TEC上昇コスト一覧
TEC | 必要コスト | 累計コスト |
1 | 10,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 22,500 |
3 | 15,000 | 37,500 |
4 | 17,500 | 55,000 |
5 | 21,000 | 76,000 |
6 | 23,500 | 99,500 |
7 | 26,000 | 125,500 |
8 | 28,500 | 154,000 |
9 | 28,500 | 182,500 |
10 | 31,000 | 213,000 |
11 | 35,500 | 248,500 |
12 | 38,000 | 286,500 |
13 | 40,500 | 327,000 |
14 | 43,000 | 370,000 |
15 | 45,500 | 415,500 |
16 | 51,000 | 466,500 |
17 | 53,500 | 520,000 |
18 | 56,000 | 576,000 |
19 | 56,000 | 632,000 |
20 | 58,500 | 690,500 |
21 | 61,000 | 751,500 |
22 | 67,500 | 819,000 |
23 | 70,000 | 889,000 |
24 | 72,500 | 961,500 |
25 | 75,000 | 1,036,500 |
26 | 77,500 | 1,114,000 |
27 | 85,000 | 1,199,000 |
28 | 87,500 | 1,286,500 |
29 | 90,000 | 1,376,500 |
30 | 92,500 | 1,469,000 |
31 | 95,000 | 1,564,000 |
32 | 103,500 | 1,667,500 |
33 | 106,000 | 1,773,500 |
34 | 110,000 | 1,883,500 |
TECは1ターンに1しか上げられず、その都度コストがかかる。
上の表の必要コストがそのTECにするためにかかるコスト。累計コストはTEC0から足し合わせたコストの累計。
このゲームの毎ターンの収入は通常は2~3万なので、TEC20を過ぎた頃から上げるのがかなり困難になってくる。
最大TECの34まで上げればどの勢力でもカイラスギリーが作れるようになるが、戦略的なコスパが悪すぎるのでそこまで上げる必要はない。自分の勢力はTECいくつまで上げるべきなのかを最初によく考えた方がいいだろう。
6軍モード各勢力の最高TECユニット(カイラスギリーを除く)
勢力名 | 必要TEC | ユニット名 |
連邦軍 | 33 | V2ガンダム |
公国軍 | 32 | αアジール |
ティターンズ | 30 | サイコガンダムMk2、ジュピトリス |
アクシズ | 31 | クインマンサ |
ザンスカール・クロスボーン | 33 | ラフレシア |
コロニー国家連合 | 34 | ウイングガンダム |