Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

質問掲示板 コメント一覧 (201ページ目)

  • 総コメント数26774
  • 最終投稿日時 18時間まえ
    • 774P
    16845
    5年まえ ID:tbr875f8

    >>16840

    ありがとうございます、スタミナの余裕がある時に25曲巡りをしてみます。

    STORYや私色ギフト、こいかぜ花葉やLOVE&PEACHあたりが関門関門かも知れません。

    • 774P
    16844
    5年まえ ID:n1valp6u

    >>16839

    スマホでも置きプレイにするのは俺もオススメ

    それと泥ならタップ音切った方がいい

    根本的にもぐら叩きしてるだけで自分でリズム取れてない感じなので、

    まずはregやproから練習しなおした方がいいと思う

    その程度でも曲に乗って楽しくAPできないならタイミング設定ずれてる可能性もあるよ

    それとノーツ速度は限界まで上げた方が簡単になるので試してみてほしいけど、

    フリックやロングの対応力が足りないと見えても指が動かないので対応できる範囲で

    • 774P
    16843
    5年まえ ID:m6dz05xx

    >>16839

    判定補正入れるよりは回復入れた方がどこでリズム狂ってるかわかるし、石の消費を防げる。

    フリックのNICEやBADはノーツ速度が合ってない。速度は端末の上下幅も影響するけど、9目標に徐々に早くしてみる方がいいね。

    ミスしたところを覚えて一個づつ潰していく。同じ箇所何度もミスるなら、その曲のPROやったり別の曲に変えた方が良い。ミスがクセになる。

    • 774P
    16842
    5年まえ ID:dgeorjhe

    >>16839

    気持ちに余裕がなく譜面が追いきれなくてミスを多発している感じだね

    無理矢理にでも難しい曲をやり続けるのも有効だけど

    まずは判定強化を外して以前ズルコンした曲を自力でフルコンできるようチャレンジしたり

    自力フルコンした曲を何度も繰り返してプレイしてより簡単にフルコンできるようなるまで地力をつける

    何十回、何百回どころか万を超える回数やって

    ようやくそれまで出来なかった事が出来るようになったりするので現状を限界と思わず気長にやろう

    • 774P
    16841
    5年まえ ID:ilicsnz0

    >>16839

    手持ちプレイなら置いて多指プレイに切り替える、3Dプレイなら2D軽量にする、譜面を見る時に全体を俯瞰するような形で見たり目線をいつもより上げ下げしてみる

    技術的な面だとフリック関連は知識の差がモロにでるので一度「フリック分割処理」「フリック 始点」等で検索して調べてみることをオススメします。

    成長速度に個人差はあれど音ゲーの上達には1にも2にもプレイ回数が正義なのでモチベーション保って毎日プレイするしかないです。楽しみながらまたーりやりましょう。

    • 774P
    16840
    5年まえ ID:j8a7s25o

    >>16839

    習うより慣れろだと思うけどそれじゃあれなので。

    音ゲー系慣れないうちはリズムとり易い曲の反復が効果的じゃないかなと。

    一定間隔を崩さない練習に純情とかやりつつロングやフリック目的でGOINとかなら判定強化編成出来るなら死亡率も低くて練習向きだと思う。

    その辺きつかったら25の比較的得意な曲を判定強化使わずにフルコン出来るまでやってみるのもいいと思う。

    • 774P
    16839
    5年まえ ID:tbr875f8

    配信開始からずっと続けてます。速度も弄り目では追えるのでmasterレベル25までズル編成も込みで全曲一度はフルコン出来たのですが26以降はボロボロ、曲によっては死亡

    単ノーツを逃す、フリック中にミスする、フリック向きに(ノーツタイプは6)混乱し逆入力してしまう、フリックが上で先にナイスやバッドになる、一定間隔や同じ位置or左右交互連打がパーフェクトから次第にバッドへ変わっていく、指を間に合わせようとすると違う場所を適当に押してしまう、ロングを途中で離してしまうなどが高確率で併発しています

    これは腕の限界なのでしょうか、もしも練習で克服出来るのでしたらどのような練習をすれば良いのでしょうか?

