雑談掲示板 コメント一覧 (222ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
4837431年まえ ID:ehvo2jqkVはよく知らないので、次はゆずコラボとかダンス⭐️マンコラボとか外部アーティストにカバーだけじゃなく書き下ろし提供して欲しいなマンはぼくです
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837421年まえ ID:nadrvz1x俺も声無し担当複数持ちだけども
例えば今月のスシローで雪乃さんが報酬になった世界線とならなかった世界線があると思ってるし、ガシャも今月に恒常が追加される可能性は五分五分だったし、デレはそういうゲームだと思ってる
基本後発のほうが衣装のクオリティとか良くなるだろうし、気長に待ってるぐらいが丁度いい
コラボして登場機会が遅れる・失われることはないと思う。期限(サ終)が決まってるなら話は別だがね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837391年まえ ID:mssicm88正直運営としてはこのままでは先細り一直線だと判断したんだろうね
個人的にはほそぼそとやっていく方向にシフトするのかと思ってたから意外だった
まだ運営はやる気なんだなって印象
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837381年まえ ID:lfyto5i5これVチューバーのモデルをいい感じにデレステ用に落とせるなら、デレステのシステム使ったVチューバーのリズムゲーが作れちゃうのか
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837371年まえ ID:ri4qm5ysデレステ歴6年、ホロリス歴3年ですいちゃんの歌は好きだから俺得コラボなんだけど
絶対荒れるよなぁと思ったら案の定荒れてるね
カバー曲までなら普通のコラボだけど、アイドルとして実装はアウトだよなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837361年まえ ID:nadrvz1xみこち繋がりですいせいちゃんよく見てる身としてはVというかすいせい本人とのコラボを選んだことに運営の理解力を感じる
数少ないコラボ機会だから人数で押し切りそうなのを1人だけで枠を勝ち取るのはキャラを理解ってるこそ
これで資金やアクティブが増えるなら最近の不穏な噂も気にならなくなるし、何よりコンテンツの寿命に関わるから期待してる
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837351年まえ ID:jdejilxtそれそれ。発作に近い。
こういう拒否反応って「相手を過大評価して過剰に怯えている裏返し」としか思えないのよね。
個人的には「何おびえてるの?どーんと構えて迎えるぐらいの自信はないのかい?」と思うのだが。
他には「自分の好きなものだけの世界にこもりたい(少しでも好きじゃないのは拒絶)」ってのもあるけど、
そういう人はそもそもソーシャル自体向かない人だから気にしないことにしている。
「出番が減る!」という理由ならよくわかるが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837321年まえ ID:ka0l6h0m今までありがとうございました
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837311年まえ ID:iis0lrfd星街すいせいさん、歌上手だし可愛いけど声無し担当新規SSR絶望勢としては複雑な気持ち
稼げる子に稼いでもらってコンテンツを長く続けて欲しいから人気ある子に新規SSRが集中するのはいいんだけど、それはデレのアイドルであって欲しかった
まぁもう他所の手を借りないとダメな状態なのかなぁ
話題性は抜群だし少しでもアイドル達に興味持ってくれる新規がいるといいなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837301年まえ ID:tl7v2ktxそうなのか、俺も結構な新参だから前コラボの雰囲気とか知らなくてな
ホロは若年層での人気は高いから新規獲得できるチャンスだと思ってるよ
知り合いを沼に落と…誘うチャンスだからな!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837281年まえ ID:guech8u2中の人がV行ったせいで活動がままならなくなっている上田鈴帆しゃん(8年位新曲なし)
という悪例のせいでVは正直嫌い
まあこれはホロではないけどね
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837271年まえ ID:caj6jlneおそらくコラボガシャってある程度Live走れば誰でもSSR手に入れられるようにすると思うんだけど(逆にそうしなきゃコラボの意味ないし)、そこでブレス配布したらノワールの価値暴落するぞ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837261年まえ ID:kcoa0m5s入手難易度に相応のスキルが無難だろうけど、勧誘チャレンジくらいの難易度だろうと思うと恒常のスキル?
マジック(ブレス)を実質全員配布するほど安売りしないだろうし、アンコールはGRANDスコアタでの重要度が高すぎる
初心者向けでスコアタに関わらないという点では、ヘレンと同じダメガ7高も可能性はあるかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837241年まえ ID:nlzkwdo2デレステも数年後には終わると思っていてデレマスの続編もないと思っている身としては
ここで新規が増えてガシャが回ってもデレに還元されるとは思えないんです
色々な意見を見て少し頭も冷えてきたので様子を見守ろうかと思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837231年まえ ID:qp74n0p3絶対コラボ発表なくて良かったと心底思ってたけど、ラとコラボしてた方が全然マシだったと思える時って本当にあるんだな・・・最悪は最悪でしか塗り替えられないと言うか
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837221年まえ ID:jub9jgjuコロナの時にやってた生放送でも美穂がVみたいなことやってたよ
多分だけど津田美波さんがアクターやってた
あれには可能性を感じたからsfcの配信も楽しみにしてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837191年まえ ID:s30cxjtw確かにそれは新規に優しくない笑
でもこのコラボで参入する人はセンターで使いたい人だろうしなあ。
やっぱブレスになるんじゃない?
