メルヘンデビュー! コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
774P
2997年まえ ID:r4oujhm8あんずのうたよりはるかに難しい
-
-
-
-
774P
2987年まえ ID:r23ij1tjそろそろクリア80回になるのに未だフルコン出来てない、他に残ってるのがあんずトワレpulseだけだしフルコン難易度アホみたいに高いな
-
-
-
-
774P
2977年まえ ID:evaz1uyp最後のミミミの後で切れて初期からやってるのにいまだにフルコンできない、あとこれと飛鳥の曲だけなのに・・・
-
-
-
-
774P
2967年まえ ID:iad625ftあんずのとTOKIMEKIが先にフルコン埋まったわ
コンボ途切れるところ多すぎて素直な29マスプラより余程フルコン難度高いっすよ!
-
-
-
-
774P
2957年まえ ID:ely6478e慣れてきたらそれなりにクリア安定するんだけど
フルコンは影も形も見えないわ。
あんずフルコンの方がまだ可能性ありそうに見える。
-
-
-
-
774P
2947年まえ ID:fmwgwkjg20小節目のウサウサウサのとこって左手でフリック3個処理して右手で右2を処理した後に右からのフリック処理でおk?
-
-
-
-
774P
2937年まえ ID:fb5c4igl27で密室と並んで残ってるけどこっちはコンボ切れたときに何がダメだったのかまるで分らない密度のせいでいつまでたってもできる気がしない。しかもほぼ全編にわたってミスする要因だらけで対策した端から新しいミスが生まれるぞ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2907年まえ ID:a1ox0ned実装されてから30回目のクリアぐらいでフルコン行けるやん!って思ってプレイし続けて1年3カ月
それから286回プレイして316回目にてやっとフルコンできました
自分の音ゲー歴の中でも最大レベルに泥沼にはまった譜面で定期的に色んな部分ができなくなる
-
-
-
-
774P
2897年まえ ID:f44dvjcw20小節目と80小節目見て思った。
これつぼみが1.5倍速で飛んできた奴だ。
-
-
-
-
774P
2887年まえ ID:apkufoe3121回目でようやくフルコン!!
特定の箇所でつまづいたというよりミスしうる箇所が多すぎるために全体としてなかなか繋がらなかった
おまけとして偶然だがスコアの数字の一部にノーツ数の747が入ったのがちょっと嬉しい
-
-
-
-
774P
2877年まえ ID:m82bjs4p共鳴世界があまりにも常軌を逸した難易度なので、相対的にこの曲がGOINとあまり変わらないクリア難易度に見える不思議。
-
-
-
-
774P
2867年まえ ID:l9ul83ce個人的に27最難関。フルコン難易度は29中位~上位だと思います。
-
-
-
-
774P
2857年まえ ID:rl4r3i8cフルコン難易度だけで言えばレベル29とかに片足突っ込んでる…というかMAS+29フルコンしたのにこれフルコンできないんだけど!!!
お前のどこが27だよ!!!!!!!!
-
-
-
-
774P
2847年まえ ID:roo64wy2オバロってしゅごい・・・。
ただライブパーティーだった、それだった・・・。
-
-
-
-
774P
2837年まえ ID:dnt1g29s初見の時はこんなの絶対無理ぃとか思ったけど
なんとかフルコンも狙える感じにはなってきました。
LV27の曲はひとつもフルコン出来てないんですけどね。
この曲好きなので早くフルコンしたいな。
-
-
-
-
774P
2827年まえ ID:kpr20e2p最初のトリルが全く安定しない、24から35に変わる辺りでミスる、ここさえ安定すればみんみんフリック抜けない事を祈ってればフルコンいけそうなんだけど…
-
-
-
-
774P
2817年まえ ID:rj77896b大分前にフルコン候補にあがった曲のに、ついに未接続がこいつだけになってしまった
-
-
-
-
774P
2807年まえ ID:sueg6h7d183回目にして遂に繋がった!
Nice以下の個数が安定して1桁になるまで120回くらいかかって、それからフルコン取れそうで取れない状態がずっと続いていたから、ズルコンでもとても嬉しい。次は正規のフルコン目指します!!
-
-
-
-
774P
2797年まえ ID:jb0ptxx417歳とハートウェーブが未だに成功しない…。うさうさうーさは繋がる事あるのになあ…。
-
-
-
-
774P
2787年まえ ID:pjn2ezxvproの「そしてノーツ数も377である。」
を
「そしてノーツ数も377(みんなの菜々)である。」
に変えてみてはどうだろうか。
って提案してみたいんですけど、どうでしょう?