    • 774P
    16838
    5年まえ ID:lpkvry7c

    3、4曲に一回くらいなのですが、たまにタップが反応しない時があります。

    タップやフリックしてもタップオンすら出ない時が1秒くらい発生する感じです。

    同じ症状の方いませんか?また改善できることはないでしょうか?

    iPhone11のバージョン13.1.3です。

    • 774P
    16837
    5年まえ ID:qmtbw5wr

    ゲームに関係ないかもしれないので場違いだったらすみません。

    来週7thライブに行くんですが、コンサートライトに使うボタン電池はバルク品がいいと聞きました。

    秋葉原に買いに行こうとしてますが、ネットでバルク品扱っているお店を調べたらいくつか出てきたのですが、おススメのお店があったら教えて頂けますでしょうか。

    • 774P
    16836
    5年まえ ID:s83hmmoe

    >>16827

    効率という話だったらイベントによっても違うので何とも言えない。

    アタポンイベ(楽曲名イベ)だと編成関係なくスコアランクSが出るなら難易度が高いほうがいい。

    いまやってるGrooveならハコユレLvが基準でMAS35=PRO99ぐらいに考えていい。

    • 774P
    16835
    5年まえ ID:iiaw47wi

    >>16834

    質問の趣旨からはずれるけど今はコンセが非常に強くチューニングを補助として一緒に使用してもスコアタで十分使えるため

    スコアUPを考えるならアクト以外も考えた方が良いかも

    ちなみにチューニングは11中が突出してカバー率が高い

    • 774P
    16834
    5年まえ ID:iiaw47wi

    >>16829

    一般的な話をするとアクトは対象ノーツの割合が大体20%強でスコアがオバロに並ぶ

    フリックアクトは属性を問わずMAS、MAS+の両方で有用な曲が結構あるため汎用性が高いのに対して

    ロングアクトはスライドに対応していないためMAS+では役に立たない上に有用なのはごく一部のクール曲のみと使える曲が非常に限られる

    ただしゴキパCoみたいにロングを多用している曲だと爆発的なスコアをたたき出せる

    スライドアクトはMAS+で使う事が前提となるため使いこなせるかどうかは腕次第

    • 774P
    16833
    5年まえ ID:f9fgu88i

    >>16830

    4枚目

    • 774P
    16832
    5年まえ ID:f9fgu88i

    >>16830

    3枚目

    • 774P
    16831
    5年まえ ID:f9fgu88i

    >>16830

    2枚目

    • 774P
    16830
    5年まえ ID:f9fgu88i

    >>16829

    1枚目

    • 774P
    16829
    5年まえ ID:f9fgu88i

    スカチケについて質問です。

    金トロを目標に、スコアを上げるために◯◯アクト、細かく言うとCuはフリックアクトがあるのでCo又はPaの◯◯アクトをスカウトするつもりです。

    そこで聞きたいのは、

    ・使いやすいらしいフリックアクトでいいのか。

    ・手持ちから、Co・Paどちらの◯◯アクトをスカウトした方がいいのか。

    これらについてです。どの道ユニゾンの有無ほど影響は無いと思うのですが、少しでも大きくスコアアップに繋がるssrをスカウトしたいので質問しました。枝に所持ssrの画像を貼ります

    • 774P
    16828
    5年まえ ID:iiaw47wi

    >>16826

    営業ではアルバムに登録されているアイドルが対象になるので一度でも入手したアイドルはカード自体を所持していなくても表示される

    • 774P
    16827
    5年まえ ID:ra34d8u3

    デレステのイベントって、プリンセス編成でproをクリアするのと、ズルコン編成でmasをクリアするのとではどっちの方が良いですか?