アンコ・プレゼント辺りかもしれないけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837181年まえ ID:jnxzo7fnイノタクつながり?はあるし楽曲カバーくらいならこんなに荒れなかっただろうに随分思い切ったな
ただコミュとかでがっつりキャラと絡ませたりするのはどうやっても寒くなるからやめてほしいわ
ざっと一覧見た限りだとそういうのはなさそうだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837171年まえ ID:tl7v2ktx例のXも「デレステ」「Vコラボ」がトレンドになってるね
やっぱ話題性ダンチやな
配信にお金投げるかも~とはさっき思ったけど
コラボで集まったお金で推しに新衣装が来る可能性だってあるわけだし
もっと前向きに考えようぜ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837151年まえ ID:r9b2tc6wアイマスのキャラをV化しても中の人は明確だけど、
V界隈って誰がやってるのか全く見えないじゃん?
そのくせ外に漏れてくるのはキモいトラブルばっかりで、
中の人が誰かも明かさずに契約解除しました、とかひどい茶番だよ
個人的にはユーチューバー(笑)ってあまり好きじゃないけど、
顔を出すだけまだマシだと思ってるわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837111年まえ ID:mssicm88そこにちゃんと親和性があって合理的な理由付けがされてるなら別に反対はしないかな
まあ流石にK-POPと親和性があるとは思えないのでそもそもコラボするとは思えないけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837101年まえ ID:i446t37f第2、第3のホロライブコラボ!とかならなければまだ…って感じだけど、「中の人」とかでなく明確に生の人が裏にいるってのがな。
というか、コラボガシャならまずD/Zealをだね…
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837091年まえ ID:gjx69ghy限定ガシャ、既存客でもキツいなぁと感じるPU0.75%/300連っていう設定のままだとせっかくの新規にも悪いし、回れ右されるわ
ログボのガシャチケで100連〜は下駄をはかせてもらわないと…
これが無料10連の変わりになるのかな?とも予想
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837071年まえ ID:sbqn4gurVには全く興味ないけど、1人分実装にかかるリソースはそこまででもないだろうし、放っとけとしか思わないな
これから続けて何人も実装とか言い出したらそりゃないだろってなるけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837061年まえ ID:d6rvqrv6ライパだとエンカする可能性あるからもうできないな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837041年まえ ID:jdejilxtもっといっちゃえば、4月だっけか、Sfc5人の配信番組があるはずだけど、
あれこそ、Vtuberと何が違うのかしら?って思っちゃうけど。
(Vtuberよくわからずに言ってる勢)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837011年まえ ID:gp755s4dPLv800超え、SSS、ミューチャルあかり☆20にして喜んでたフレンドがさよなら引退してた
-
-
-
-
ななしの投稿者
4837001年まえ ID:afgn5j2h自分はvのことわかんないですが、拒否反応を示す人が居ることに困惑しています
ttps://twitter.com/warmlyspice/status/1759916197783683327
このような話やイノタクが曲を提供していることからコラボしたと思いますので、自分は楽しみだと思いました
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4836961年まえ ID:s30cxjtwモデルデータはホロ提供で開発負荷は低いだろうし、ご新規の参入もかなり見込めるだろうし。
そう考えると、Vとコラボって結構合理的なのかもしれない。
で、Pから一定の反発があるのは当然運営も分かってるハズで…。
前にイベント変更したのもそうだけど、成熟したコンテンツで思い切った試みよな。
ここに来て運営も手探りで頑張ってるんかな…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4836951年まえ ID:co9guft42010年代に熱心にPやってて、今はVよく見てるって人は少なくない数いると思うんだよね(私も少しこのクチ)
これはそういうカムバック勢もターゲットなのかな?という印象を覚えた
ただ近くない、かつこちらより新しい界隈だから拒否反応を起こす人がいるのも仕方ないけど、互いに得のあるコラボにはなってほしいので見守りたい…
-
-
-
-
ななしの投稿者
4836941年まえ ID:d6rvqrv6いつもなんでVコラボだと荒れるのか分からんていう人が出てくるけど
こっちからしたらコンテンツのキャラクターとのコラボと生身の人間とのコラボで何が同じに見えてるのかが全然分からん
生身の人間にゲームの世界に土足で上がり込んできてほしくなさすぎるだろ
中居くんや山下真司がギャグとして期間限定で邪魔にならないところで登場、あれぐらいが許容限界だよ
-