湯の香→暁の夢(確率で行動不能)、静夜→どこまでも深く(回復)、星と虹(味方全体奥義ダメージ23%上昇)→戦いの軌跡(味方全体攻撃力40%上昇)になります。神滅の紀元イベント
- < 前へ
- 1
- 次へ >