Lunatic Show
タイプ | クール |
---|---|
時間 | 1:59 |
BPM | 290 |
実装日 | 2017/01/20 |
実装情報、解禁条件
- 【イベント】Lunatic Show イベント楽曲
- 2017/02/26 15:00 通常楽曲として配信開始
楽曲情報
星輝子(CV:松田颯水)
白坂小梅(CV:桜咲千依)
輿水幸子(CV:竹達彩奈)
小早川紗枝(CV:立花理香)
姫川友紀(CV:杜野まこ)
作詞:磯谷佳江
作曲・編曲:IMAJO(PSYCHIC LOVER)
MV情報
縦画面モードMV対応
WIDE LIVE MVオリジナル配置
その他情報
イベントコミュ時のユニット名:KBKYZD(カワイイボクとキノコ野球ゾンビどすえ)
収録CD | 曲名 | 歌手 | 発売日 |
---|---|---|---|
346Pro IDOL selection vol.4 | Lunatic Show | 星輝子 白坂小梅 | 2015/12/23 |
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 12 命燃やして恋せよ乙女 | Lunatic Show | 星輝子 白坂小梅 輿水幸子 小早川紗枝 姫川友紀 | 2017/08/09 |
公式動画
楽曲(GAME Version)
楽曲試聴
譜面
MASTER
MASTER+
レガシーMASTER+
楽曲攻略
- BPM145との見方もあるが、MVのサイリウム演出等から判断して当wikiでは一律BPM290として扱う。
DEBUT
- 2分(BPM145の4分)は殆ど無く、ノーツ数88はLv7の中ではメルヘンデビュー(77note)に次いで2番目に少ない。
- しかしながら後半に全音符配置が増えていく上にさらには局所に難しい配置があるのでLv7にしては相当強い。ノーツ数が少ないからと言って油断はできないだろう。
- ノーツ数が少なくて難しいのはMASTERならよくあるだのだが、DEBUTなのにこれが出てくるのは相当珍しい。
- サビの終わりに4分(BPM145の8分)が1箇所あるので注意。またその4分が4のタップと2のLNになっているためDEBUTとしては厳しい配置となっている。
- ラストが付点2分の階段配置。音に合わせているが速度を遅く設定すると処理しきれないので前もって少し上げておくと良い。
REGULAR
- イントロからいきなり4分(BPM145の8分)から続いて、2分地帯の流れ。4分が不意に来るのでREGULAR適正プレイヤーはコンボカッターになりやすい。
- 難所はラストには5の片手拘束から1の2分縦連打と直後に来る4分5連。この4分5連はREGULARとしては結構キツイ配置なので要注意。
- この2つがかなり難しいため、Lv13としてはかなり手強い難易度になるだろう。
PRO
- 速度の早い4分の乱打がかなり多く、8分5連トリルがあるなどMASTER入門レベルに足を踏み入れている。クリア自体はLv19としては比較的強めで、フルコン難易度はおねシンMASTER同等のLv20~21に相当する。
- その代わり、フリックが1箇所だけしか無いが、4分乱打の合間にやってくるので注意。またLN終端スライドの向きにも注意。
- 4分(BPM145の8分)の49連打という休みない乱打地帯があり、しかもこれが2回あるので厄介。
- 1セット目は単押しだけではあるが長く続くのでリズムキープはしたい所。
- 2セット目は1拍目に同時押しが配置されている。15と来るので単押しだけのノーツで集中させないように。
- 惰性で何となく押す方法もあるが、2or4打ごとの頭拍を意識してタイミングがズレていないかの基準にする方法もある。
- ラストは8分5連のトリルがあり、トリルはTOKIMEKIエスカレートのPROより長くないにしろにトリルの前には4分があるなど傾向が似ている。
MASTER
- 前奏からBPM290の8分(BPM145の16分)相当のトリルが降ってくる。右から始まるので右利きならリズムは意識しやすいが、このレベル帯では厄介。
- また前奏の4連フリックは12分相当、前奏終わりの微ズレは16分の可能性がある。
- Aメロからしばらくは歌詞中心の配置。ここは確実に取っておきたい部分。
- サビ前に1>4、5>2の往復連続フリック→その後1>2、5>4と言った16分内向きフリック→8分タップで31/42/53/54(各々間に8分休符を挟む)
- 急に忙しくなる上、タップは交差して変則的に降ってくるため見切りづらい。しかし指の動きは無理のない綺麗な配置のため、ここは動きを指で覚えてしまうのが手だろうか。
- サビは1で裏拍を刻みつつ右手で歌詞。繰り返しからは4分で1→2や5→4の繰り返しを叩き、忙しくなる。
- 一定の動きをするだけとは言え、ズレるとそのままミスを連発しやすい。同時押しやロングの開始など「目立つ音」を特に意識して、リズムを的確にキープしたい。
- 歌詞が終わった辺りから最大の難所。5>2に4連フリックした後、12121の右左右左左フリック。最後の21は両方左のため、左右に振った後しっかり2から1の左に抜ける事を考慮。リズムは12分と思われる。
- 直後に短ロング、咲いてJewelのように押して即離す。見た目に騙されず普通の8分トリルの要領で良いだろう。
- 前奏と終盤が忙しく、特に終盤のラッシュはLv.26としてはかなり難しい。少しでも不安に感じる方はリハチケ等推奨。
- それ以外は抑えめのいわゆる局所難な譜面なため、回復・ダメガ等の特技は活用させやすい。