-
-
-
-
774P
2777年まえ ID:roujyb8a37小節目のホールド吸い込みがアプデで改善されてる模様。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2757年まえ ID:hemsr69d20と80小節のフリックは左右の指で分けて取ってるけどあんまり繋がらない。
分けないでとろうと思ってもフリックの途中でとっさに無理とか思って必ず両手になってしまうし。
乱打とトリルができないのはいつものことですが他ではここだけが超難しい。
-
-
-
-
774P
2747年まえ ID:b5yvzqgsだんだん近づくSASの足音…あと55回で間に合うのか
-
-
-
-
774P
2738年まえ ID:trobysc3ウサウサウーサをほぼ取れるようになった代わりにウサミンハートで~の高密度地帯が出来なくなった・・・
4か所とも同じ場所でミスしてることまでは分かったけど密度高くてなぜミスになってるのかが分からない・・・
動画とらないと一生無理かもしれんorz
-
-
-
-
774P
2728年まえ ID:kg37kxm237小節目には左短ロング+右2連フリックの配置があるが、3つ目のフリックを取る時に直後のLNを巻き込む恐れがある。
↑これ本当厄介…早めを意識しても巻き込みナイスになっちゃう事が多々有るし、縦判定を短く出来る設定が欲しいレベル。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2708年まえ ID:haj06i55うさうさうーさの地帯の最初の1~3までのフリックを左手、3と4の単押しを右手で処理した後に5~4のフリックと3の単押しを右手で処理して最後の1~3のフリックを左手、5の単押しを右手で処理するとやりやすいかもしれない。
-
-
-
-
774P
2698年まえ ID:s2pn35fi試したことあるなら申し訳ありません。私は、どこかでタップとフリックを同時に処理できることを知ってからは、2つ目のタップ(左端)と右向きフリック及び、3つ目のタップと左向きフリックを1回に捌いてます。その時、タップは離さないで、そのまま"ほんの少しだけゆっくり"フリックをしてください。んー。短ロングと同じです。
-
-
-
-
774P
2688年まえ ID:s2pn35fi最後のサビ前である「ワーン!ツー!せ・え・の!」の「せえの」部分、譜面違くないですか?
-
-
-
-
774P
2678年まえ ID:rhvdcoic「うさうさうーさ ウーサミン」のところがマジでこの解説の通りの最大の難所だわ。
たまに運よくコンボが繋がることもあるけど指の動かし方が全く理解できん。てか譜面通りに動かしてるはずなのにNICEになったり押したはずの真ん中の単音タップがスカる。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2648年まえ ID:arw7cvgc上にあった「クリアもフルコンボもあんずのうたより難しいという人もいる」って、正に私のことだわ
masterクリアしたのはあんずが先だし、最近あんずはフルコンしたけどメルヘンはコンボBで止まってる
-
-
-
-
774P
2638年まえ ID:g42cwvan17歳のはてなマーク部分で毎回途切れるんだけど何かコツがあれば教えて下さい。。。SASに到達してしばらく経つんだが繋がる兆しがなくて辛い
-
-
-
-
774P
2628年まえ ID:ormjcnpaこれ以外の27は全てフルコンして残り5曲まできたけどこれだけ安定せずフルコンできる気が全くしない…
-
-
-
-
774P
2618年まえ ID:rhr1ljryもう端末ゲーすぎてやる気なくす
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2598年まえ ID:psrgjf2o譜面は全体的に見切ってるのに何処かしらで切れるのを繰り返してとうとうここまで残ってしまった…
-
-
-
-
774P
2588年まえ ID:ansqzpcz右利きの親指勢だけど、俺はもう片方の手を出張させて両手で取ってる。右側は気合でなんとかできるけど、左側だけどうしても出来なくて結局これに落ち着いた。具体的には、
ミ(左手)ミ(右手出張)ミン!(左手)、ミ(左手)ミ(右手)ミン!(左手で捌きつつ、右手を戻す)って感じ。
苦手なのが右側だったら、そのまま反転させれば良い、かも。
-
-
-
-
774P
2578年まえ ID:b660b0atウサウサ地帯が安定するようになったら今度は17歳で毎回コンボ切れるようになった。これが癖かぁ…
-
-
-
-
774P
2568年まえ ID:qt5moydeなんでこう現在を基準にした「古くなる表記」をしちゃうんですかねぇ
2016/05/09時点とか実装時点とか明記しておかないとすぐに間違った表記に変わるというのに
wikipediaにおいてはやっちゃいけないって明記すらされている
-
-
-
-
774P
2558年まえ ID:s5ll3mo8MASTERの攻略記事について
後に「秘密のトワレ」「あんきら!?狂騒曲」が実装されたため、現在はキュート楽曲第3位のノーツ数となっている。
に修正を宜しくお願いします。
-
-
-
-
774P
2548年まえ ID:t8tko22d乱打地帯は弱化TOKIMEKI orトワレ、連続フリックは弱化あんずなど、各Lv28譜面の難所を弱体化させて詰め込んだ総合譜面
所詮は弱化版なのでクリア難度は27強程度に収まるが、フルコン難度で考えれば全編コンボカッターになりうる要素を持っていて詐称とも取れる
以上のおかげで「適切なレベル設定・27才ネタ・(年r)詐称ネタ」全てを同居させることが可能で、さらにLv28への門番としての役割も担う良譜面
この譜面を作った人は本当に凄いだと思う
-
-
-
-
774P
2538年まえ ID:t5cz7mwxミミミンの取り方教えてください。もう抜けるのは嫌だ…
-
-
-
-
774P
2528年まえ ID:apyjdwyz挑戦すること120回目、
ついに成し遂げました。
オバロ4枚+回復編成でBadまでは正直どうとでもなるので、Missを潰す事を重点的に考えました。
自分はMissの9割はフリック抜けor巻き込みかノーツの空撃ちだったので
・フリックはとにかく気持ち早めに対処する。
・空撃ち対策は、目線を気持ち下に落として叩いている場所を意識しながら叩く。
上記2点を注意したらMissがかなり減りました。参考までに。
-
-
-
-
774P
2518年まえ ID:rhlcw0y2コンボ切るところが毎回違ってて前回できたところがつながってもまたどこかしらで切れてしまう。。。orz
-
-
-
-
774P
2508年まえ ID:c40ckkc1スライドは折り返しで左右の指を交換するようにして、スライド気持ちはやめにやったら、すんなり出来ました。この曲はスライドをどのように捌くのがフルコンのカギだと思いました
-