    • 774P
    16826
    5年まえ ID:q31vaafb

    質問失礼します。

    最近始めたばかりなのですがレアリティがNのキャラを全て移籍させたのですが、営業画面ではデータが残っている?状態なんですけどこれは仕様でしょうか?

    • 774P
    16825
    5年まえ ID:fax5vmon

    >>16824

    もう少し補足すると、カーニバルでは別のブースで特訓前後で同じエピソードを入れることも不可能。同じキャラでもエピソードが異なれば一緒に入れられる。

    • 774P
    16824
    5年まえ ID:hlw0xg6q

    >>16805

    皆さま回答ありがとうございます

    属性曲での単色放置は殆ど意味がないんですね…勘違いしたままスカチケ使わないで良かった

    グランドでの放置は、今から更に3枚パフェサポを揃えるのは遠い目標ですね

    放置でなくてもFORTEのクリア自体が覚束ないので、いつかはパフェサポ艦隊×3を組まないといけないのですが、とりあえず今回は見送ろうと思います

    グランドで特訓前後をそれぞれ配置できる情報もありがとうございます

    同一キャラは違うカードであっても複数配置できないものと思い込んでました

    • 774P
    16823
    5年まえ ID:c4f8scat

    >>16805

    属性曲でも同僚トリコが選びやすくなった今、単色放置のメリットはほぼないと思います

    強いて言うなら3色放置に入りにくいアイドルのファンを稼げるというくらいでしょうか

    まあ上の方にほぼ同意です

    グランド放置なら少し前に3色の放置編成×3ではないプリンセスセンターなども加えた編成の方が画像投稿してたのでそちらも参考にしてみてはどうでしょう

    • 774P
    16822
    5年まえ ID:c7ne1f6m

    >>16821

    2枚目

    • 774P
    16821
    5年まえ ID:c7ne1f6m

    >>16798

    みなさん回答ありがとうございますm(_ _)m

    参考までに現状のToとViの値が高めの手持ちを貼っておきます。

    みりあと茄子さんは持ってますが桃華はまだ持ってないです。今日からのスカチケは未購入です。

    • 774P
    16820
    5年まえ ID:ra34d8u3

    >>16803

    お礼を書く場所を間違えました…

    取り敢えず此方にも

    ありがとうございました。

    • 774P
    16819
    5年まえ ID:ra34d8u3

    >>16804

    皆様、重ね重ねありがとうございました。取り敢えず1枚目の編成で遊んでみます。

    スカチケで選ぶアイドルはまたゆっくり考えます。

    • 774P
    16818
    5年まえ ID:kel1ck3y

    >>16803

    紗枝はん活かせるのは1枚目ですね

    2枚目は小梅とお嬢がスコアアップで既に被っており、ここにトリコロのゲストを入れると今度は凛と被り、結果スキルがスコアアップ、コンボナ、コンセ、モチーフの4種になりレゾナンスの特技を発動出来ません

    • 774P
    16817
    5年まえ ID:nqae5o4x

    >>16803

    横から失礼します。編成でその挙げられた2択なら前者のほうがいいです。またアーニャと卯月は別の特技で大丈夫です。ただし、ゲストに置くトリコViと卯月でコンボナが被っているため、未央と特技が同じ桃華を新たに編成に加えようとしても、未央か卯月が編成から抜く必要が出てくるため、対して強化になりません。

    • 774P
    16816
    5年まえ ID:fax5vmon

    >>16806

    その回答に補足を加えると、グランドではもしかしたらパフェサポを全員揃えるのでなく、特訓前も混ぜて同じ秒数を3つのユニットにそれぞれ入れる方がいいかもしれない。

    • 質問者
    16815
    5年まえ ID:ra34d8u3

    >>16804

    >>回答していた人

    編成画像を2枚あげましたが、どちらの方が紗枝はんを活かせますか?

