Gamerch
SDガンダムGNEXT攻略Wiki

コロニー国家連合(6軍・12軍共通)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー64090
最終更新者: ユーザー64090

概要

宇宙世紀よりはるか未来に訪れる未来世紀における、各コロニー国家をひとまとめにしたもの。

つまりは機動武闘伝Gガンダムに登場したMSが作れる勢力。アニメGガンダム最終回にゲスト登場したためかウイングガンダムも生産可能。6軍モードと12軍モードの違いはない。

はるか未来の勢力だということを考慮してか、なんとGガンダム系のMSはTEC26まで生産不能。それまではお情けのように作れるジム、ジムⅡ、ジムⅢ、ジェガン、ジャベリン、ジェムズガンでしのがなくてはいけない。

TEC0から始めた場合はまともな戦いなどできず、TEC20から始めたとしても押される一方の展開が待っているだろう。

だがなんとかTEC26まで粘れば強力なGガンダム系のMSが次々と登場し、最後に出てくるウイングガンダムは間違いなく最強のユニット。だがGガンダム系MSはどれも高コスト。押されまくった終盤に果たして生産できるだけの収入が残されているのだろうか。

それと6軍モード勢力の中では最も戦艦ラインナップが貧弱。TEC最大になってもホワイトベースやクラップが主力というのはなかなかつらいものがある。


初期配置ユニット

  • ホワイトベース(ジェガン×3)
  • サラミス(ジムⅡ×2)
  • サラミス(ジム×2)

ジェガン3機は悪くない戦力だが、低TECスタートであれば焼け石に水。基地を攻めるという無理をするよりは、敵の初期配置ユニットの動きをけん制するように動かそう。


生産可能ユニット

MS(モビルスーツ)

名称TEC
ジム-1
ジムⅡ2
ジムⅢ10
ジェガン14
ジャベリン18
ジェムズガン18
Gマックスター26
ボルトガンダム27
ドラゴンガンダム28
ガンダムローズ29
シャイニングG30
マスターガンダム31
ウイングガンダム34

WS(戦艦)

名称TEC
HLV-5
サラミス-4
ミディア-4
ホワイトベース
ベースジャバー0
コロンブス1
ガルダ2
ラビアンローズ13
クラップ15
カイラスギリー34
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

注目記事
ページトップへ