- フルコンボ狙いの場合、どちらかと言うと難所の対策が物を言う。8分のトリル等は高い地力があれば安定させやすいが、Lv.26挑戦段階では難しく感じると思う。
レガシーMASTER+
- ノーツ数は然程多い方ではないが、フリックが局所的にしかないので物量譜面と言える。
- 8分のトリルや乱打が数多く盛り込まれているのが大きな特徴。耐性があるかないかでかなりやりやすさは変わってくる。
- イントロからBPM290の8分や16分(=BPM145の32分相当)が立て続けに降って来る。同時押しも絡んだ片手8分構成も多いので、瞬発力が無いとこの時点でコンボを繋げることが厳しくなる。16分に関しては、3連打のみだがTrancing Pulse(BPM143)のラストの32分トリルよりも僅かに早いという驚異の速度。
- 幸い、振り方は特殊なものではないので視認しやすい。
- イントロラストには8分乱打からの8分同時押し2連という厄介な配置がある。同時押し前は左手から始まる6連打という事を頭に入れておこう。
- Aメロに入ると密度は低下するが、8分やトリルは配置されているので必要以上に気を抜くと危険。
- Bメロ終盤、サビ前に縦2連×2が絡んだ8分乱打地帯がある。2連だけなのでしっかり譜面を見て対応出来ればそこまで厄介な配置ではない。
- ただ、縦連後の8分を取りこぼす可能性は考えられるので必要以上に集中し過ぎるのも逆効果。
- 直後には45の同時押し8分2連がある。その直後には15のロングノーツがあるので、そちらを意識し過ぎて4を押したつもりがずれて3を押していたという事にならないよう注意。
- 慣れている人なら同時押しは片手で取ってもいいだろう。
- サビに入ると1と2の4分繰り返しで左手が拘束され、右手ではロングやフリックを捌かされる。
- 左向きフリックはオーバーランすると左手の邪魔になる場合も考えられる。また、36小節目はフリックの密度が高く、直後にロングも配置されているのでどうしても焦りやすい。フリックもロングも判定範囲は広いので速く動かし過ぎない方が良いかも知れない。
- 更にサビ後半になるとフリックがジグザグフリックに変化する。様々なMASTER・MASTER+譜面に登場する配置だが、一定のリズムを刻めていればそこまで苦労しないだろう。
- ジグザグ直後には15同時押し+24の8分トリル×2があり、同時押しの直前の8分と併せて一気に密度が高くなる。
- サビが4分のリズムだったので急に8分が来ると対応が遅れることもある。ジグザグを抜けたら切り替えよう。
- そこからアウトロまでは基本的に4分構成。短ロングは単押しとして処理するものよりはやや長い。
- 53小節目は右手が4で固定、左手が12交互。
- アウトロに入ってすぐは2連主体の構成。タイミングを間違えないようにしよう。
- その後はイントロと同様16分と8分主体の配置が続く。
- ラストの8分同時押し×2の4セットがきつい。単純に瞬発力も求められるが、毎回配置が異なるのも厳しい。しかも直前には8分からの同時押しもあり、そこも含めてコンボカッターとなりやすい。
- 追い付かない場合は逆餡密や複数の指での処理も視野に入れたいが、後者の場合は頭の混乱が起きる可能性あり。
- ラストのロングノーツ後にはフリックが待っているので終わりだと思いこまないように。フリック自体は特に変わったものではないが、往復フリックの要領で指一本で取ることも可能。
- フリックが少なく、8分以上が頻繁に登場するので、削られる人はとことん削られる譜面。回復・ダメガ共に効果を実感し易いだろう。
- 譜面傾向上、この譜面を何度も繰り返しプレイすれば地力は上がるはず。回復やダメガでガチガチに固めてでも挑戦する価値は大いにあると思われる。
- その為、地力がある上級者にとってクリアはとても安定させやすい。フルコンはLv.29相応の難所が多数あるので容易に出来るほど甘くはない。
-
-
774P
2493年まえ ID:h423igilLIGHTは142'sにちなんで142ノーツか。これはオレンジタイムでもなし得ていないノーツ数。
142ノーツにするにはDEBだと上位になるし、REGでは入門~初級クラスになる。
SMARTではあるが、LIGHTが丁度うってつけになったのかもしれない。
-
-
774P
2484年まえ ID:t2gj612l最初のリズムわかんないっていうか聞こえない
そして隣接無反応地獄
-
-
774P
2475年まえ ID:hobn6mrv左手カス野郎に左手拘束はつれぇわ
-
-
774P
2465年まえ ID:mp0zvkh7マスプラ最難関は12小節
やたら見にくい割には配置が厳しい
-
-
774P
2456年まえ ID:o943kwrfマスプラノーツ数少ないのねめちゃくちゃ物量感じて訳分からん譜面、特にイントロとアウトロの殺傷力高すぎてコンボAなのにライフ尽きてたりしてやべぇ…
-
-
774P
-
-
774P
2436年まえ ID:r4oujhm8マスプラのノーツ数が788しかないことに驚いた
-
-
774P
2426年まえ ID:r4oujhm8マスプラの最初リズム読めねーー
-
-
774P
2416年まえ ID:dk03fhvo担当でもなきゃフルコンもできないけどマスプラのサビのとこヒャッハーなってすき
-
-
774P
2407年まえ ID:jaa2gsnvライパで久しぶりにこれのMASやったけど、ホント序盤だけ極端にやたら難しい曲ってことを改めて思い知った。
イントロだけで3nice、2bad、4missだったぜ。イントロ以外は大したことないから全部つながるんだけどなあ。