    あと、卯月とアーニャってトリコロールで一括りにされるんですか?1枚目の画像の編成だと紗枝はんを活躍させられないと?

    • 回答してた人
    16814
    5年まえ ID:kel1ck3y

    >>16804

    秒数揃えがアンサンブルの時以外そこまで意識しなくて良いのは知りませんでした、ありがとうございます

    追記しておくとさっきの画像の編成ではトリコロをゲストに迎えるとそもそも特技が5種類以上にならずレゾナンスのセンター効果を発揮出来ません

    コデ桃華は紗枝はんと非常に相性が良いですが、それでもViシナジーが居ないとなるとやはり厳しそうですね

    あとプリンセス編成に関して、先程はコンセを入れてましたがこの特技は扱いが難しいのでGREATが多いようであれば他のスコアアップに変える方がいいと思います(ただ肇さんの11中コンセは非常に強力というのも事実です)

    • 774P
    16813
    5年まえ ID:j1owrk3v

    >>16804

    横から失礼

    残念ながら現状の手持ちでは活かせません

    無理やり組んで計算してみても、上の方のプリ文香編成に20万点以上負けてます

    プリ文香編成を超えるなら、Viシナジー2枚を軍曹と卯月の枠に入れて、ゲストにトリコを呼ぶ必要があります(ここまでやっても理想編成より格下)

    あと秒数揃えが重要なのはアンサンブルを組み込むときで、スキブなら微々たる差なのでそこまで意識しなくても大丈夫です

    レゾナンスはかなり扱いの難しいセンター効果で、一昔前の「プリンセスをセンターにして単色で染めてスキブ入れて完成!」のように単純ではなくなってきているのが現状です

    • 774P
    16812
    5年まえ ID:ra34d8u3

    >>16804

    ご丁寧にありがとうございます。

    文香センターの代案まで考えて頂き、感謝いたします。

    一応7秒スキル持ちのアイドルで固めるとこんな感じになりますがどうでしょう?あとスカチケを買ったので、候補の1人だった白ちゃまをお迎えする事も検討した方が良いですか?

    • 774P
    16811
    5年まえ ID:kel1ck3y

    >>16804

    その中だと7秒メインにするのは厳しそうなのでフェス卯月とコーデ未央を絡めた11秒がメインになる形になりそうですね

    軍曹のオールラウンドはスコアタ的に弱いので変えるとしたらそこで、選択肢はカバー率の広い4高の早苗さんかVi型では無いですがスキルのコンセが強い関ちゃんでしょうか(もしかしたら軍曹が最適解の可能性もありますが私もあまり詳しくはないので申し訳ないですが分かりません)

    ただどちらにせよこの中だとプリ文香、スキブ奏、コンセ肇、コンボナ楓、スコアアップりーなのプリンセス編成に勝てなさそうですね…

    • 774P
    16810
    5年まえ ID:lpas2dud

    >>16798

    そもそも特訓前が理想編成に入ってしまうのは、運営の調整不足だと思うんだよなあ

    スターレッスンしてもサポメンに反映されるようになって、不可逆なスターレッスンを促進するような変更をしておきながらこれはいかがなものか

    スターレッスントレーナーが登場した以上、いまさら特訓前に戻せるようにするのも無理だろうしな…

    • 774P
    16809
    5年まえ ID:ra34d8u3

    >>16804

    2枚目です。

    • 774P
    16808
    5年まえ ID:ra34d8u3

    >>16804

    ウチの精鋭達です。

    アドバイスをお願いします。

    • 774P
    16807
    5年まえ ID:nqae5o4x

    >>16800

    追記:ブースト枠がスキブの場合、特技周期一致のメリットよりステータス低下の方が痛いので特訓後2枚のほうがいいです。

    • 774P
    16806
    5年まえ ID:plajdacx

    >>16805

    単純にスカチケでパフェサポ取るって話なら、単色編成というよりより、グランドライブの放置(イベント走る用)に使えるのでオススメですよ

    ただそれだとパフェサポ全員必要になるから、スカチケ1枚で足りるか、グランド放置組む予定あるのか、よく考えた上で誰をスカウトするか決めましょう

    ただ単色放置のことだけならあまり意味がないです(3色放置は属性曲でもS取れるので)

    • 774P
    16805
    5年まえ ID:hlw0xg6q

    放置編成のことなので、不快な方はお目汚し御免

     

    現在、シナジー入り3色放置編成を組めている状態なのですが、この上単色放置編成を組むメリットってありますか?

    シナジー入りでスコアS取れない属性曲でも、単色一致ならSいけるのかと考えてましたが、どうなんでしょう。

    スカチケでパフェサポ取るか悩んでいます。

    • 774P
    16804
    5年まえ ID:cnulrirz

    >>16803

    レゾナンスセンターにする時はなるべく特技の秒数を被せるように組むのがいいです(勿論無理に秒数被せようとしてスコアタ的に弱い特技を使うと本末転倒だが)

    後は手持ちのアイドル次第なので、ここに貼っていただくと誰を編成に入れれば良いかこちら側も答えやすくなります

    • 774P
    16803
    5年まえ ID:ra34d8u3

    フェス限紗枝はんをセンターにした編成を行いたいのですが、取り敢えず手持ちのアイドルでビジュアルの高いアイドルを編成してみました…けど、これで良いのか自信ありません。何かアドバイスを頂いたけたら幸いです。

    • 774P
    16802
    5年まえ ID:cnulrirz

    >>16798

    スキブみりあとコデ桃華が居た場合は全タイプ曲で割と強い編成が組める為やってしまった可能性はある(多分理想編成では無いがこれもかなり強い編成ではある)

    後はユニゾン茄子さん持ってるか否かかな

    サポメンという意味ではGroove以外は効果が薄いです

    • 774P
    16801
    5年まえ ID:hf3hlrco

    次の限定ガチャで、みくちゃん来ないかなと思ってたんですが、モバマスの方に限定で出たみたいでそっちに出るとデレステに出ることはまず無いでしょうか?

    過去にどちらにも出たアイドルっていますか?

    • 774P
    16800
    5年まえ ID:nqae5o4x

    >>16798

    ユニゾン茄子さんを持って無いなら全く問題無い

    仮に持ってても、CoVi7コーデが不在なのでそこまで致命的ではない

    • 774P
    16799
    5年まえ ID:old3xt44

    >>16798

    これはこれでサポメンが強化されるメリットはあるが。

    • 774P
    16798
    5年まえ ID:c7ne1f6m

    幸運なことにフェス限紗枝はんと2枚目のフェス限ありすが当たった後、何の迷いもなくありすをスターレッスンしちゃったんですけど、もしかしてこれやらかしたやつですか?

    ありすの特訓前後を用いた7秒レゾナンス染めできたかなー…と

    一応智絵里とよしのんはいるのでシナジー2で組むことはできます

    • 774P
    16797
    5年まえ ID:pa7t98nr

    >>16782

    どうせ使い切るなら75000個分まで回せば天井でSSR1枚貰える分お得だぜ!

    ゲシャチケで引いた分もシャインになるからそういうのも合わせて天井に届く見込みがあるかを先に考えておくんだな!

    あと、とにかく理想編成を作りたいのか、色んなイベントに対応できるようになりたいのかで月末限定かフェスかどっちを回すのか決まるからそれもよく考えるんだな!

    特にカーニバルなんかはとにかく数が必要なイベントだぞ!

    • 774P
    16796
    5年まえ ID:cddoemmt

    >>16779

    返信ありがとう

    N+も配置してライブをひたすらやってファン数200万人いきました

    チャーム部屋もいいけどライブだと1回9000人近く稼げるのでいいですね

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